July 2005

July 31, 2005

日々のつれづれ

e230f0ca.JPG
明日は一日フリーなのだが、スポーツジムへいけない事情ができてしまった。まぁ、わかってくださるとは思うが。。。やっぱこういうとき、マシンジムも使えるコースにしておけばよかったと思う。
図書館は午前中で閉館だから、図書館で本を借りてこようと思えば、休みの日であるに関わらず、朝早くから起きて図書館にいく必要性が出てくる。
 
どうしよう。家にある本を全部ひっくり返して読むか。そうすると、タダでさえ乱雑な私のベッドの上が更にごちゃごちゃになってしまう。私はどんな種類の本でも机に向かって読むことはせずベッドですわるかころぶかして読むため、読み終わったもの&途中のものがすべてベッドの上に積み上げられるという現象がおこる。今や半分は本に占拠されていて、その横で私がつつましく睡眠をとっている。寝相がとってもよろしい。
 


knksuper at 23:50|この記事のURLComments(0)

July 30, 2005

敵機B29ヲ叩キ落セ(原文ママ)

aef6f29d.JPG
今日は実家へ帰り、また変なものを発掘してきた。この前は父&伯父の本だったが(前のブログ参照)、今回はコレ。
絹布に日の丸を染め抜いた寄せ書き(みたいなモノ???) 戦争に持っていく日章旗。うちの祖父のものですな。よくぞこんなもんとっといたものだ。「会社の人が書いてくれたもんやから、ほとんどのヤツ知らん。どーせならもっと女の子が書いといてくれればいいのに(祖父談)」
 
千人針のほうは、「それはシラミの巣(同)」だそうな。
 
ちなみに、うちの祖父の戦争譚は世間一般とかけ離れているから困ってしまう。昔から聞いてる話を総合すると、こういうことだ。
 
続きを読む

knksuper at 21:08|この記事のURLComments(3)

July 28, 2005

I Just Wanna be Pure

ブログのタイトルを変えた。せつないので、この投稿のタイトルを、前のにしてみる。何度も言うけど、このフレーズはバスケットボールダイアリーズから取った。映画自体は特別じゃないんだけど、このフレーズだけは私のお気に入りなのだ。
 
ただ、ピュアになりたい。
 
 
 
続きを読む

knksuper at 23:22|この記事のURLComments(0)

July 23, 2005

うわー最悪ぅ

またもや、テロ。今度はエジプト。

中学生くらいの時にエジプトに行きたいと親に言ったらテロが起こったばっかりで治安がどうこうでムリ、とか言われたことがある。

で、またテロ???

エジプト行ったことないのよ私はぁっ!!! 行きたい行きたいってずーっと思ってんのになぁ。
船に乗ってルクソール神殿見たいのよ!!!
別にミステリーファンじゃないけど、ナイル殺人事件気取りたいのよぉ!
(ナイル殺人事件の撮影ときはまだ川岸にあったんですが、保存の目的で、今はもっと奥の方にあるから、あの船の真横に神殿っ!的な、あの映画のよーな感じにはならんだろうけど)

んーむ。私が行ける日まで、その姿を保っていてくれ。エジプト。

knksuper at 21:02|この記事のURLComments(0)

今日はヒマジン

週末はツタヤでDVD半額。あしたのジョー観たい。でもあしたのジョー、どんな話やったっけ!!昔小学生の頃弟がビデオ借りてきてて一緒に観たような記憶があるぞ。でもあしたのジョー、長かったような。10巻くらいならまとめて借りてきても良いけどそれ以上になったら観るだけの時間は…(あるとは思うけど、この時期にDVDばっかり観てていいのか?それとも今でないとそんな時間はないのか???)

さて、名探偵コナンの映画がテレビでやってる。コナンもとうとう50巻まで出た。自慢じゃないけど50巻まで全部読んでいるぜ。

私が小学生の頃、塾で理科の先生が、アルコールランプでビーカーを熱する時に、網を置くけど、その網の、火と接するところが、昔は石綿で出来ていたけど、繊維が肺に入るとガンの危険性があるから、今はセラミックを使っているっていう話をしていた。それがもう13年前くらいの話だ。しかし今も断熱材にアスベストは使われている。
アスベストは、日本では60年代くらいに断熱性が注目されてドッと使われだした、と聞いたけど、80年代には危険性が指摘されて、使用を中止しているとの話だった。

アスベストの危険性については、すでに1930年代、ナチスドイツによって提唱されている。ナチスドイツは、その優性思想による民族浄化ばかりクローズアップされがちだが、逆に言うと、(ナチスドイツによるところの)優秀民族であるアーリア人についてはとっても厳しい基準をもってして保護指針がある。
タバコと肺ガンの因果関係を最初に唱えたのも確かナチスドイツ。
けっしてナチスドイツを肯定するわけでもなんでもないが。。。

で、何で今頃アスベストなんだー!!!遅れすぎてないか日本!私は小学生の頃、もうすでに石綿なんて使われていないと思い込んでいたぞ!!!1980年代にソルボンヌ大学の天井かどっかにアスベストが使われていて、フランスは送れてるなぁと思った、って先生が言ってたけど、日本はもっと遅れていたのか!!!

ちょっぴりショッキング。

knksuper at 15:19|この記事のURLComments(2)

July 22, 2005

今日テスト〜〜なのに

ああ。私DVD観すぎ。しかもどうせ観るならもっとマトモなもん見ろよって感じの。。。何年か前に流行ったやつ、大筋だけ知ってるからちょびっと期待してみたら、かなり期待はずれな結末やった。

デアゴ○ティーニから隔週で出てるXファイルのDVDは、最初の方はどこでも売ってたけど、最近は近所の本屋では売ってないのでわざわざ梅田まで行く。一回買いそこねたりすると、紀伊国屋でないと手にはいらん。わざわざ隔週で買わなくてもボックス買った方がいいかなぁ〜アマゾンでこの前までボックス半額セールみたいなのやってたのに、買っといたらよかった。

ちなみに、前のブログとかではさんざん書いたけど、私はXファイルお気に入りだ。話が9年にもわたって長すぎるから、時々「どーいうハナシだ??」と思うけど、筋は通ってるし。エヴァン○リオンのラストよりマシだと思う。
古い方のブログの最初の方に、エヴァ読んだことないって書いたけど、その後、ちゃんと読んだし、ケーブルテレビでやってたアニメも観たし(ヒマだなぁ〜〜)。しかしこれも「ナニコレ?」てゆー結末。。
なんか、中学生の時に、大学生のチューターからきいた、「エヴァンゲリオンは結局、ロングの女の子が好きか、ショートの子が好みかっていう話。変な感じで終わったからファンを納得させるために映画を作ったけど」どうこう、という話が妙に納得できる。

あそうそう、今回のバットマン、スケアクロウ出てるみたいだな。まだ観てないんだけど。あー観にいきたいっ。ヒマなのに。



knksuper at 11:27|この記事のURLComments(0)

July 16, 2005

マグルの徒然 (ネタバレあり)

はい、今日は何の日でしょう。
16日。ハリーポッターの発売日なんです。それはそうと、日本と本国じゃ時差があると思うんだけど、世界同時発売だよな?これ。てことは、日本の方が、何時間かの差で、有利??それとも、同時タイミングで発売?
どうでもいいけど。

続きを読む

knksuper at 12:46|この記事のURLComments(0)

July 09, 2005

ホンマに就活ホンキモードかいっ!

時々叫びたくなる。

私が中学生くらいの時に流行ってたマンガって、完結してないのがゴロゴロしてる。。。なぜだらう。途中でアメリカへ行ったのに、帰って来てもまだ終わってない、と。悪くすれば、途中でポシャってるのとかある。ああ、これはもう作者は投げ出したんだろうな、とあきらめて、忘れるしかない。
私が中学の時友達がハマってた「X」、最後のコミックが出たのが2002年で、それ以後ぷっつり(CLAMPって他のはだいたい完結させてると思うのになぁ)。『アーシアン』は、絶対ポシャった!と思ったけど、この前、なぜか保存版みたいなコミック(でっかいヤツ)が出て、それに結末が載ってるらしい(結末のためだけに新しくでっかいコミック買わせるんか?)
ガラスの仮面も一時期ぷっつりだったのが、去年の年末に新刊が出た。
そういえばエヴァンゲリオンも流行が去年かおととしくらいに、何年かぶりで新刊が出てた。(私が中学の時から、話を大きくしすぎてまとめられなくなったのでとりあえず映画を作ってケリを付けたという話が流れていた)

なんか、この細々感がなんとも。(ポシャった、んじゃなくて、あくまでも発行速度が遅いだけよ、みたいな)

ちなみに私はこの中で中学の時に読んでたのは『アーシアン』くらいで、他は全部アメリカから帰ってきて、大学はいるまでのヒマな時に、図書館と満喫を駆使して読んだ。
どどどーーーっと一気に読んで、『私が中学生の時から(もしくはそれ以前)やってるくせに、まだ終わってへんのかいーー!』ってところがなんとも未消化な感覚。

と、まぁ、叫びたくなったのでかわりにしょーもないことを述べてみた。明日くらいに、『次の日就活なのになんでこんなどうでもいいこと書いてるんだろう』とか思うんだろう。

ちなみに、私は最近そんなにマンガを読んでません。続きが出ないしね。。。


knksuper at 00:21|この記事のURLComments(0)

July 05, 2005

インデペンデンス・デイ

昔、「インデペンデンス・デイ」という映画があった。独立記念日との関連はあまり感じられないけど、とりあえず独立記念日に宇宙から攻撃されるって話です。でも、アメリカだけじゃなく、全世界同時攻撃、っていうような話だったから、他の国じゃーアメリカの記念日かんけーないやん&時差があるから4日の国ばかりとは限んないでしょ、とツッコミをいれたかったのは覚えている。
しかし、昔この映画は結構私のお気に入りで、インヴェイダーもの、っていっても、結構ラブが主流で。ジュラシックパークで科学者役やってたジェフ・ゴールドブラムが主役で、ウィル・スミスが準主役みたいな感じ。ていうか、キャスト全員準主役みたいな感じで、それぞれのエピソードがちょこちょこある、みたいな。スター!ではなく、どの映画でも準主役級の扱い、てな人ばっかり出ている。

ま、とりあえず私はこれを小6か、中1くらいの時に見た。アメリカで見てみたかった映画の一つだ。なぜかというと。
『アポロ13』では、スタンディングオベーションが見られたという。インデペンデンスディではどうかわからないが。日本って、わりとどの映画でも、映画が終わったら、エンディングが流れると同時にぱらぱらと人が立ち始め、帰り始める。スタンディングオベーションなど一度も見た事がない!!!

アメリカではどうだったか。私がむこうで見た映画で一番すごかったのは『スターウォーズエピソード1』だ。なにがすごいって内容じゃなく人。むこうの映画館は広くて、しかも一つの映画館で何室も同じ映画上映してるし、スタジアムシート式なので、絶対立ち見はない。しかも、常にぎゅうぎゅうってことがない。映画はマイルームで見るがごとくリラックスして、ガラガラの状態で見ることが出来る。他の人のおしゃべりや、ポップコーン食う音が気になったりしない。しかし、スターウォーズでは初めて、駐車場で交通整理がされているのを見た。そして車を停めてから映画を観るのに40分待ちくらい。駐車場で交通整理。みんな、スターウォーズは映画館で見るのだ!!!(私が知る限り、アメリカでは自宅にマイ・シアターを持っている人が多い)
ちなみに、タイタニックでも交通整理なんてしてなかったし、ガラガラの映画館だった。スターウォーズ恐るべし。たしか、スターウォーズではスタンディングオベーションが見られたと思う。エピソード1は、私に言わせれば4、5、6の方が断然面白いと思うが、、、。

5日に変わってしまった。昨日はアメリカの独立記念日だった。
Oh, say, can you see, by the dawn's early light,
What so proudly we hail'd at the twilight's last gleaming?
〜〜♪

knksuper at 00:10|この記事のURLComments(0)

July 02, 2005

就活本気モード

なんと。私がちょこっと危機感を感じ始めました。今年はじめからあることでゴタゴタしてて(ゴタゴタってゆーかなんというか)、自分の努力もいたらなかったものの、どうしても就職モードになることが出来なかったのですが、やっぱり就職できなかったらニートだし。
ほそぼそと続けていた就職も、そろそろ本気モードです。明日はなんと東京までいっちゃいます。まだこれでも説明会の段階なんだけどねぇ(−_−)

で、なにが就活本気モードかというと、まず形からはいって、スーツから。一応、2月の時点で黒のスーツを購入。しかしスリットが深い(汗)
で、靴はもともと持っていた黒いのを使用。カバンは、フォーマルだと思ったから、黒じゃなかったけど、もともと持っていたベージュのカバンを使用。
しかしこのカバンがクセモノで。ベージュなのはいいんだけど、マチのところ(わかる?)がオレンジになっている派手なもの。でも感じのいいフォーマルなカバンなのだ。なので、今まではこれを使っていて、まぁ、これだけのせいではないはずだけど、今まで面接全敗している。

で、今回、夏になってきたということもあり、スーツを変えた!新しいのは、UNTITLEDのレギュラー商品である(宣伝じゃありません…)グレーのスーツ。前のよりゆったりしたタイプ。ラクラク。
靴も新調。いろいろな業界を回ることを考えて、ちょっとヒール高めの7センチ。カジュアルな靴でもこんな高いのはかないけど、これぐらいの方が足がきれいに見える!という母親の強い主張により。
カバンも黒いのを買った!

これで、後は自分の実力のみ。。外見はばっちり就活仕様になったから、落とされる=自分がいたらないってことだろう。

明日は東京♪ でも明日はサービス、説明会なので、ベージュのスーツで行くつもりだ。。。

knksuper at 11:57|この記事のURLComments(0)
Recent Comments
Categories