2022年05月28日
寒さに負けないドライガーデン作りに
寒冷地でのドライガーデン作りに欠かせないアイテムが続々入荷してきました!
ユッカ・ロストラータ
耐寒性ユッカ・バリエガータ
唐シュロ
1メートルほどの形の良いシュロが入荷しました!
若い世代を中心に、今、ドライガーデンはとても人気があります!
形の良いロストラータやシュロは探している方も多いですよ
お早目のご来店をお勧めいたします♪
ユッカ・ロストラータ
耐寒性ユッカ・バリエガータ
唐シュロ
1メートルほどの形の良いシュロが入荷しました!
若い世代を中心に、今、ドライガーデンはとても人気があります!
形の良いロストラータやシュロは探している方も多いですよ

お早目のご来店をお勧めいたします♪
ko_kokedama at 08:00|Permalink│Comments(0)
2022年05月27日
とってもよく咲きます!愛らしいクレマチス
ちょっと小ぶりで、愛らしいクレマチスが入荷しました
趣味の園芸やあさイチでもおなじみの、金子明人さんがセレクトしたおススメ品種だとのこと。
とても可憐なのにすごくたくさんの花を咲かせる品種ばかり。もちろん四季咲きです♪
マルチピンク(ジャックマニー系)
かぐや(ビチセラ系)
ジュエリーローズ(ビチセラ系)
はやて(フロリダ系)
GREENにはなかなか入荷してこない品種ばかりですので、この機会にぜひ実物を見にきてくださいね
お探しの方は、この機会をお見逃しなく!

趣味の園芸やあさイチでもおなじみの、金子明人さんがセレクトしたおススメ品種だとのこと。
とても可憐なのにすごくたくさんの花を咲かせる品種ばかり。もちろん四季咲きです♪
マルチピンク(ジャックマニー系)
かぐや(ビチセラ系)
ジュエリーローズ(ビチセラ系)
はやて(フロリダ系)
GREENにはなかなか入荷してこない品種ばかりですので、この機会にぜひ実物を見にきてくださいね

お探しの方は、この機会をお見逃しなく!
ko_kokedama at 08:34|Permalink│Comments(0)
2022年05月26日
まだまだ来ますよ♪可憐な小花たち
昨日は5月最後の入荷日でした。
夏に向けて花の種類も変わってきていますが、今週も小さな可愛い花たちがお店にやってきましたよ♪
斑入り宿根ワスレナグサ
寒さに強い宿根性の忘れな草です。
プラティア「スターホワイト」
ユーホルビア 「ブレスレスブラッシュ」
葉や茎がほんのりブラウンに色づき、花はうっすらとピンク色がのります。
とてもおしゃれなユーフォルビアで、シックな寄せ植えに一押しです
コンブレナ(千日紅)「ラブラブラブ」
一般的な千日紅に比べて、枝数が多く、春から晩秋までずっと咲き続けます。花はドライフラワーにもおススメ!
ジャパンフラワーセレクション2021-2022でベストフラワー優秀賞にも選ばれた、注目の花です
ガーデンゼラニウム「フェアリーウイング」
四季咲きで珍しい小輪のゼラニウムです。乾燥に強く、虫もつきにくい育てやすい品種です。
他にもたくさんの花たちが入荷しています
明日も引き続き紹介していきますね♪
夏に向けて花の種類も変わってきていますが、今週も小さな可愛い花たちがお店にやってきましたよ♪
斑入り宿根ワスレナグサ
寒さに強い宿根性の忘れな草です。
プラティア「スターホワイト」
ユーホルビア 「ブレスレスブラッシュ」
葉や茎がほんのりブラウンに色づき、花はうっすらとピンク色がのります。
とてもおしゃれなユーフォルビアで、シックな寄せ植えに一押しです

コンブレナ(千日紅)「ラブラブラブ」
一般的な千日紅に比べて、枝数が多く、春から晩秋までずっと咲き続けます。花はドライフラワーにもおススメ!
ジャパンフラワーセレクション2021-2022でベストフラワー優秀賞にも選ばれた、注目の花です

ガーデンゼラニウム「フェアリーウイング」
四季咲きで珍しい小輪のゼラニウムです。乾燥に強く、虫もつきにくい育てやすい品種です。
他にもたくさんの花たちが入荷しています

明日も引き続き紹介していきますね♪
ko_kokedama at 08:00|Permalink│Comments(0)
2022年05月25日
夏らしく!フェニックス・ロべ
暑い日が続きますね・・・。
暑くなると、注目を集めるのが「ヤシのような木」たちです
中でもフェニックス・ロべは人気者♪
そよそよと風に揺れる葉が何とも涼し気で・・・。
お庭にちょっと飾りたくなりますよね♪
ただ残念なことに、最低気温が0度を下回るような寒冷地では外での冬越しはできません。
春から秋は外で楽しんで、冬は室内でちょっとだけ保護してあげてくださいね
GREENでも、大・中・小と各サイズのフェニックス・ロべを取り扱っていますよ。
おひとついかがでしょうか
暑くなると、注目を集めるのが「ヤシのような木」たちです

中でもフェニックス・ロべは人気者♪
そよそよと風に揺れる葉が何とも涼し気で・・・。
お庭にちょっと飾りたくなりますよね♪
ただ残念なことに、最低気温が0度を下回るような寒冷地では外での冬越しはできません。
春から秋は外で楽しんで、冬は室内でちょっとだけ保護してあげてくださいね

GREENでも、大・中・小と各サイズのフェニックス・ロべを取り扱っていますよ。
おひとついかがでしょうか

ko_kokedama at 08:00|Permalink│Comments(0)
2022年05月24日
日陰で活躍!ホスタがきれいです。
日陰を明るく彩ってくれるホスタ。
とても美しく葉を展開させています
日陰に何を植えたらいいかと悩む方もとても多いですが、ホスタは日陰にとってもおすすめの植物です。いろいろな色や種類があり、日陰を明るく彩ってくれますよ
同じくヒューケラも、日陰に強いリーフです。
ホスタ以上にいろいろな色があって、おすすめです。
日陰には日陰にあった植物を。
植物選びに悩んだら、お気軽にお声がけくださいね
本日もGREENは元気に営業しています。
皆様のご来店を心からおまちしています
とても美しく葉を展開させています

日陰に何を植えたらいいかと悩む方もとても多いですが、ホスタは日陰にとってもおすすめの植物です。いろいろな色や種類があり、日陰を明るく彩ってくれますよ

同じくヒューケラも、日陰に強いリーフです。
ホスタ以上にいろいろな色があって、おすすめです。
日陰には日陰にあった植物を。
植物選びに悩んだら、お気軽にお声がけくださいね

本日もGREENは元気に営業しています。
皆様のご来店を心からおまちしています

ko_kokedama at 08:00|Permalink│Comments(0)