2011年04月03日
にっこりコメントを更新しました。新しいバージョンは、0.8.5 となります。
なお、YouTubeのAPI(http://msg.nicovideo.jp/)にアクセスする機能が追加されましたので、Chromeで使用した場合に、確認を要求されるかもしれませんのでご注意ください。
変更は以下となります。
(1) Firefoxで軽量モードをデフォルトにしました
Firefoxで使用すると重いと言う人が多くおりましたので、「埋め込み可能な動画は埋め込み版で表示するモード」を用意し、Firefoxでは、デフォルトではそのモードで表示するようにしました。(モードは、設定もしくはコメント一覧画面のセレクトボックスで、簡単に切り替えることができます。)
(2) 簡単コメント入力機能を追加しました
YouTubeのコメントを簡単に投稿する機能を追加しました。コメント一覧画面の右上に、簡単コメント入力画面を表示するためのボタンがあります。
(3) その他
コメント一覧画面のコメントをダブルクリックすると、そのコメントの時刻(の数秒前)に、動画時刻を移動するようにしました。
なお、YouTubeのAPI(http://msg.nicovideo.jp/)にアクセスする機能が追加されましたので、Chromeで使用した場合に、確認を要求されるかもしれませんのでご注意ください。
変更は以下となります。
(1) Firefoxで軽量モードをデフォルトにしました
Firefoxで使用すると重いと言う人が多くおりましたので、「埋め込み可能な動画は埋め込み版で表示するモード」を用意し、Firefoxでは、デフォルトではそのモードで表示するようにしました。(モードは、設定もしくはコメント一覧画面のセレクトボックスで、簡単に切り替えることができます。)
(2) 簡単コメント入力機能を追加しました
YouTubeのコメントを簡単に投稿する機能を追加しました。コメント一覧画面の右上に、簡単コメント入力画面を表示するためのボタンがあります。
(3) その他
コメント一覧画面のコメントをダブルクリックすると、そのコメントの時刻(の数秒前)に、動画時刻を移動するようにしました。