2017年01月

にしかわ学習塾のホームページはこちら https://www.nishikawa-juku.jp/

今年は特に忙しい

あっ! という間に1月が終わってしまいました。明日から2月です。10日に私立高校入試、20・21日に公立高校特別入試、月末には1・2年生の学年末テストもあります。3月9日の公立高校一般入試まで気の抜けない日が続きます。

対外的には、新年度の生徒募集の準備も進めていかなければなりません。並行して、年度の切り替えと春期講習の準備も進めておかなければなりません。 卒業式や入学式の会長祝辞も考えなければなりません。それに加えて今年は西区PTA協議会の引継ぎに伴う雑務がたくさんあるようです。そうそう、確定申告も迫っています。

毎年忙しいこの時期ですが、今年はいつもにもまして忙しくなりそうです。ゆっくりできるのは、初夏になるころの見込みです……。
 

時間割

どこの塾でも一緒だと思いますが、当塾では生徒一人ごとに、いつまでにどこまで学習を進めなければならないのかを考えながら授業進度を調整しています。基本になるのは、授業時間は何曜日の何時からと設定する時間割です。ところがどうもその時間割に当てはめることが困難な生徒がいます。いろいろな都合で授業予定を変更されてしまうのです。定期テストまでの授業回数から逆算して、今日しなければならないことを準備してもさせてくれません。

当塾では、時間割の変更をかなり柔軟に受け入れていたためかと反省したりもしています。ちょっとでも都合が悪くなると、「塾の予定を変更しよう」となるわけです。「変更してもらおう」ではないのです。もうこの時点で、時間割の設定権は私にはなくなっています。欠席分の授業も、必ず振り替えて予定の時間数を確保しています。それが「用事で欠席するので、○○日の□時からに振替にします」となるのです。なんで「してください」と言ってこないのでしょう。なんか違う、と思いながら悶々としてしまうのです。


西区PTA卓球大会

昨日の日曜日、西区PTA協議会主催の親善卓球大会がありました。私は主催者代表としてソフトボールやバレーボールの時と同じように、開会式でご挨拶し、閉会式では賞状の授与などをさせていただきました。
K3410409
ちょっと違ったのは、開会式後、席を外させてもらって「特定検診+がん検診」に行ったことです。毎年12月か1月に受けている健診ですが、今年はたまたま大会の日と重なったのでした。検診自体はスムーズに終わり、何もなかったのですが、胃がん検診で飲んだバリウムと下剤で腹具合がおかしい一日でした。

卓球大会の結果は、ソフトボールと同じく本田小学校の優勝(なんと連覇!)でした。パチパチパチ。
 

区民説明会

「西船場小学校の教育環境改善に向けた実施計画案」について、区民説明会に参加(傍聴)してきました。このブログでも何度か書いていますが、西区では急激な人口の増加に伴って、小学校や中学校で運動場が狭い、教室が足りないなど、理想的な教育環境からはなはだしくかけ離れてしまっている現実があります。

私の住んでいる堀江小学校区でも、併設の堀江幼稚園が廃園となり認定こども園として移転させ、跡地に校舎を増築することが決まっています。今日の住民説明会では西船場幼稚園を靭幼稚園に統合し、堀江小学校と同じように校舎を増築する案について、詳しい説明がありました。

説明自体は30分ほどで、そのあとの質疑応答を聞いていて、「分かり合おう」とか「歩み寄ろう」という姿勢が感じられなかったのが残念でした。まるで、駄々をこねている子どもを母親がなだめているのを見ているようでした。どちらがどうだとはいいませんが、はなから相手を理解しようとしていない人たちには、何を言っても理解してもらえないんだろうなと思いました。

グローバル化

アメリカのトランプ大統領についてのニュースが、毎日毎日伝えられてきます。論調はほとんど同じで否定的な内容が多いようです。そんなことを私のような一人のおっさんが考えても仕方ないのかもしれませんが、これからの世界がどうなっていくのか、少々不安になってしまいます。

私が生きてきたこの数十年で、世界ではグローバル化が進んできました。それがこのところ、ナショナリズムにシフトし始めたように思うのです。アメリカはもちろん、イギリスのEU離脱やフィリピンの ドゥテルテ大統領もそうです。

これからの世界を生きていく子供たちには、何が正しくて、どうすべきなのかをしっかり見極める力をつけてやらねば、と思います。そのために、まず私自身からだと思います。
 
Line@公式アカウント
友だち追加
ギャラリー
  • 1985年
  • うれしいなぁ
  • よく知っているのに「初めまして」
  • 行ってきました
  • 行ってきました
  • 体育大会
  • ついに実現
  • 刺激的でした
  • 墳活
自己紹介

塾長

アーカイブ
  • ライブドアブログ