2019年12月03日
エアプランツを育てよう!
季節を問わずお店で人気のある植物のひとつにエアプランツ(チランジア)があります。
インテリア性が高く、放っておいても育ってくれるイメージが人気の秘密でしょうか。
しかし、放っておけば空気中の水分を吸って勝手に育ってくれるのは、あくまでも自生地での話。
私たちの手元にあるエアプランツを放置したままでいると、やがてカサカサに乾いて枯れてしまいます
週に2度ほど、霧吹きでしっかり濡らしてあげてください。
乾燥具合によっては、水やりの回数を増やすことも必要です。(冬場は活動が鈍るので週1程度にとどめます)
乾かしすぎてしまった場合は、水を張ったバケツに6時間程度漬ける「ソーキング」という方法もいいですが、長時間漬けたままにしておくと腐ってしまうので注意してくださいね!
そして、水やりをした後はしっかり乾かすことが大切です。
エアプランツは風にあたるのも大好きです。
毎年少しずつ大きくなり、カラフルな花も楽しめるエアプランツ♪
自分で育てたエアプランツが花をつけたときの喜びは格別ですよ
そして、普段はお部屋の素敵なインテリアになってくれます。
ぜひ育ててみてくださいね♪
営業時間:10:00~17:30 定休日:毎週水曜日
インテリア性が高く、放っておいても育ってくれるイメージが人気の秘密でしょうか。
しかし、放っておけば空気中の水分を吸って勝手に育ってくれるのは、あくまでも自生地での話。
私たちの手元にあるエアプランツを放置したままでいると、やがてカサカサに乾いて枯れてしまいます

週に2度ほど、霧吹きでしっかり濡らしてあげてください。
乾燥具合によっては、水やりの回数を増やすことも必要です。(冬場は活動が鈍るので週1程度にとどめます)
乾かしすぎてしまった場合は、水を張ったバケツに6時間程度漬ける「ソーキング」という方法もいいですが、長時間漬けたままにしておくと腐ってしまうので注意してくださいね!
そして、水やりをした後はしっかり乾かすことが大切です。
エアプランツは風にあたるのも大好きです。
毎年少しずつ大きくなり、カラフルな花も楽しめるエアプランツ♪
自分で育てたエアプランツが花をつけたときの喜びは格別ですよ

そして、普段はお部屋の素敵なインテリアになってくれます。
ぜひ育ててみてくださいね♪
営業時間:10:00~17:30 定休日:毎週水曜日
ko_kokedama at 08:46│Comments(0)