モナ・リザ新たなるタイトルに向けて

モナリザ 新たなるタイトルに向けての活動です!

2016年07月

ヨハネス・フェルメール『眠る女』額付き・肉筆油彩・名画複製画


54,900円(税込)だそうです。


ちょっと、びっくり


奥にある鏡が、原画に近い(フェルメールが鏡を黒く塗り潰す前)に近いように、鏡部分が、薄くなっています。

単なる、
撮影された際の、光の具合の変化かな?



やはり、鏡は、薄い色のほうが遠近感ありますね。      当たり前かぁ~ ^^;



1枚目   ヨハネス・フェルメール『眠る女』額付き・肉筆油彩・名画複製画


2枚目  フェルメールの
本物の『眠る女』をネットで取り込んだ画像


3枚目  「フェルメール 光の王国展」で私が撮影した写真

これも、かなり遠近感があります。(個人感想)


3枚目に、1枚目のような木枠と鏡の境目がきちんとあり、
加えて、鏡に、もし透明感や光沢感があれば、

『眠る女』は、もっと、驚くほどの遠近感のある作品になっていたと思いませんか?



評論家の小林頼子さんは、『眠る女』を

「期待していたほどの遠近感はない。
フルメール作品のなかでは人気がない作品」と論じていた時期がありました。


「物語性のある作品にしようと思ったのでしょうが、これも断念」とも解説。

なんにも分かってないですよね。





皆さん、ぜひ画像確認お願いします。


奥の鏡の部分に注目して下さい。

1枚目の複製画は、
木枠と鏡の境目が、きちんと見えます。
鏡部分に、やや光沢感を感じます。


ああいった描写の方が、より遠近感が増しませんか?


フェルメール光の王国展で、私が撮影したのが、3枚目

偶然ですが、奥の部屋の部分に、神々しい光が差し込み、素晴らしい遠近感がでました。


あと、鏡の光が加われば、もっと遠近感がアップするはずです。










   










芸術における美学は、数学と朋友である。



昨日、書こうと思っていた内容です。





久しぶりに、天からメッセージを
頂きました。





「芸術における美学は、数学と朋友である。」

流石、福岡伸一さん

ee869e7c.png
3年前の、この展覧会は、
ノーチェックでした。(>_<)


流石、福岡伸一さん
目の付け所が、素晴らしい!!


観たかったなぁ~
リ・クリエイト作品で鑑賞する
葛飾北斎

wikiに、あの娘(あのこ)が、、、

ac20c57b.png
久しぶりに、フェルメールをキーワードにして、ネット検索かけたら、
トップに、あの娘が、、、
真珠の耳飾りの少女の隣に並んでいた。

客観的にみて随分振り回されますね(^_^;)


過去ブログを、振り替えっていたら
原点に立ち帰ることが出来ます。


大切にしたい想いを綴ったブログがあります。
それから、僅か1年も経過しないある日のブログ


客観的にみて
随分振り回されてますね。(^_^;)


客観的にみて
HHさんに、これほどまでに怒っているのは、世界中探しても私だけのような気がしてます。(^_^;)

まぁ、レオナルドをそれだけ愛しているってことで、ご理解下さい。


タイトル

「1339+994 Cannibalismダビンチが描いた謎の食人種 by L da Vinci - YouTube」
2015.04.09



※前のほうに書いた文章は略します。

※自身のブログ転写


ダ・ヴィンチが絵画を完成されるまでには、本当に色々な努力があるんです。



それを、3Dモデリングテクノロジーだとか、データの使い回しとか

自画像まで、Fakeイメージだとか、
レプタリアンを描き、ダ・ヴィンチ自身もレプタリアンだったとか、
アンチクライストだとか
本当、話になりません。


ウリエル天使をガブリエル天使と間違えるし

イエスとヨハネの絵も区別もついておらず
ミケランジェロ作品を、ダ・ヴィンチ作品だと間違えたり
贋作なのに、その絵をダ・ヴィンチ作品だと言い切ったり、
全然関係のない絵を持ち出し「絵の特徴が似てるから、私は、これもダ・ヴィンチの絵だと思います」とか適当なこと言ってるし・・・



「アンギアーリの戦い」では、悪の部分が描かれてある絵に対し、キリストだと間違えたり
パソコンの荒い画像なのか?
肝心な描写を見つけだせないくせに
なんでもかんでもレプタリアンにしたり、
マリア様をデビルに見たてたり、

清らかな天使の顔を見て、「この子供達は明らかに虐待を受けていますね」って、鑑賞者に変な先入観を与える発言をしたり
ダ・ヴィンチは下絵を担当し、弟子が着色をした、ダ・ヴィンチが着色の部分でノータッチな絵に対しも

「ダ・ヴィンチは、2D写真を撮ったんですね」と言い

師匠ヴェロッキオの指揮のもと、共同で描いた作品、ダ・ヴィンチが20代で何の発言権もない、「キリストの洗礼」の絵に対しては、
なんで
もかんでも
宇宙人やUFO関連、レプタリアンに結びつけてるし

実際にダ・ヴィンチ作品ではない模写に対してまでも、3Dモデリングテクノロジーだと言い

隠し絵、隠し絵と言いながら、適当な出まかせな発想をしてるし
パソコンで、加工処理して、全然似ていない絵どうしを、関連づけ
イコールで結びつけたり

繊細な絵に、沢山の落書きみたいな線を引きアバウトな分析をしているにも関わらず

「私が精査しました。私が精査しました。」と言い

ダ・ヴィンチに対し、邪悪な、野蛮な印象を与え続け
再三の私の指摘にも、一度も耳をかさず、対抗するように、出鱈目な動画を作って

(まぁ、古代遺跡や、宇宙人関連は、私が知識不足の分野だから何も反論しませんけどね。)

ことダ・ヴィンチ関連に関しては、あり得ない話ばかりで、本当呆れてものがいえません。

以前、私の怒りを一まとめにしましたが
、もりもとさんと言われる方が、発見したと言われた、イエス・キリストだと解釈された画像、あの解釈は、酷過ぎて話にならないです。

依頼主や依頼を受けた画家が、敵軍(ミラノ軍兵士)を、浅はかな軍神マールスが化身した人物と見たて、馬の下に、その人物をおき、フィレンツェ同盟軍の勝利を讃えた、アンギアリーの戦い、
軍神マールスが取り付いた、いわばフィレンツェ連合軍にとっては、諸悪の根源ともとれる人物を、イエス・キリストだなんて、、、。


因みに、フィレンツェ連合軍を勝利に導いたのは、ギリシャ神話でおなじみの、思慮深いミネルバだそうです。
そうなんです。あの絵には、ギリシャ神話は、絡んでいますけど、
イエス・キリストや
レプタリアンとは、一切無縁の絵です。 笑
その時代における宗教観も欠如しており、ああいった情報を海外に発信したら、キリスト教信者のみならず、他宗教の信者でも、不快感をしめすでしょうね。
本当、あり得ない情報ばかり、
澄み切った瞳の天使を、「虐待を受けている」と言われたのにも、物凄く憤りを感じました。
幾つか、動画を紹介します。
タイトルだけでも、おぞましいです。
最後の画像、天使は、
実際にダ・ヴィンチが描いた天使です。
虐待を受けている子供の目に見えますか?
https://m.youtube.com/watch?v=R162ycgLhCg
https://m.youtube.com/watch?v=CSgYQwCk8HA
https://m.youtube.com/watch?v=Tzegld8dkGY

プロフィール

モナ・リザ改革を目指し...

カテゴリ別アーカイブ
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ