A木くんが投稿してくれた、1/29の詳細です。

<参加メンバー> I井、A木、M田

IMG_0387
※1/29のシェークスピア、氷結状態は良好




寒気が継続して入っているため、今シーズンの大峰は氷結状態が非常に良く、関西から短時間で通えるアイスゲレンデとして貴重な存在だと思います。私は今シーズン2回目、A木くんは4週連続、I井さんは3週連続の大峰アイスとなりました。

IMG_0408
※ハムレットリード中のA木







先週、早朝の七曲滝で初リードの練習をしたA木くんが、次の日にハムレットをリードしたとの報告があり、本日も安定してリードしていました。非常に落ち着いており、スクリューのセット間隔もコントロールされていました。

次に、アウトサイダーへ移動して、バーティカルラインをI井さんがリードしました。弱点を突かず、少し薄かぶりのラインであり、フリーで13を登るI井さんでも悪かったそうです。
IMG_0415
※アウトサイダー(I井)







IMG_0418
※レスト中(I井)







続いて、A木くんも同じラインをリードすることに。
IMG_0423
※アウトサイダー(A木)







弱点を突かず、薄かぶりのバーティカルラインを登っていきます。途中、何度もダメかと思っていたら、その都度立て直していきます。とてもリード2週目とは思えない登りっぷりです。
IMG_0432
※アウトサイダー、核心を超えるところ(A木)







リーシュレス、アックステンション無しの、完璧なスタイルで登れたと思います。I井さん曰く、「リア王より悪い」とのことなので、V級は間違いなくあります。本人曰く「限界でした」とのことでしたが、メンタルはかなり強いですね、いいもの見せてもらいました。
とはいいつつも、安全マージンをコントロールした登りをしないと、ロシアンルーレットになりかねないので、今後はその辺も意識できれば。

熱い登りに触発され、トップロープでお気楽に登ろうと思っていましたが、私もハムレットを久々にリードしました。当然、安全マージンしか意識していないので、リーシュレス、フィフィテンション有りで登りましたが(泣)
あ~かっこ悪い…


<M田>