塾長日記
2024年08月
にしかわ学習塾のホームページはこちら
https://www.nishikawa-juku.jp/
次の5件 >
8月
31
8月が終わりました
カテゴリ:
季節
気象
台風10号に振り回された1週間でした。台風の進路は当初の予報より西へ西へとずれていき,ほとんど停滞しているかのように移動が遅くなっていました。そのおかげ?で,休講日に福井旅行に行くことができました。休講最終日には,台風に備えた準備に時間を割くこともできました。
明日は台風の動向に注意しながら,自宅でのんびりしようと思います。
8月
30
恐竜博物館
カテゴリ:
お出かけ
化石
予定通り,火曜・水曜・木曜はお休みをいただき,しっかりリフレッシュすることができました。今回のお休みは,福井県の恐竜博物館へ行ってきました。開館間もない時期以来,2度目の訪問です。新館もあり展示もずいぶん変わっていましたが,やっぱり見ごたえのある博物館でした。
これは「サザエさん」のオープニングにも出てくる「恐竜の塔」です。
8月
26
始まりました
カテゴリ:
学校
季節
子ども達や保護者の皆さんの様々な思いを巻き込みながら,2学期が始まりました。にしかわ学習塾は明日から3日間,お休みをいただきます。週末・月末ルーチンはすでに完了させてあるので,しっかりリフレッシュしたいと思います。
いろいろ準備している新機軸は,9月から少し加速しそうな様相を呈してきました。学校行事も多く期間も長い2学期のうちに,完成形を目指します。
8月
24
終わりました
カテゴリ:
塾
学校
今年の夏休み=夏期講習が終了しました。講習期間中は,午前中にも授業を設定するので昼休みをしっかり確保していますが,やっぱりかなり疲れます。来週は授業回数調整のための休講日を設定してあるので,しっかりリフレッシュしたいと思います。まずは明日,予定は白紙です。
8月
23
40年前か……
カテゴリ:
なつかしの
昼食時にラジオから懐かしい歌声が聞こえてきました。カーペンターズのイエスタデイ・ワンス・モアです。小学6年生の私が初めて買ったシングルレコードです。当時は歌詞の意味も分からず,ただただその歌声の虜になってしまいました。この曲は,中学1年生の終わりに参加した「第6次・野尻湖発掘」の宿舎であった野尻湖ハウスのジュークボックスでもかかっていたことを鮮明に覚えています。
その後,シングルもアルバムもCDもすべて買い揃えました。今でもしっかり保存しています。残念ながら,プレーヤーがないのでレコードを聴くことはできませんが……。
ご飯を食べながらYouTubeでいろいろ思い出しながら聴いていました。Wikiで調べてみると,カレンが拒食症のため亡くなったのが40年前だとわかり,ジジィ化している自分に愕然としたのでした。
次の5件 >
気まぐれ日記 ブログランキングへ
Line@公式アカウント
ギャラリー
最新記事
始まるぞヾ(≧▽≦)ノ
いろいろ考えてます
変わらんか……
最後の一週間
懇談
炎天下,徒歩で移動
今年のセミは?
クッソ暑かった
暑い……
暑かった……
自己紹介
塾長
アーカイブ
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
カテゴリー
気象 (145)
歴史 (33)
化石 (18)
バイク (119)
天体 (30)
教材 (82)
PTA (101)
AWG (16)
塾 (1261)
学習 (433)
地域 (307)
学校 (499)
お出かけ (111)
卒塾生 (21)
なつかしの (46)
入試 (210)
考え (596)
季節 (691)
テスト (123)
昆虫 (107)
パソコン (99)
不思議 (41)
阪神 (9)
ことば (127)
イベント (338)
文房具 (9)
スマホ (11)
時事 (193)
生き物 (24)
ボランティア (7)