家族で公園 5

日曜日の朝の公園は、小さい子もいないから、
僕も一緒に連れて行ってもらえる。

だって、平日はいつも僕だけお留守番で、
姫と王子は公園に行くんだよ。

でも、今日は一緒に行けて、とっても
とってもうれしい。
しかも、姫は僕にプレゼントをくれようと
してくれたんだよ。
風船あげる






最近の姫は僕ととっても仲良しなんだよ。
お散歩から帰ったり、僕がゴロンと寝ていたら、
僕の足の裏をキレイにふいてくれたりするんだよ。
いつの間にか、お姉ちゃんになってるんだ。

けど、快適な時間もつかのまで、
時間が経つと、公園も少しずつ暑くなって
僕にはちょっと…。
掘ります






仕方ないからママに怒られたって、
シャンプーしたてだって、掘っちゃいますよ。
だって暑いんだもん。
暑いって









ほら、こうすると少しは涼しいから、
姫の気が済むまで待ってますよ。
見てますよ




大丈夫、怪しい奴がいないか
ちゃーんと見張ってるからね〜♪

暑がりのお友達がいっぱいだよ。
↓  ↓  ↓  ↓  ↓

フレブルひろばロゴ


KOBINkobin0522  at 10:57  | コメント(4)  | トラックバック(0) |  この記事をクリップ! 日常  

今更ですが…元気です 5

またまたご無沙汰で、今更のお話なので、
みなさんスルーして下さいね。

僕の先月のお誕生日には一応ケーキをいただきました。
ケーキちょうだい






でも、写真を撮るためとかで、僕の誕生日のはずなのに
なかなか食べさせてもらえないんだから、
どうかと思うけどね…。
と、ブーブー文句を言われるので、あげましたよ。
ケーキ欲しい









やっと食べさせてもらえましたよ。
あーあ、こんなタイムリーさにかける
ブログに今更のせられて
ほんとどうかと思うよね。
でも、記念だから、どうしてものせたかったようで、
飼い主のエゴをお許しください。

素敵な飼い主さんのお友達はここだよ♪

↓  ↓  ↓  ↓  ↓

フレブルひろばロゴ


KOBINkobin0522  at 14:16  | コメント(3)  | トラックバック(0) |  この記事をクリップ! 成長  

1日遅れのBIRTH DAY 5

ずいぶんとご無沙汰してしまいました。

そして、昨日はKOBINの3歳のお誕生日だったからか、
更新してなかったにもかかわらず、
たくさんの方が訪問して下さり、
ほんとうにありがとうございます。

ご無沙汰していた間に、ついに水没したデジカメの
代わりに、デジイチをGETしました!!

そんな僕の記念すべき3歳のFirst shotは

3歳








せっかくの誕生日だから、シャキッとしなさいって
言っても、知らんぷり。
暑くて、それどころじゃないって感じです…。


だから…











仕方なく起き上がってくれても、
カメラ目線はいただけず。
3歳になったんだから、少しは大人になろうね〜♪

そして、我が家の子供達の記念撮影が始まりましたが、

記念撮影








もう、てんやわんやで、何枚撮っても、連写しても
1枚もいい写真がなかった…。
せっかく良いカメラ買ったんだから、
もっともっと勉強して私の腕をあげなくちゃです。


今では18kg級の超デカブヒKOBINにも
こんなかわいいパピーの時代がありました。
生まれたて













これはブリーダーさんからの写真。
この頃の彼の名前はTommy。
兄弟は女の子2人と男の子の4人兄弟。
彼は、アメリカのカンザスシティから
1人で飛行機でボストンまでやってきました。
ほんとに小さくて、小さくて。
けど、初対面でもすぐに甘えてきて、空港から
お家までゲージではなく私の膝の上でした。

そんなKOBINの成長は止まらず、今では
超BIGサイズ。

そして、ボストンから今度は日本まで
長い長いフライトも頑張ってくれて
今、彼は横浜にいます。

大きすぎて、ブルドッグに間違われようが、
ソファーが狭くて座れなかろうが、
寝るときに腕枕を強要されて腕が痺れようが
やっぱりKOBINが我が家に来てくれて
ほんとによかった♪

これからも我が家の長男として
1日でも長く私たちと一緒にいて下さい。
そして、KOBINのおかげで笑いの絶えない
我が家。

3歳のお誕生日ほんとにおめでとう。

そして、ここで知り合ったたくさんの
お友達。いつもありがとう。
↓  ↓  ↓  ↓  ↓

フレブルひろばロゴ


KOBINkobin0522  at 15:35  | コメント(10)  | トラックバック(0) |  この記事をクリップ! イベント  

板東英二似… 5

日曜日はほんとにいいお天気でしたね。
GW中だし、お出かけしたブヒ君たちも
たくさんいたんでしょうね♪

我が家にGWは関係ないので、
日曜日のお出かけしてきました。
お出かけ先は、ブログ友達の
春太郎君”が
先日お出かけして、とっても楽しそうだったところ。

松田町寄ふれあい動物広場”です。

ちょうど、土曜日旦那と川にでも遊びに行こうと
言ってたので、
早速行っちゃいました!!

ここは、ほんとに川もキレイでふれあい動物園もある
素敵なところでした。
さすがにGWだけあって、BBQやマス釣りに来ている人も
いっぱいでした。
みんなで川遊び












我が家の姫も若も大興奮の大満足です。
そして、旦那のbawも異常にテンション上がってました♪
若がもっと大きくなったら、キャンプとかしたいな〜って
言ってました。

さてさて、我が家の王子様はいかかでしょう?!
川遊び1












『さ、さすがに川の水は冷たいよ〜』
って最初はビビリ気味だったKOBINも
少しずつ慣れてき、ついに犬かき頑張りましたよ〜!!
川遊び2












泳いでいるのか必死なのかは微妙でしたが、
よく頑張りました。
でもやっぱり寒がりKOBINには冷たかったようで
すぐにタオルドライし、ひなたぼっこしてました。

そして、この後ドッグランでさんざん遊んだので、
もう帰りは泥のように眠ってましたよ。
大きないびきをかきながら。

さて、お題の件ですが、
BBQをしていたお兄さんがKOBINを気に入ってくれて、
色々お話をしていたんですが、
『ん〜、顔でかくてシワシワで板東英二にそっくりやな〜』って。
ば、板東英二って…。
親バカな私は少し凹んでしまった一言でした。

負けるなKOBIN。
みんなに慰めてもらおうね〜。

元気なお友達はココだよ!!
↓  ↓  ↓  ↓  ↓

フレブルひろばロゴ


KOBINkobin0522  at 15:29  | コメント(9)  | トラックバック(0) |  この記事をクリップ! おでかけ | 家族 

落ちてこい〜 5

みなさんはどんなGWを過ごしてるんでしょうねぇ〜。
我が家は旦那のbawが休みじゃないので、
いつも通りの毎日を過ごしています。

そんな我が家の食いしん坊。
そう、横綱級のデカブヒKOBINは
姫がお菓子を食べていると、必ず待ってます。
お菓子欲しい












そう、呪文を念じながら。
『落ちてこい〜、落ちてこい〜』ってね。

お菓子落ちないかな












そして、この日のKOBINは何が落ちてくるのを
待っていたかというと、

ラムネ











昔懐かしのラムネです。
コストコに売ってたので、思わず懐かしくて買ったら、
姫のお気に入りになってしまいました…。

残念ながら、落ちてこなかったね。

食いしん坊の僕にラブコメントを♪

そして、元気な仲間はここだよ〜!!!
↓  ↓  ↓  ↓  ↓

フレブルひろばロゴ



KOBINkobin0522  at 23:21  | コメント(5)  | トラックバック(0) |  この記事をクリップ! 日常  

我が家のソファー事情 4

先日、海にカメラをぽちゃんっとやってしまったので、
今日からしばらくは、写メです。

あ〜、みなさんのコメントでいただいていたように、
デジイチ買えたらいいけど、高いもんな〜。
誰かプレゼントしてちょーだい(笑)

そんな貧しい我が家のソファー事情も大変な事に!!

我が家のソファ






だいぶお座りができるようになった若君までもが
ソファーに座るようになったもんだから、
超キツキツでみなさんお座りしてま〜す…。
そして、当然のごとくKOBINが一番幅とってま〜す^^;

そして、そして、私達夫婦の座る場所はありませ〜ん。

こんな我が家ですが、これからもどうぞよろしくです♪


春だし新しいお友達ができちゃうかもよ〜?!
↓  ↓  ↓  ↓  ↓

フレブルひろばロゴ





KOBINkobin0522  at 14:07  | コメント(7)  | トラックバック(0) |  この記事をクリップ! 日常 | 家族 

楽しい海のはずが… 1

今週末はbawがお休みだったので、お天気もいいし
早起きしたし、海へGO!!!って事で行っちゃいました。
相変わらずの無計画なおでかけです。

おでかけ先は、葉山の方の海へ。
日曜日って事もあって、大学生のヨットが
た〜くさんでした。

そして、姫も初めは海に入ろうとはしませんでしたが、
少しずつなれてきて、楽しそうに
KOBINも一緒に海の中で遊んでました。

そして、私もはしゃいで遊んでいた時に事件が…
な、なんとデジカメが海の中にポッチャーン!!!!!!
急いで拾いましたが、で、電源が入りません。

そんな訳で、唯一携帯で撮っていた写真が1枚
あったので、アップします。

森戸海岸












楽しかった海が一転、ショッキングな一日になりました。
すぐにカメラは買えないよーーーー。
って事で、しばらくは携帯で撮った写メでのブログ更新に
なります。

そんなどんくさいマミーに励ましの言葉をお願いします。

そして、かわいいお友達はココ
↓  ↓  ↓  ↓  ↓

フレブルひろばロゴ




KOBINkobin0522  at 15:11  | コメント(8)  | トラックバック(0) |  この記事をクリップ! おでかけ | 家族 

とうとう… 3

ここ最近、我が家の若君の成長が著しく、
もうハイハイまで後一歩。

そんな若の成長に一番不安を覚えているのは
きっと我が家の長男KOBINに間違いないでしょう。

ほんとに、姫はなぜかKOBINをストレス発散の
対象にしているのか、最近のいじめ方は
目に余るものがあります。
もちろん、KOBINをかばって姫を叱ってますが。

そんな姫に加えてとうとう若も参戦してきそうな気配。

王子参戦











ね、見てください、このKOBINの
『ママ助けて〜!!!』の視線。
長男KOBIN優しい男だけど、もっと強くならなきゃ
これから2人に負けちゃうよ〜!!!

そんな僕に応援メッセージをお待ちしてま〜す♪

そして、全国のお友達はここだよ^^b
↓  ↓  ↓  ↓  ↓

フレブルひろばロゴ




KOBINkobin0522  at 12:33  | コメント(4)  | トラックバック(0) |  この記事をクリップ! 日常 | 家族 

伊豆シャボテン公園 5

昨日の日曜日は“伊豆シャボテン公園”に行ってきました。
何気に、土曜日bawが『明日どっか行く?』とか言うので、
よし、じゃあせっかくだし、遠出しよう!とネットで検索。

そういえば、“伊豆シャボテン公園”ってペットも一緒に
入れるって“志村動物園”でやってたな〜と思い、
決定しました。

KOBINも久々の遠出にワクワクって感じでした。

天気もよくて、ちょっとKOBINには暑かったかも。

さすがに動物好きの姫も興奮で、動物との距離が近くて
びっくりしました。
クジャク







これ、ナイスショットでしょ♪
けど、羽を広げてくれたのは、
たぶん、KOBINに威嚇してました。
めっちゃ、こっち見てたもん。
KOBINのおかげで綺麗にとれました!
鷹













普段は犬にも人にもとってもフレンドリーで
超がつくくらい、大人しいデカブヒですが、
なぜか鳥には大興奮。
たまたま、座った席の真横に鷹が飛んできたもんだから、
飛びつこうとして、大変でした…。
鷹が飛び去ってからも、
鷹探し







どこに行ったんだ?!
鷹に夢中









『あ、前の方にいた!!』ってな感じで
キョロキョロキョロキョロ。
こんなに落ち着きの無いKOBINを見たのは初めてだったので、
『あ〜、KOBINも一応犬だったんだ〜』って
呑気な私は感心しました。
竹馬
















チンパンジーの“アスカ”は3mの竹馬に挑戦し、
見事大成功!!
志村動物園で見た時は、まだ練習中だったけど、
できるようになってました♪
バク









そして、なんとも言えないこの“ブサかわ”動物の“バク”
きっとブヒ好きのみなさんは、この“ブサかわ”動物を
きっとお気に召すはずです♪

ここは、結構な勾配でKOBINにとっても私にとっても
かなりの良い運動になりました。
って、いうか、最後の方はKOBINはバテ気味で、
すぐに伏せをして動こうとしませんでした。

そんなKOBINを連れて、今日最後の運動は、
伊豆高原の道の駅にある無料ドッグラン。
大きなかわいいイングリッシュセッターと一緒に
遊んで燃え尽きたKOBINでした。

こんなKOBINに癒しのメッセージを!!

そして、全国のフレンチはここだよ〜
↓  ↓  ↓  ↓  ↓

フレブルひろばロゴ



KOBINkobin0522  at 22:55  | コメント(6)  | トラックバック(0) |  この記事をクリップ! おでかけ | 家族 

日米親善桜まつり 5

ずいぶん更新が遅くなりましたが、
先週の土曜日、上瀬谷の『日米親善桜まつり』に
初めて行ってきました。

ここは、海軍道路というまっすぐな道沿いに
桜の木がたくさんあって、ほんとに
桜のトンネルみたいにきれいなところです。

海軍道路











その通り沿いにある広場で、桜まつりが開催されました。
ここは、普段はワンコ達も遊べる広場なので、
この日もたくさんのワンコが来ていました。

会場では、軍用犬K-9のショーが行われ、

K9





なかなかの迫力で、姫は喜んで手を叩きながら見ていました。
けど、久しぶりのアメリカらしさを感じたのは、
日本で行うこういうショーって、何時から始まります。とか、
『今からショーが始まりますよ〜』みたいなアナウンスが
必ずあるのに、突然静かに始まり、いつのまにか終わる。
みたいな。
日本から初めてアメリカで暮らし始めた頃に
たくさん感じた違和感というか習慣の違いを思い出し、
懐かしく感じました。

広場で会ったお友達。
7ヶ月の“レオン君”
レオン君












KOBINを見て、
『うわ〜、大きいですね!この子もこんな風になるのかな〜?!』
って、いえいえ、我が子は異常なデカブヒですから。

そして、KOBINを見た別のおばあさんは、
『うわ〜、かわいい♪うちの孫にそっくり!!!』って
お、お孫さん、KOBINに似てるって………。
大きなお顔のふっくらさんなのかしら?!


ミントちゃん








そして、こちらは“ミントちゃん”
みなさん小さくてかわいらしい。

次に、最近珍しいハスキー君を発見♪
姫も気に入ったらしく、

ハスキーにキス







思わず、チューを迫っていました。
ほんと超ビビリっ子なのに、動物だけは
全く怖いもの知らずです。

この桜まつり、予想以上に人が多くて驚きましたが、
ほんとに桜もきれいだし、
お弁当もおいしかったし(って自画自賛)、
kOBINも楽しんでたし、いいお花見でした。

ちなみに日本の露店と米軍の露店がありました。
米軍の露店はすごい行列でしたが、
お店の人たちはこんな感じのマイペース。

米軍shop







これまたアメリカらしさを感じる1日でした。

他のお友達も桜と遊んでるのかな〜?!
↓  ↓  ↓  ↓  ↓

フレブルひろばロゴ




KOBINkobin0522  at 17:14  | コメント(9)  | トラックバック(0) |  この記事をクリップ! おでかけ | お友達