2011年08月15日

庭の風景

毎年花を咲かせてくれる紅葉葵。
三つのツボミのうち一つめが開花しました。

紅葉葵


花の直径が10cm以上あるので
とっても存在感があります。


紅葉葵2


久しぶりに見たカマキリはバッタとにらめっこ。

かまきり01


ガブリッ!

かまきり02


ムシャムシャ!!


かまきり03

 
ご馳走さまっ!!!
  

Posted by kobito_7 at 21:01Comments(0)TrackBack(0)

2011年04月10日

さくら 満開♪

県議会議員選挙の投票を済ませ、
その足でわが街をちょっとウロウロ…

お天気も良く、桜は満開です。

2011東山台03


芝生では家族連れがシートを広げてお弁当を食べていました。


2011東山台02


2011東山台09


二つのカーブミラーには桜が映っています。


2011東山台04


2011東山台05


2011東山台06


2011東山台07


上の写真は桜のトンネルになっています。
下の写真がそのトンネルです。
好きな場所です。


2011東山台08


タンポポもスミレもたくさん咲いています。


2011東山台10


毎年ここで写真を撮ります。
走行する車を待ちながらの撮影は年々大変になってきます。


2011東山台01


近所で四季折々の自然を愛でることができる幸せを感じます。

  
Posted by kobito_7 at 16:15Comments(0)TrackBack(0)

2011年04月07日

さくら まだまだ

篠山へ行ってきました。

ここのところお天気が良かったので
桜が咲いていることを期待していたのですが
残念ながら“つぼみふくらむ”程度でした。

篠山のサクラ01


それでは食べ物とお土産物で楽しみましょうと
すぐに気持ちを切り替えて
特産館ささやま」でランチをし、
街をウロウロしてお土産物を見て回った後にまた戻ってきて
デザートをいただきました。

写真は牛とろ定食とこゆきの山です。

食事


桜は少し早かったようですが
しっかり楽しむことができました。



  
Posted by kobito_7 at 22:15Comments(2)TrackBack(0)

2011年04月04日

さくら もう少し

尼崎にある西武庫公園に寄ってみました。

ここにはたくさんの桜が植えられていて
平日だというのにたくさんの人でにぎわっていました。
すでに露店も出ていました。

先を急いでいたので
ゆっくり写真を撮ることができませんでしたが
あと2〜3日もすれば満開の桜を見ることができると思います。

03西武庫公園

02西武庫公園

04西武庫公園


このまま穏やかなお天気が続くと
今週末はお花見客でいっぱいになるでしょうね。

  
Posted by kobito_7 at 16:45Comments(0)TrackBack(0)

2011年03月20日

下を向いて歩いたら…

いつもいつも小さな庭ですら草抜きに手を煩わされます。
どうしてこんなとこにまで生えるのよっ!
と思いながら悪戦苦闘するのですが・・・

なぜか、この時期になると
道端に咲く雑草の小さな花が愛おしくなります。

あまりにも小さすぎて誰にも見られなくても
一生懸命咲いている姿に元気をもらいます。

フッと肩の力が抜け、ホッとする瞬間です。


道端に咲く花たち

  
Posted by kobito_7 at 14:44Comments(0)TrackBack(0)

2011年02月25日

春はそこまで

久しぶりに庭に出てみました。

この冬の寒さのために
ダメになってしまった植物がいくつかありました。

それでも、芽吹いている植物もたくさんあります。


あじさい
あじさい

ゆきやなぎ
ゆきやなぎ

ボケ
ぼけ

サンシュユ
サンシュユ

ゆきやなぎ
ブルーベリー


しっかりと大地に根を張り、春の訪れを知らせてくれています。


ひばりが、空高く飛んでさえずっているのも聞こえます。

水仕事も苦にならなくなってきています。

ついこの間まで寒さで震えていたのに
着実に春は来てるんですね。

  
Posted by kobito_7 at 09:49Comments(0)TrackBack(0)

2010年11月18日

今日もまた...

テニスの後の恒例のお遊びです。

有馬の瑞宝寺公園の紅葉が見ごろと聞き
早速行ってみました。

「わぁ〜っ!」と声が出るくらいきれいな風景が広がっています。

車は規制されているにもかかわらず
たくさんの人が来られています。

下の写真の門をくぐると小さな茶店があって
椅子やテーブルが置かれていましたが
おでんや甘酒、お弁当を開いている人々でいっぱいでした。


瑞宝寺公園04



瑞宝寺公園01


瑞宝寺公園02


瑞宝寺公園03


瑞宝寺公園05


赤、青、黄色のコントラストがとってもきれいです。


身体が少し冷えてきたところで太閤の湯へ行き
まずはおなかを満たすためにレストランへ…

太閤の湯−釜揚げうどん御膳


おなかをいっぱいにして(苦笑)温泉に入りました。

今回はちょうどいい時期に紅葉が見られたことに大満足です。

ゆっくりと温泉につかって、午前中走り回ったテニスの疲れもどこへやら(*^_^*)

  
Posted by kobito_7 at 22:30Comments(0)TrackBack(0)

2010年11月11日

ぽかぽか陽気に誘われて

午前10時前、車や人の通りも少なく
たまに聞こえる鳥の鳴き声に耳を傾けながら
のどかなお天気の中を歩いてみました。

青々とした木々の中、一本だけ紅葉している木を見つけました。

紅葉01


遠くに行かなくてもこの一本で紅葉狩りができました。

紅葉02



  
Posted by kobito_7 at 12:08Comments(2)TrackBack(0)

2010年11月04日

♪ 本日快晴 ♪

朝夕の冷え込みが厳しくなってきました。

それでも今日の日中はテニス日和で汗をかきました。

その後、ラーメン工房「あ」でランチ。

ラーメン工房あ



そして、武庫川河川敷のコスモス畑に行きました。
ちょうど今が見ごろです。

平日なのにたくさんの人でいっぱいです。
駐車場には尼崎・伊丹・宝塚方面からの
デイサービスの車もたくさんありました。

コスモス畑の前で記念写真を撮られている姿が
とても微笑ましかったです。


青空の下、ピンクのコスモスがとてもよく映え
飛行機や新幹線が通り、とっても穏やかな光景でした。

コスモス畑2010
  
Posted by kobito_7 at 22:47Comments(2)TrackBack(0)

2010年10月22日

みぃつけた♪

今朝、ふとお隣さんの桜の木に目をやると薄いピンクのものが見えました。

近くに行って見てみるとなんと花が咲いていたのです。
狂い咲きというんでしょうか?
この夏の猛暑で葉が枯れ落ち、桜が季節を勘違いしたのかもしれません。

高いところにポツポツと咲いているので
前を通る人には気づかれないかも知れません。

春の桜は見上げて、そして立ち止まって眺めますが
この時期に咲く桜はなかなか見てもらえないでしょうね。

せっかく咲いているのでせめて私だけでも愛でてあげようと思います。


さくら

  
Posted by kobito_7 at 09:37Comments(0)TrackBack(0)

2010年10月03日

夏から秋へ

庭に出るとかすかにキンモクセイの香りがしてきます。

この時期になると「あぁ、キンモクセイの木があったんだ」と
改めて認識します。

まだ満開にもなっていないのに
少しだけ開いてるだけなのに
キンモクセイの存在は大きいですね。

キンモクセイ


  
Posted by kobito_7 at 10:56Comments(0)TrackBack(0)

2010年09月24日

季節に追われて…

ついこの間まで汗をかいていたはずなのに
昨日あたりから肌寒いくらいの時候です。

8月にあまり咲かなかった朝顔が
この頃になってたくさんの花を咲かせてきました。


01あさがお0924


夏の間にあまり伸びなかったツルにも花が開いています。

07あさがお0924


そして、去年のこぼれダネが今頃芽を出してきています。
どこまで成長してくれるんでしょう!?

06あさがお0924



今年の夏はあまりにも暑すぎて植物も生物も戸惑っているようです。

我が家のメダカもまだ卵を産み続け
そして新しい命がたぁ〜っくさんめばえてきています。

無事に冬を越してくれればいいんですが、
小さいメダカにはちょっと厳しいかもしれません






  
Posted by kobito_7 at 09:19Comments(0)TrackBack(0)

2010年09月23日

9月の満月

昨日は十五夜。
そして今日は満月です。

忘れずに見ることができました。

満月


あんまり昨日と変化がないような…!?
  
Posted by kobito_7 at 22:46Comments(0)TrackBack(0)

2010年09月22日

十五夜

今夜は中秋の名月です。

夕方雨が降ったのでどうかな・・・?と思っていましたが
早くに雨がやみ、雲が切れてきました。

早速 外に出て撮ってみました。

十五夜1




旧暦で8月15日にあたる日が中秋の名月、十五夜です。
十五夜といっても必ず満月になるわけではなく
今年は23日(明日)が満月です。

明日、忘れずに満月を見てみましょう!

  
Posted by kobito_7 at 22:04Comments(0)TrackBack(0)

2010年08月27日

元気に育って!

今朝、朝日新聞に伊丹の昆陽池で
試験栽培している「オニバス」の花が咲いたと
載っていました。

近くを通ったので寄ってみました。

日差しが強く、公園内はあまり人は見かけません。


ハト

ハト吉「今日も暑いねぇ」
ハト子「ホント!熱中症に気をつけましょうね」

・・・・・こんな会話が聞こえてきそうです。


それでも元気は鳥はいました。

水鳥

これは水中に頭からもぐった後の行動です。


ハクチョウはのんびり水面をお散歩したり

昆虫館(背景)


アヒルと一緒に休憩です。

ハクチョウとアヒル



目的のオニバスを見つけました。

オニバス


フェンスがあるので近くまで寄ることはできません。
が、ズームで撮ってみると
紫色の花らしきものをゲットしました。
左上には偶然とまっていたトンボも…

オニバス(花)


40年ほど前にこのオニバスが昆陽池にあったかどうかという記憶はありませんが
このまま絶滅せずにどんどん増えていってくれることを願います。

  
Posted by kobito_7 at 16:48Comments(0)TrackBack(0)

2010年08月17日

暑いっ!?

外に出ると、日中でもどの家も室外機がフル回転しています。
クーラーをせずに家にいるとよけいに体調が悪くなりそうです。

昼間はクマゼミの鳴き声が耳につきいっそう暑さを感じます。
日が落ちるとヒグラシが涼しげに鳴いています。
同じセミでも人に嫌がらるセミと歓迎されるセミがいるんですね。

セミの抜け殻


この抜け殻のセミも 一生懸命鳴いて嫌がられてるんでしょうか?


空も夏真っ盛りです。

入道雲


山の向こうから入道雲がモクモクとあらわれてきます。


真っ青な空の高さを感じるのはもう少し先のようですね。

  
Posted by kobito_7 at 18:03Comments(2)TrackBack(0)

2010年06月20日

“自然”に癒された

去年のめだかが冬を越し、毎朝卵を抱えています。
ホテイソウも青々としています。
今年は新しい水生植物を購入したので鉢がまた一つ増えてしまいました。

スイレン・めだか鉢


そして昨年購入したミニスイレンが数日前にツボミをつけ
今朝見てみると今にも咲きそうでした。

ミニスイレン(蕾)


この写真を撮った約2時間後、見事に開花しました。

ミニスイレン(開花)


これは感動モノでした。


そしてうれしかったことがもう一つ。

めだかの赤ちゃんが2匹 誕生していました。
体長は5mmあるかないかの大きさです。
生まれたてのホッカホカ♪

めだか誕生


今年もたくさん生まれますように・・・(^O^)


  
Posted by kobito_7 at 11:10Comments(2)TrackBack(0)

2010年05月24日

雨のおかげで・・・

昨日から今日の雨で警報が発令されたようです。

休み明け、宝塚方面へ車を走らせようとしたところ
なんと国道が通行止め!
街から出ることが出来ません (>_<)
予定が狂ってしまいました。

ジタバタしても仕方がないのでおとなしく家に戻る事にしました。

雨が少しおさまったのを見計らって庭に出てみました。

大きなバラの花は下を向き、
小さな花はじっと耐えて咲いていました。

目にとまったのはイソトマです。

イソトマ1


花びらの真ん中からまるで小鳥が顔を出しているようです。

その花びらには雨粒が・・・

イソトマ3


アップで見ると神秘的です。
まんまるな水滴が宝石みたい



イソトマ2


  
Posted by kobito_7 at 15:34Comments(4)TrackBack(0)

2010年05月16日

久しぶりの夜空

友人からのメールで
今日は月と金星が大接近する日だと教えてもらいました。

午後8時半ごろが一番見頃だと。

外に出て撮ってみました。
何とか成功

友人のメール曰く
月と星のランデブーだそうです♪


ちなみに写真は7時45分と8時32分に撮ったものです。 

      ↓  ↓  ↓  ↓  ↓



月と金星(8時前)月と金星
  
Posted by kobito_7 at 21:13Comments(0)TrackBack(0)

2010年04月11日

見納めに・・・

昨日、読売ゴルフ場の桜を見てきました。
お天気が良かったのでプレーをしている人も
桜を見に来ている人もたくさんいました。
のどかでのんびりしたところですが
車には注意しないと危ないですね

読売ゴルフ場



カーブミラーを利用して撮影するのがお気に入りです♪

サクラ1

  
Posted by kobito_7 at 11:27Comments(0)TrackBack(0)

2010年04月08日

のどかな一日

東山台の桜は満開です。
車を道路に停めて、
シートを広げてお弁当を食べているグループあり、
40〜50人で♪六甲おろ〜しにぃ さぁ〜ぁっそぉぉとぉ〜♪と
合唱している老人会あり。
数人で走り回っている子供ありとにぎやかです。


桜(歩道)



中央公園に行くとスミレや四つ葉のクローバーがイキイキしています。

人工の池をのぞくとなにやら動くものが・・・

(下の写真をオンマウスしてください)



2センチほどのおたまじゃくしでした。

春一色の東山台でした☆
  
Posted by kobito_7 at 20:25Comments(4)TrackBack(0)

2010年04月06日

花日和

今日は4月下旬並の気候になるとか・・・

ちょうどわが街の桜も満開です。
ウグイスやヒバリの鳴き声が心地よく耳に入ってきます。

車がこないことを確認しながら
道路の真ん中に立って 例年通りの撮影です。

東山台桜1



外周道路を歩いて、桜のトンネルもいつもどおりカメラに納めます。

東山台桜2


我が家の庭にも春がやってきました。

毎年購入してその年だけで終わってしまうたいつり草が
うれしい事に今年は花を咲かせてくれました
ブルーベリーの花も今年はじめて咲きました
この季節になると庭に出るのが楽しみです


春の花いろいろ

  
Posted by kobito_7 at 10:50Comments(0)TrackBack(0)

2010年03月27日

はる、ハル、春

久しぶりのいいお天気に誘われて
近所を歩いてみました。

チラホラと桜の花もほころんで
メジロやヒヨドリがついばんでいます。

足もとを見れば今年もつくしが顔を出しています。

急がなくっちゃ!春が行ってしまう〜!!


つくし
  
Posted by kobito_7 at 14:39Comments(0)TrackBack(0)

2009年12月06日

滝道めぐり

阪急箕面駅から大滝まで歩いてきました。

紅葉はもう終わっていましたが
人はどんどん往来しています。

大滝までの2.8km
小さな滝もどきをカメラにおさめながら歩きました。


箕面の滝いろいろ



大滝に到着するとたくさんの人がいました。

やっぱり滝は心が和みます。
マイナスイオンをいっぱい浴びました。



箕面大滝



    .。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○


箕面駅まで戻ると二つのキャラクターを見ることがっ出来ました。

悪と戦うなんとかレンジャー[ちょっとメタボでした(^_^;)]と
箕面のゆるキャラ「滝ノ道 ゆずる」くんです。

どこも頑張ってるんですね



ゆるきゃら
  
Posted by kobito_7 at 21:06Comments(4)TrackBack(0)

2009年11月23日

紅葉狩り

午後3時過ぎ、武田尾まで電車で紅葉を見に行きました。

駅に降りると1台しかない券売機に行列が出来ていました。
車も路上駐車が目につきます。

武田尾にこんなに人を見たのは初めてです。

トンネルをふたつ越えたところにモミジがあります。


紅葉1
紅葉5


木の幹にくっきりと映えるモミジは幻想的でした。


紅葉2

紅葉3
  
Posted by kobito_7 at 21:02Comments(2)TrackBack(0)

2009年11月15日

楽しみ!?

俗にカマキリの卵と言っているのは卵鞘(らんしょう)というものです。

多数の卵を密着した卵を卵塊(らんかい)と言い、
その卵塊を分泌物で覆って卵鞘をつくっています。

卵鞘の中には200〜300もの卵があり、
春になると当然それだけの数の小さなカマキリが生まれてきます。

難しいことを書きましたが、
我が家のオリーブの木に卵鞘を見つけました。


オオカマキリの卵鞘


今年はあまりカマキリを見ることがなかったので
我が家のカマキリは絶滅したか・・・
と ちょっと寂しい思いをしましたがこれで一安心です。

出来れば リアルタイムに孵化するところが見たいものです。

  
Posted by kobito_7 at 16:57Comments(2)TrackBack(0)

2009年11月12日

秋の京都

京都に行ってきました。

昨日 雨が降っていたので桂川は水量が多いように思います。


渡月橋


上の写真は、渡月橋。

そして下の写真は渡月橋から見た山です。

渡月橋から見た山



今日の目的は「松籟庵」でのランチです。

個室の窓からは少し紅葉している山が間近に見えました。

もちろん、お料理もバッチリです。




松籟庵



ゆっくりランチをいただいて、おなかがいっぱいになったところで
嵐山公園の展望台からの景色を楽しみました。



嵐山公園展望台



そして、竹林へ。

竹林


ここは初めて足を踏み入れたところですが
とっても幻想的で私のお気に入りの場所になりました。

そこから天龍寺をまわりました。


天龍寺



曹源池庭園ではゆっくりと景色を眺める人や
シャッターを押す人がたくさんいました。

なるほどこの景色は心癒されます。


天龍寺の庭



法堂に入ると天井に9mの枠いっぱいに「雲龍図」が描かれていました。
この龍は「八方睨み」の龍で、どこからこの龍を見ても睨まれてるみたいです。
残念ながら撮影禁止となっていたので
ここをクリックして見てください。

お土産にダルマの根付けを買いました。
上の丸いところをのぞくと雲龍図が見えます。



↓下の写真にマウスポインタをあててください。



今日も楽しい一日を過ごすことが出来ました(*´∇`*)
  
Posted by kobito_7 at 23:47Comments(4)TrackBack(0)

2009年11月05日

コスモス畑

武庫川河川敷「髭の渡し」のコスモス畑はちょうど見頃でした。
たくさんの人がじゅうたんのように敷き詰められたコスモスに見入っていました。


コスモス1

コスモス7

コスモス5

コスモス6

コスモス4

コスモス3

コスモス8

コスモス9

コスモス2

コスモス10

 

  
Posted by kobito_7 at 22:07Comments(2)TrackBack(0)

2009年11月01日

雨が降る前に・・・

今日は午後から雨が降るということだったので
青空が出ている朝のうちに廃線跡を歩きました。

久しぶりの廃線跡は少し手が加えられてきれいになっていました。

ところどころにJRの看板が立ち、
真新しいフェンスが張り巡らされています。

看板とフェンス



木々には名前のプレートがついています。


プレート




何だか人の手が加えられすぎたような気がしないでもありません。

何よりも驚いたのはこのトンネルの多い廃線跡を
自転車で通るグループがあったことです。

自転車


ちょうど武田尾に着いた頃から雨が降り始めました。

家を出たのが10時20分。
武田尾に着いたのが11時50分。
歩数にして1万歩弱。

紅葉には少し早かったようですが
川のせせらぎを聞きながら気持ちよく歩くことが出来ました。

  
Posted by kobito_7 at 14:47Comments(0)TrackBack(0)

2009年10月03日

十五夜

今日は十五夜です。

ワードで絵を描いてみました。

こんな感じに まん丸のお月さまが見られるでしょうか?



月見

  
Posted by kobito_7 at 10:29Comments(2)TrackBack(0)

2009年09月26日

初めて見た!!

先日、息子がアリジゴクの穴を見つけて教えてくれました。

アリジゴクとはウスバカゲロウの幼虫です。
名前はよく聞くけど、いまだかつて見たことがありません。


アリジゴク


穴は細かい砂で すり鉢状になっています。
小さな枝で穴を刺激するとなにやら動くものがあります。

興味津々で小さなアリを入れてみました。(アリさんごめんなさい)

当然、アリは穴から逃げようとしますが砂が細かくて滑ります。
そうこうしていると下から砂が飛び、足のようなものが出たりします。
どうやらアリジゴクが砂をかけているようです。
あがきながらアリは土の中に引きずり込まれていきました。

今日その穴を見てみると・・・
アリジゴクが姿をあらわしていました。

アリジゴク幼虫


ピクリとも動きません。
残念ながら死んでしまったのかと最後の写真を撮りました。
裏側も・・・とひっくり返そうとしたらコロンとすぐに元通り。
アレッ? もう一度・・・やっぱりオモテにかえります。

どうやら死んだフリをしていたようです。

慌てて元の穴に戻してあげました。

しばらくして見に行くと穴の中にもぐったらしく姿は見えませんでした。

この幼虫、2〜3年するとウスバカゲロウになるそうです。
それまで穴に落ちる虫がない限り、絶食状態です。
無事に成虫になるんでしょうか?

余談ですが、先日穴に入れたアリは体液を吸い取られ
透明で薄い茶色の抜け殻のようになり
違うアリに運ばれていってました。

※ アリジゴクについてわかりやすい動画を見つけました。
   興味のある人は見てみてください。
    ⇒ ⇒ ⇒  
おもしろいアリジゴク

  
Posted by kobito_7 at 15:40Comments(6)TrackBack(0)