はたらこらぼ ブログ

2023年02月

こんにちは。

はたらこらぼの樋口です。

 

今回は、しごとコンビニ導入サポーターとして、

普段取り組んでいる業務の一部をご紹介します。

 

今回は取り上げるのは

各地域でしごとコンビニを運営されているスタッフの方々向けに

作成したツールの一部をご紹介します^^

図1

例えば、こちらは営業用リーフレット。

 

登録状況やお仕事の受託実績、
ご依頼くださった方の声などを掲載しています。

 

さまざまな事業所様に営業に伺う際に、

「これまでに受託した仕事や
 どんなスキルや経験を持ったメンバーさんがいるか、
わかりやすい資料があればいいな」
そうした運営スタッフさんや事業所さんのニーズから作成したものです^^


導入サポーターの仕事では、
このように各拠点の運営スタッフさんのご要望に応じて
様々なツールの作成を行います。


11_img_11


他にも、営業場面で使用する業務内容毎のヒアリングシートも作成しました。

 

運営スタッフさんが、お仕事内容を依頼主からヒアリングする際、

「どのような情報を聞けばいいのかわからない」

「聞き漏らしが多くて、何度もやり取りが必要になってしまう」

といったお声を受けて、作成したものです^^

 

作成時には、実際に運営スタッフさんがヒアリングする場面を想像しながら、
ヒアリング終了後、スムーズに
仕様書が作成できるように、

ヒアリング項目の並び順などを意識しました。

今回ご紹介した資料やツールはごく一部ですが、

導入サポーターの仕事では、運営スタッフさんの

「こういうものがあったらいいな」

「ここが困っているけど、どうしたらいいかわからない」

といった声を受けて、柔軟に手段を検討しながら

運営にあたる課題を解決していきます。

 

 

ゼロからつくり上げていく場面が多く、

どうすれば運営スタッフさんが安心して事業に取り組むことができるのか

考え、動いていくことはとても大変なことです。

 

ただ、これらの一つひとつが導入地域において

「しごと」を通じて多様な人が望む生き方を実現する

ことに寄与していると考えて、
日々の業務に取り組むことが大切だと
感じています^^

こんにちは。

はたらこらぼの樋口です。

 

突然ですがみなさん、

「キャリア」という言葉を聞いて、

どんなイメージを持ちますか??

 

「キャリア」について

大きく分けると2つの捉え方があります。

 

ひとつは、

「仕事」や「働くこと」「職業」「経歴」など

仕事を中心としたキャリアの捉え方です。

 

もうひとつは、

仕事はもちろんですが、それ以外の

「ライフイベント」や「地域生活」「家族」など

さまざまな人生の役割を含めた、人生そのものという捉え方です。

 

捉え方は人それぞれですが、

後者の捉え方はしごとコンビニにおいて、

特に大切だと感じています。

図1

しごとコンビニに登録される方には

・育児や介護、自身の体調等の突発的な事情で働くことを諦めている人、

・挑戦したいけど、知識や技術が足りないと悩む人、

・ブランクがあって「働くこと」に不安を感じている人

などさまざまです。

 

 

ただ、そのような“何かしらの制限”がある方であっても、

一人ひとりにとっての『キャリア』があり、

そこに寄り添って、望む生き方をしっかりと聴くことが

求められていると感じています。
奈義町しごとスタンド_066

その上で、仕事や働き方、学びの場をしごとコンビニが提供することで

登録者さん一人ひとりの「自分らしいキャリア」の実現につながると考えています。

 

 

少しずつ「しごとコンビニ」の導入がさまざまな地域で新たに進む一方で、

すでに導入済みの地域でも、取り組みが活発になってきています。

 

 

登録者さんより

「子どもが幼稚園に通う時間だけだと時間も短く、

 短時間で働けるところもなかなか見つからないと思っていたけど、

 しごとコンビニがあることで、働きやすかった」というお声をいただきました。

 

 

私は物理的な制約がある子育て中でも、

家事や育児、地域活動だけでなく

「はたらく」という選択肢を持てること

「自分らしいキャリア」の可能性をグッと広げると信じています。

 

 

「しごとコンビニ導入サポーター」として、

働き方の選択肢を増やすことで、登録者さんの人生に

少しでも彩りを添えることができているのかな・・と

ふと思い、少し嬉しくなりました^^

このページのトップヘ