2018年04月
4月26
なんで「メンバー」をつけるのだろうか?
通塾が嫌になる原因はいろいろあると思います。当塾でもたまに塾をやめたがる生徒が出てきます。そのほとんどが「なぜ勉強するのか分からない」から,「勉強させられるのが嫌になる」ことが多いようです。目的もなくするというのは本当に苦痛なので,これはよくわかります。ただ,自分が勉強するのが嫌だと分かっているのに,「塾をやめたい」と親に伝えても聞いてもらえないから,「自分でするから」とか「あの先生(わたしのことです)ちゃんと教えてくれないから」という話になります。
私は短絡的に答えは教えませんが,答えにたどり着く方法はしっかり教えているつもりです。基本的に勉強は自分でするものだと思っているからです。自分でできるようになるために塾があるのだとも思っています。
目先の点数も大切ですが,その先にあるもっと大切なものを見失わないように頑張っていこうと思っています。
私は短絡的に答えは教えませんが,答えにたどり着く方法はしっかり教えているつもりです。基本的に勉強は自分でするものだと思っているからです。自分でできるようになるために塾があるのだとも思っています。
目先の点数も大切ですが,その先にあるもっと大切なものを見失わないように頑張っていこうと思っています。
自己紹介
塾長
アーカイブ
カテゴリー