2019年10月28日
’19モトGP R17 オーストラリア
MotoGP™ 🇦🇺@MotoGP
🙌 @ValeYellow46 is set to start his 400th Grand Prix this weekend!
2019/10/24 17:50:00
He will be the first rider ever to reach such… https://t.co/tsuw9mm81D
いやぁ、凄い数字だなあ、複数クラスのエントリーが当たり前だった時代のアゴスティーニとかの方が多いと思ってた。
昔はレース数自体が少なかったからね、ロッシだってデビュー当時はシーズン15・6戦くらいだったから20年やっても300ちょっと、
もうシーズン24年目になるんだなぁ。
予選は雨と風と寒さの影響でコンディション不良の為中止。
本レース前に繰り越しというイレギュラースケジュール。
FP1で転倒して左足首のダメージを負ったクァッタハッホには朗報。
そして中上の負傷欠場の代役として、KTMを離脱したばかりのザルコが残り3戦に採用されてFP2では6位と大健闘。
出光のカラーリングにザルコの旭日日章旗デザインは良く映える。
おまけに今回はブーツまで。
MotoGP on BT Sport@btsportmotogp
Johann Zarco is back 👊
2019/10/25 03:40:27
#AustralianGP https://t.co/Pq9VHy12xw
ポールポジションはビニャレス、クアッタハッホ、マルケスと続きロッシがまずまずの4番手。
スタートからロッシがトップ、ペトルッチのハイサイドにクァッタハッホが巻き込まれ、2台リタイア。
波乱の幕開け・・・
4周目 ロッシ、クラッチローとイアンノーネにパスされ3位、
8周目 ロッシ、ズルズルと8位に後退。
11周目 ビニャレス、マルケス、クラッチローの3台が団子状態からやや抜け出す。
15周目 先頭3台は変わらず、ロッシ4位に浮上。
20周目 ロッシ7位後退。
ラストラップ マルケス、5周以上テールトゥノーズをキープしてここでトップ。
ずっこいやっちゃ
ビニャレス転倒、
左コーナー立ち上がりでアクセル開けすぎた!
マルケス5連勝、クラッチロー2位、漁夫の利のミラーが3位。
ロッシは8位フィニッシュ・・・
注目のザルコは13位、微妙というか、初めてのHONDAマシンで短期間の準備ならまずまずというか。


ランキングはこちらをクリック。押せば命の泉沸く〜。

にほんブログ村

