今日もここからサバーイ、サバーイ。 in 高知

「サバーイ (สบาย)」はタイ語で「心地いい、気楽に、楽な」。サバーイ、サバーイ。楽しくなるおまじない。毎日サバーイ、サバーイ。 3年間のチェンマイ生活を経て、2020年2月に帰国。その時その時暮らしている場所から、サバーイサバーイな毎日を徒然なるままに綴ります。 今日もここからサバーイ、サバーイ。

去る2022年10月22日(土)、23日(日)、安芸市で超ディープなアジアなイベントが開催された。

東洋的漫遊祭
20221025_163906
主催は、高知が誇るインドカレーの名店「錆と煤」、素敵な古民家ゲストハウス「東風ノ家」、For the future。後援、安芸市。

有名アジアン料理のお店が多数出店し、音楽あり、ダンスあり。
五藤家屋敷、錆と煤-kotobuki店-、米蔵、東風ノ家、安芸海岸を会場とし、トゥクトゥクが街を走り抜けるという、聞いただけでもワクワクが止まらない。

このお祭りの開催を知ったときから、待ちに待っていたこの2日間。
7ヶ月の息子を抱っこ紐でくくりつけて、祭に繰り出した。

写真もそんなに撮れなかったし、私自身もお祭りの魅力のほんの一部に触れられただけだけれど、この興奮を覚書としてここに載せてみたいと思う。

1日目のお昼は、妄想インドカレーネグラさん。東京高円寺からの出店。
20221022_123329
一品一品に手間と心がこもっていると伝わってくるお料理。
2歳の娘さんと来られていたママさんと一緒に美味しくいただいた。
チャイは、スパイスびりびり!刺激的なお味。

いろいろ見て回ったけれど...時間は夕方に飛ぶ...
20221025_165452
安芸海岸のかがり火を見に行った。
20221022_173657
20221022_174223
20221022_175031
20221022_174558
若者がこうやって一生懸命何かに取り組む姿、素敵だな。若いっていいな。

残念だったのは、みんなマスク姿だったこと。屋外だから、外してもいいのでは?青春の日々をマスクで顔を覆って過ごさないといけないなんて、不憫過ぎる...

帰りにBaan Phuanさんのカオマンガイ、ゲーンハンレーをテイクアウトして晩ごはんに。

ーーーーーーーーーー

2日目。午前中は香我美で開催されていた別のイベントに行き、こちらには昼過ぎに到着。
前日から食べよう!と決めていたドーサに一直線。
ドーサの神didiさん。
20221023_132641
20221023_132646
20221023_134139
カリカリ、もちもちの食感に、優しい味のジャガイモ、ココナッツの添えものがよく合う。

カルベリアダンサーtokiさんのダンスを観賞しながらドーサを食べて、気分はインド。
20221025_171551

デザートには、Wat Pho Maeoさんのチェーをいただき、その横をトゥクトゥクが走る。気分は東南アジア。
20221023_140008
20221023_145923

もっともっと食べたいもの、見たいものがあったけれど、それでも8キロの息子をひっつけてやりきった!

来年も是非開催してほしい!
主催者と関係者の皆さまに感謝!




今年も柿の季節になった。

今年は表年のはずで、ご近所さんの柿の木も鈴なりになっているのに、うちの甘柿の木は、昨年に続きゼロ!
いくつかなっているのを見ていて、期待していただけに残念。台風で落ちてしまったかな?しれにしても周りの他の木との落差が激しい。

それでも、渋柿はそこそこなったので、干し柿を吊るした。
ここに引っ越してきて、3回目の秋、3回目の干し柿。

季節を感じるって、年月を感じるってこういうことだなぁ。
20221021_145514
20221021_145540


朝7時半ごろ、安芸城跡の蓮の花を見に行った。
20220721_075551
20220721_074639
20220721_074522
20220721_074644
20220721_074900
近所でこんなきれいな蓮の花が見られるなんて幸せ。

蓮の実食べたい...

睡蓮の花もきれいだった。
20220721_075703








夫と息子と一緒に行った海で見つけたシーグラス。
きれいだった。
足元できらりと輝いていた。
20220711_101323
帰りに海に返した。



酵素玄米が炊ける炊飯器を貸してもらい、期間限定ながら、酵素玄米生活を満喫中。
20220628_121327
やっぱり美味しい。

朝ごはんには、酵素玄米、納豆(醤油麹)、地元の特産品のしらす、家庭菜園の大葉、お義父さんのお国(和歌山)の梅干し。
20220716_073058
これぞ日本の朝ごはん。






鍋の上にのせて使う蒸し器を買ったので、いろいろ蒸してみるのが楽しい。

ぢばさん市場で買ったトウモロコシ。一粒一粒がきらっきらで美しい。
20220630_054003

ホットケーキミックスを使った簡単蒸しパン。図書館で借りた本を見て。
蒸しパンは初めて作ったけど、きれいに膨らんで嬉しい。
20220705_130551

至福の時。
20220705_131749



6月から咲き始めたむくげの花がきれい。
去年は雨が少なくて、つぼみのまま枯れてしまったけれど、今年は木全体に満開。嬉しい。
20220619_095407







1月に妹とベトナム料理を食べに行った。場所は内田文昌堂の3軒ぐらい右隣。
20220108_124119
年が明けても、クリスマスリースが飾っているのはご愛嬌(^^;)
20220108_121443

店員さんはベトナム人で、メニューは日本語訳が付いているものとベトナム語だけのもあった(写真で判断)。
20220108_121452
妹は牛肉のフォー、私はブンチャーというつけ麺を注文。あと、揚げ春巻き。

20220108_121552
20220108_121526
麺の量はけっこう多め。

20220108_121548
この揚げ春巻き、なんと280円だった!そんなに安くていいの!?

お客さんは、私たち以外(3組)はベトナム人だったので、みんな故郷の味を求めて食べに来ているのかなぁ。
味はそんなに日本人向けにアレンジはされていないはず。
今は海外旅行にも行けないので、外国が感じられるこういうお店は嬉しい。





約1年間通訳を担当させてもらったタイ人研修生の帰国が迫り、最後に駆け込みで五台山観光へ。

近場で日本らしいところ...と思い、五台山へ。

まずは展望台へ。
20211218_100617
以前、県外の友達と一緒に行ったカフェがなくなっていて、ちょっと寂しかった。

竹林寺は、紅葉も終わり、冬の景色。
お参りをして、お守りを購入し、楽しんでくれた様子だった。
20211218_104026
20211218_104955
20211218_105806

そして、お昼は実家でタコ焼きパーティー。
ちょっとしたアクティビティになったらいいなと思い、母に頼んでおいたのだけど、思った以上に盛り上がって大正解!
20211218_120941
20211218_122022
20211218_125049
タイに帰って落ち着いたら、家の前で売ろうかな~♪と大盛り上がりだった(^^)

そして、12月下旬帰国。
お互い元気でまた会えたらいいね!






ご近所にある前から気になっていたごはん屋さんに行ってみた。
20211202_121213

日替わりランチ750円、安い!
20211202_121156

お野菜たっぷりの優しいごはん。
チキンカツもさくさくで美味しかった。
20211202_114738

女性一人のお客さんが多かった。
私もまた行こ~♪







今日は秋に植えたじゃがいもを収穫した。
春のじゃがいもが美味しくて、冬にもチャレンジ。

今回は、前回美味しかったアンデスレッドとデジマという品種。
デジマは、今年の夏に長崎に旅行に行ったことに夫が影響されたからかと想像する。

アンデスレッド
IMG_20211223_143133_512
土から赤いものが出てくるとテンション上がるらしい夫(^^;)

デジマ
IMG_20211223_143133_528
とにかく大きい!
IMG_20211223_143133_557
皮が薄くて煮崩れしにくいそう。
皮をむいてみたら、ちょっと爪を立てたらすーっと皮が向けて、その皮は向こう側が透けて見えるぐらい。

それから、夏前に植えていたキクイモも収穫。
IMG_20211223_143133_628
IMG_20211223_143133_598

食糧が増えて嬉しい(^^)
田舎暮らしの楽しみ♪






今日は冬至なので、かぼちゃの煮物を。
夏に家庭菜園で育てたかぼちゃ、なんだか嬉しい。
IMG_20211222_130350_315



昨年、干し柿の美味しさを再発見してから、すっかりはまった干し柿作り。

今年は柿が裏年だったようで、ご近所さんも含め、ほとんどなっていない木が多かった。
うちも、甘柿はゼロ!
それでも渋柿はまあまあなった。
20211117_131018

まず11月18日に第1段35個を吊るした。
11月25日に14個。
20211118_093954
20211118_101152

脚立に乗って手の届くところはとってしまったので、これで終わりか...と思っていたら...実家の父が秘密兵器を持って登場!

よく通販などで見かけるマジックハンドになっている伸びーる枝切りばさみ。
下で母がバケツを持ってキャッチ!キャッチ率は8割5分だったらしい。(私がいない間にとってくれたので、写真はなし。)
そして、全てとりきった!素晴らしい!
IMG_20211201_155029_892

この日だけでたぶん100個ぐらいとれて、私も12月2日に最後の24個を吊るした。

第1段から2週間。
IMG_20211202_130624_293
IMG_20211202_130624_304
もう食べられる。

3週間。さらに良い感じ。
IMG_20211209_075948_791

これから、時間差で第2段、第3段もあるので、しばらく楽しめそう♪
今年も美味しくできて、大満足!






タイを感じたくなったらいつものここへ!
IMG_20211127_205850_516
美味し過ぎて、最後の一滴まで飲み干した。






夏に植えたショウガを11月中旬に収穫した。
ショウガを植えたのは夏真っ盛り。

土の下になるものは、掘り起こすまでどうなっているかわからないので、ドキドキ。

畑1畝に大ショウガ、小ショウガを植えていた。
20211117_155230

果たして結果は...

驚愕するほどの不出来(^^;)
20211117_155513

大ショウガは去年いただいたものと比較しても20分の1ぐらいの大きさ。
小ショウガは初めて見たので、本来の大きさはわからないけれど、たぶんこれよりは大きいはず。
20211117_160030
▲左が大ショウガ
20211117_160043
原因はおそらく植えた頃の水不足!?

でも、食べてみると、ぴりりと辛みがあって、なかなか美味しい。
これはこれで、家庭用使いきりサイズということで。
20211117_162046

来年もまたチャレンジするぞ!


野市のベスト電器と同じ建物にはいっている、たぶん知る人ぞ知るインドカレー屋さん、ガネーシャ7。

中高の友達と行ってきた。
平日だったけれど、11時半にお店に入ったときには常連さんぽいお客さんが既に入っていて、食べているうちにほぼ満席になった。

ランチタイムにはいろんなお得セットがある。
私たちは2人ともガネーシャセットに。サラダ、カレー2種類、ナン、サモサ、ヨーグルト、ドリンクがセットで1,350円。
ナンも、プレーン、チーズ、ベジタブルから選べて嬉しい。

友達はプレーンナン、私はチーズナン。チーズ大好き!

ナンの大きさにびっくり!チーズたっぷり!チーズあふれていた\(^o^)/
20211111_115759
カレーの量とナンのバランスはちょうど。

ドリンクで選んだホットチャイは甘さはなく、自分でお砂糖を入れるスタイル。

全部美味しくて大満足。満腹、満腹。

ランチのあと、お山の方にあるカフェDENにも行ってみた。
オーナーさんがとっても気さくで、優しくて、一度行ったらみんなファンになるだろうな。

店内も食器類も全部おしゃれで、居心地いい空間。
20211111_140209

美味しいものを食べて、楽しくおしゃべりして、おなかも心も満たされた一日でした。






10月最後の日曜日、前にも書いたタイ人研修生夫婦と龍河洞へ。

前回は高知市内観光だったので、今回は郊外の自然系で。

私も行くの何年ぶりだろう...軽く10年は行ってない気がする。

今回はチェンマイで奇跡的に知り合った高知出身のお友達も一緒に。

龍河洞の中は、普通コースもいくつかあるようで、以前に通ったコースとは違うコースのような気がした...気のせいかなぁ...

でも、見覚えのある景色も。
20211031_143918
20211031_144342
20211031_144521
20211031_144541
20211031_144630
20211031_144811
久しぶりに見ても、なかなか見ごたえがあった。

出てきたら、高知名物のアイスクリン。
20211031_152205

タイ人夫婦は、日本の奈良県のように海のない県の出身なので、龍河洞のあとはヤシイパークへ。
20211031_160242
20211031_160319
ここも喜んでもらえた様子。

あと1回ぐらいはどこかに行けるかな~。



10月のグルメ備忘録

10月半ば、妹と行ったスンドゥブ専門店HANABUSA。
こんなところにあるの?と不安になるような住宅街の奥の奥。


やっと着いたら、12時過ぎでほぼ満車。
すごい人気店なんだな~。
満車と思ったら、お店の建物の横に沿わせる感じで停めるところだけ空いていた...が!私の運転技術ではかなり厳しい...

店員のお兄さんが見てくれてなんとか停めた!と思ったら、もっと寄せてと言われ、冷や汗かきながら...最後には絶対めちゃ忙しいはずのオーナーさんまで出てきて、見てくれた。恐縮。

スンドゥブの種類はたくさんあって迷う。
妹は一番人気のホルモン、私は鶏に。
20211016_131741
ぐっつぐつのあっつあつ!
ふーふーいいながら食べるのが美味しい。

心も体もぽっかぽかに。