こんにちは
新人のM本です

今回は夏合宿の練習として、人生初の沢登りに連れていって頂きました
以下、山行記録です

メンバー:T口、A田、N野、I橋、M本

3:40 N野宅出発
7:30 坊村出発
15:00 途中敗退
16:30 坊村到着

僕自身、人生初の沢で不安が大きく、途中のコンビニでも気温も低めでナイーブな気分でした。坊村に到着し、いざ入渓!
line_149482017200151
水量も多く、水も冷たい。寒い..。しばらく歩くと堰堤があり、ロープを出す。リードは沢2回目のI橋さん。その精神力は本当に尊敬します。僕もなんとか登りました。
line_150201100749564
次の滝では、T口さんリード。めちゃめちゃ水量が多い。さて、自分の番です。へつり、泳ぎながら取り付き。離陸に苦戦し、なんとか離陸。ヌメるし足が信用できない。あと一息のところでフォール。あぁ..。その後簡単なトラバースでもフォールし、足をまったく信用できなくなりました。最早平面ですら怖い。
line_156267154270010
三ノ滝到着。いやいや水量やばい。流石に巻きます。T口さん、N野さん、I橋さんはチャレンジするものの、死を覚悟し結局巻いてきました。
line_149874583339115
合流後、小休憩をとり出発。
滝出現。T口さんリード。
line_149991164514071
もうでかいのないやろー。と思ってたら40m出現。え、まだあんの。かなり深い。肩まで浸かりました。

その後、時間も迫っていたので敗退。
16時半頃下山。

反省点です。思ってたよりも寒かったです(化繊T+カッパ)。次回からはアンダーを着ようと思います。少し舐めてたかもですね。もっと回数を重ねていきたいです。以上山行報告でした!
line_149851921145739
line_150102717032987