2011年02月19日
HI MOJIMOJI デングオン

【メール便対応可】キーボードに立てて使う動物型伝言メモハイモジモジ/HI MOJIMOJI デングオン...
あなたに伝えたいことがあるのです。
面と向かって言えるほど強くないけれど。
でも、気になってしょうがない。
鼓動が高まるのです。
「歯に青のり付いています。」
2010年11月23日
1/100 建築模型用添景セットNO.8 クリスマス編

【ポイント5倍/メール便対応可能】1/100 建築模型用添景セットNO.8 クリスマス編 レッド×グリ...
昔、ミクロマンで遊びました。
想像力の勝負です。
恐らく、建築家は想像力が勝負かと。
だけど現実は、そんな部屋、暖房効率が悪いだろとか、
家族が増えたらどうするのとか、
歳をとったらどうなるの、とか。
そんなアフターが多いような気がするんですけど。
起きて半畳、寝て一畳。
他のシリーズはこちら。
【ポイント5倍/メール便対応可能】1/100 建築模型用添景セットNO.1 住宅編
【ポイント5倍/メール便対応可能】1/100 建築模型用添景セットNO.2 オフィス編
【ポイント5倍/メール便対応可能】1/100 建築模型用添景セットNO.3 基本編
【ポイント5倍/メール便対応可能】1/100 建築模型用添景セットNO.4 井の頭自然文化園編
【ポイント5倍/メール便対応可能】1/100 建築模型用添景セットNO.5 東京ストリート編 グリーン
【ポイント5倍/メール便対応可能】1/100 建築模型用添景セットNO.6 ニューヨークストリート編 ...
【ポイント5倍/メール便対応可能】1/100 建築模型用添景セットNO.7 サッカー編
実は「オーケストラ編」というのもあって、これがちょっとよさげ。
2010年10月13日
DOULEX LED Light Bulb Pocket Card

ポケットライトカード LEDでパッ!と明るい★薄さわずか3mm電球型カードライト
「もっと光を!」
そうですね、人生の最後は明るい世界であって欲しいと思います。
キーチェーンにつけた小さいLEDライトは、クラブで重宝しています。
落とし物を捜すときとか、ケーブル接続部分を探るときとか。
もっとも、鳥目と老眼、さらに乱視の三重苦で、明かりがあっても厳しいですが。
カード型でバッグに入れても邪魔にならない。
夜の古城を歩くとき、燭台の代わりに持って行くとか。
ろうそく代わりにちょっと灯してみるのに良いかもしれません。
色違いです。








2010年08月31日
ムーン・ジャー

夜でも輝く、太陽の光。ムーンジャー(Moon Jar/suck uk/GIFT OF THE YEAR 2007/照明/LED/ソーラ...
光り物。
微妙に気になる項目。
・中国製
・充電池
恐らく、日中、たっぷりと光りの当たる窓辺などに置いておかないと、
夜、十分に光らないと思います。
2010年08月10日
BOX STOOL TRUMP
LeafTie 国内購入可能です

ケーブルを小枝に見立ててひとまとめ♪LeafTie(リーフタイ) 結束バンド タイラップ【P0805】...
以前紹介したleafTie。
葉っぱが付いた結束帯です。
楽天のショップが代理店になってくれたようです。
これで国内でも購入可能。
是非、気軽にご利用ください。
2010年08月03日
iBallz 1つ余ってます
iBallz。
海外通販しました。
取り敢えず2つ購入。
1つ余ってます。
ご希望の方、4千円(送料別)でお譲りします。
ご連絡ください。
kick.yah.kentaあっとまーくgmail.com
海外通販しました。
取り敢えず2つ購入。
1つ余ってます。
ご希望の方、4千円(送料別)でお譲りします。
ご連絡ください。
kick.yah.kentaあっとまーくgmail.com
2010年06月19日
Cupmen 2

Cupmen(カップメン) 2
新しいバージョンです。
前回のは、必死でしがみついているようで、思わず、あと1分、頑張れ、と応援したくなりましたが、
今度のは、なんかリラックスしてます。
ポケーッと、爽やかな風が吹く川原の土手に腰掛け、青い空なんか眺めちゃって、
はー、明日もちょっとだけ頑張っちゃおうかな、
なんて思っているような、そうでないような。
カップ麺用途に限らず、デスクのどこかにちょこんと置いてみてはいかがでしょう。
2010年06月13日
iPad用ホルダー? iBallz

うちには、父親の趣味で、壁に額縁を飾るためのフックが下がっています。
で、そのフックに、フォトフレームにしたiPadをつり下げたいなと。
iPadの卓上スタンド等は色々ありますが、つり下げ用となるとなかなか見つからない。
額縁を改造して、自分で作ってしまうのが早いか、なんて思っていたところ、
こんなのが見つかったわけです。
20ドルぐらい。
まだ、国内で販売しているところは、なさそう。
International shippingしてくれるのかどうかも、よく分からなかった。
真似して作るか。
いや、まだiPad買っていませんけど。
iBallz
2010年05月19日
LPL LEDライトVL-300C

【送料無料】LPL写真用品 L26811 LEDライトVL-300C
先日、町内の知人の結婚披露宴にてビデオ撮影用に購入。
カメラ趣味の人が、ぐいぐい食いついてきました。
至近距離ではそれなりの効果はあります。
長距離では微妙な違いしかありません。
でもあった方が良いでしょう。
安いので、光量足りなかったらもう1台どうぞ。
2010年05月14日
葉っぱの結束バンド

食べかけの袋に、コードのまとめに!【Mart(マート)掲載】 【Trudeau】シリコンバンド8pcsセ...
図らずも葉っぱ系が連続と言うことで。
いや、本当に紹介したいのはこれじゃないんです。
こっちです。

Leaf Tie via Lufdesign
海外通販やってくれそうなので、注文してみました。
届くか?
小学生の時、朝顔の観察なんかして、最初の葉っぱが出てきたとき、もの凄く嬉しかったような気がします。
2010年04月15日
グリーンピン

小さな新芽が壁から顔を出しました!【日本製】アッシュコンセプト Green Pin グリーンピン
なかなか暖かくならない、今年の春。
桜が咲き始める頃って、なんとなく気を焦らせるように感じます。
桜の咲いているうちに花見しなくちゃ、的ななにか。
小さな贈り物用に購入。
できれば、一度に沢山刺して見たいと思います。
で、実際には縦になっている壁やコルクボードに刺すのでしょうから、
それがどんな具合に見えるのか。
おっされなキッチンの脇のコルクボードとかにいかがでしょう?
2010年03月07日
さくら石鹸

「Tokyo Midtown Award 2008」デザインコンペ「一般の部」グランプリ受賞の紙石鹸。さくら石鹸
いまテレビで、ガラスビン業界を救う為に、いろいろなデザイナーにガラスビンをデザインしてもらうという企画をやっていまして。
そこに出てきたデザイナーの一人、近藤真弓。
良いんじゃない。
さて、その彼女がデザインした商品です。
ん、軽い贈り物に使えそうです。
2010年03月03日
今治タオル ガーゼ・バスタオル

やさしいガーゼ バスタオル【今治タオル】【お買い物マラソン1215】
おなじみ、Nおくんの奥さまへの出産祝いで購入。
特に何も思いつかなかったので、やっぱりバスタオル。
でもガーゼで裏パイル。
ガーゼのバスタオルサイズって、自分では使ったことがないです。
どんな感じかは、Nおくんからの報告待ちということで。
もし良かったら、自分用も買います。
今治タオル。
デザイナー佐藤可士和がロゴやタグなどをデザイン。
品質はよいものの、対外的にいまいちだった今治のタオル業界を刷新しました。
ショップから送られてきた梱包袋、送り状の貼り付け位置など、
何となく洗練されていると感じたので、失礼ながらそのままNおくんに渡してしまいました。
パッケージから何から何まで、隅々観察してください。
佐藤可士和曰く、「全てのデザインには意味がある」とのこと。
ガーゼといえば、
小学生の時、朝礼か何かで、クラスの女の子がてんかんで倒れたことがありまして、
先生が別の女の子からハンカチを借りて、舌をかまないように噛ませたのを覚えています。
で、今ググったら、昔は強直性てんかんのとき、そういった対応をしていたが、
今は絶対やらないようにと指導されているそうです。
で、後日、てんかんを起こした子がハンカチを提供してくれた子に御礼と代わりハンカチとして、
ガーゼのハンカチを贈っていました。
市販のものでしょうが、黄色とピンクと何色かでフチが縫い飾られていた3枚のガーゼのハンカチ。
とても印象に残っています。
あ、それから、今着ているパジャマは、無印良品で買ったガーゼ生地のパジャマです。
とても心地よい。
2010年02月14日
One Mac Key

ユニークたっぷり★Mr.Pキーホルダー♪【10P10Jan25】プロパガンダ one man key キーホルダー
Mr.Pシリーズです。
ご存じかと思いますが、Peeとはおしっこのことです。
これに付けた鍵は、あまり引っ張らないでくださいね。
2010年02月02日
アネモネペン

アネモネペン
デスクに一輪の花。
いささか少女趣味的ではありますが。
ならば、草シリーズで。




普通のペン立ての代わりに、写真の通りこちらのベースをご利用ください。
DULTON リンクチューブベース【未購入】
2010年01月24日
オタマトーン

音符の形をした電子楽器♪明和電機 オタマトーン
明和電気の製品を買うのは初めてです。
音符の枝の所に仕込んであるリボン抵抗を指で押さえて音程を出すというおもちゃです。
クチの部分はパクパクさせると、ワウワウがかかります。少しだけ。
全全半全全全半
ヘロホイニトハ
トニイホロヘハ
音楽の授業で習ったことを思い出します。
邪道とは思いつつ、枝の所にテープを貼ってスケールを書いてしまいました。
音大卒の姉に見せたら、早速演奏。
さすが音感を鍛えた人は、スケールなど無くても音程をとりますね。
「もらっていい?」
と、持って行かれてしまいました(笑)。
なじみの楽天ショップに店長さんに、
「演奏しているところ、ビデオに撮らせて」
と言われたので、もうちょっと練習します。
Tenori-onも、ちゃんと練習して他人様の前でプレイできるようにします。
と言うわけで、オタマトーン、追加注文。
お世話になったピアノ教室の先生にもプレゼントしましょう。
2010年01月19日
h concept Cupmen カップメン

インスタントラーメン カップ麺のヒーロー!h concept Cupmen カップメン
「物欲魂」の読者の方からプレゼントして頂きました。
有り難うございます。
ちょうど焼きそばのカップ麺を食べようと思っていたときでした。
あちこちのガジェット系blogで紹介されていて、
いつかは物欲魂でも紹介しようと思っていたで、
ナイスなタイミングです。
かつて、この手のグッズには「3分タイマー付き」がありがちだったのですが、
最近のカップ麺は広口だったり、4〜5分の待ち時間だったり。
バラエティーになりましたからね。
思っていたよりも小さいのですが、めくったふた部分をしっかりと押さえてくれるその姿。
コレのおかげでカップ麺を食べるのが楽しみになってしまいそう。
夜食の食べ過ぎに注意(^_^;。
2010年01月14日
Fred ミルクピッチャー

FRED Milk Pitcher Cow / フレッドミルクピッチャーカウ
コーヒー、苦手なんです。
飲むときはミルクを入れます。
苦みだけを味わいます。
10年に1度ぐらいホテルに泊まることがありますが、
ビュッフェ・スタイルの時は、シリアルに牛乳をかけて頂きます。
おされな朝食を摂っている方に、こちらのミルクピッチャーはいかがでしょうか。
こんな形も。

FRED MILK PITCHER HALF PINT / フレッドミルクピッチャーハーフパイント
思うに、どちらももの凄く洗いにくいはず。
こすり洗いは諦めるしかないですか?
2010年01月11日
マーキングクリップ「IDENTIFLY」

カラフルなハエでコップやお皿に目印クリップ!
ヘイ!パーティーピーポー!
つどってるかい!?
踊ったり、飲んだり、しゃべったり。
ついテーブルに置いた自分のドリンクが分からなくなることって、ありますよね。
目印を付けておきましょう。
先日も、「これ俺のドリンクかな?」
と悩みながら飲んでいる人を何人も見かけました。
缶ビールはどうしよう?
ボトルはどうしよう?