2019年10月

2019年10月26日

透かし積みレンガ

光市の特別養護老人ホームも
仕上工事の真っ最中です。

その中で今回バルコニー部分に
透かし積みレンガを採用しています。
3階建ての外壁面になるので
乾式による耐震仕様にしています。

mitui191025-01

まずは上下のコンクリート部分に金物を取付
パイプの支柱を取りつけます。

mitui191025-02
mitui191025-03
mitui191025-04

その支柱に焼きレンガを落としこんでいきます。
作業そのものは簡単そうには見えますが
職人さんは東京から泊りこみで専門の方が
こられています。

材料と施工は㈱東京ブリック社です。

mitui191025-05
mitui191025-06

出来上がりはこんな感じです。

外観からの眺めが楽しみです。

                           小林


kobayashiarc at 16:21|PermalinkComments(0) 業務日誌 | 老人ホームひいらぎ

2019年10月16日

認定こども園建て方

木造の認定こども園の進捗状況です。

先週から建て方をしています。

mine191009-01
mine191009-02
mine191009-03

今回の工法はKES工法といって
金物で固定する方法ですが通常の
在来工法と違って、基礎に金物を固定し
柱を先に建てます。
土台は後取付になります。

mine191009-04
mine191009-05

平面がR形状ですが仕口の金物によって
角度をとります。

2階梁が終われば床合板を敷いて
2階の建て方に入ります。

mine191015-02
mine191015-03
mine191015-04
mine191015-05
mine191015-06
mine191015-07

平面形状が扇方に加え、屋根勾配が付いているので
施工も大変だと思います。
プレカット加工+金物ではありますが
それでもなかなか垂直が出しづらいようです。

                             小林





kobayashiarc at 14:11|PermalinkComments(0) 業務日誌 | 美祢幼稚園

2019年10月12日

東広島研修旅行2日目(竹原・西条)

東広島の研修旅行二日目は竹原から西条へ

まずは竹原の街並みを散策

東広島-21
東広島-22
東広島-23
東広島-24

街並み保存地区の通りを歩くと
結構観光客も多く、賑わっていました。

東広島-25

古い町屋の中にもお酒や小物がいっぱい

東広島-26

通りでは竹祭りに備えてボランティアの
方たちが竹細工を仕込んでいます。
祭りの日はライトアップするようです。

いろんな地域の街歩きをしますが
どこの地区でもボランティアの活躍は
重要です。

東広島-27

市の歴史民俗資料館前の写真です。
電話ボックスも上手に隠されて
カラーコーンも左官でとうもろこしに
仕上げられています。
こだわりを感じます。

東広島-28

新しいお店なども街並みになじむように
工夫されています。


次に西条へ向かいます。
言わずと知れたお酒の町です。

東広島-29
東広島-30

何軒か酒蔵を見学しました。
残念ながら車だったので試飲はできませんでした。


さて、今回の研修も是非やまぐちの
まちづくりに生かしていきたいところです。


                             小林




kobayashiarc at 17:08|PermalinkComments(0) 建物探訪 

東広島研修旅行1日目(とびしま海道)

先週末に、まちづくり仲間・建築仲間で
年に1回の研修旅行に行ってきました。

今回は東広島方面です。
バイク4台、車2台の旅です。

最初の視察場所は呉の入船山記念館

東広島-01
東広島-02

こちらは旧呉鎮守府司令長官官舎で
明治23年の建物です。

東広島-03

屋根は天然スレートで葺いてあり見本も
並べられていました。

東広島-04
東広島-05

ひとつの建物ですが表の洋館と
裏の和館とみごとに分かれています。



次に呉の港にいきました。

東広島-06

ここは日本で唯一潜水艦が身近に
見ることのできる場所だそうです。

東広島-07
東広島-08

海岸周辺は「アレイからすこじま」とネーミングされて
レンガ倉庫等が並んでいます。

お昼はこの周辺で海軍カレーをいただきました。

東広島-09


そこから東に向かい、安芸灘大橋を渡って
とびしま海道へと向かいます。

下蒲刈島から上蒲刈島へと渡り
松濤園を視察しました。

東広島-10
東広島-12
東広島-13
東広島-11

ここは江戸時代に朝鮮通信使が利用してた
場所で、そこに全国から古民家を移築して
記念館として利用されています。

東広島-14

このような2階屋もあり、蔀戸からすばらしい
景色が眺められます。


それから豊島を越え大崎下島の
御手洗地区に向かいました。

東広島-15
東広島-16
東広島-17


ここは江戸時代の港町の風景が残っており
国の重要伝統的建造物群保存地区に指定されており
古い街並みが残っています。

東広島-18
東広島-19

また洋館の建物も点在してそれがまた
リアルに感じます。

東広島-20

ちょっと面白いサインも見つけました。

1日目は島の中のかつら亭で宿泊し
美味しい瀬戸内の魚をいただきました。

東広島-31
東広島-32

                            小林











kobayashiarc at 14:07|PermalinkComments(0) 建物探訪 
記事検索
月別アーカイブ