一戸建てのキセキは引っ越しました→ http://kiseki.bloomsfun.com/

過去記事含めて引っ越しました→ http://kiseki.bloomsfun.com/

過去記事含めて引っ越しましたのでこちらへどうぞ↓
http://kiseki.bloomsfun.com/

ブログ引っ越しました:ライブドア→Blogger

ついに来ました、この時が。


年末年始にでもやろうかな~と思っていたのですが昨晩思い立ってやってしまいましたw。
元々ブログを始めるときにGoogle大好きチャンなワタクシはBloggerを使いたかったのですがいかんせんBloggerは住まいブログにPingを打てない、国内におけるSEO的な強さがヨワイという極めて致命的な所がありましたのでライブドアブログを選んだという経緯がございました。

しかし建築編も終了して現在は住居編、2013年も年の瀬で記事も200件近くになってきた、ということで意を決してあきっぽいワタクシ、引っ越してしまいました!

引越し先はコチラ↓でございます。

[一戸建てのキセキ]:Life to Hack


後ろになんか余計なもんつけているのは
・違うブログであることを明示したかった
・これからは生活中心の話を書くから
などが主な理由でございます。


さてさて今後はBlogger版の方で変わらずに書いていきますので今後共どうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m。



なぜ引っ越したのか!? → 一戸建 注文住宅(施主)ランキング

テレビのアンテナの向きは自分で調整してみると良いのかもしれない話

であります。

さて我が家はローコスト攻めなのでこちらの格安業者さんにアンテナ設置をして頂きました。ブースターを少し良い奴にすることで浴室の天井裏(つまり屋内)にアンテナを設置することが出来ましたのであります。


設置して頂いた時には各チャンネルの信号レベルとBERを説明してくれてとても丁寧な施工だったと今でも思います。そしてこれは暫く使ってみて初めてわかったのですがどうも天候によって若干信号レベルが上下するようでNHKに若干ブロックノイズがのってしまう日があるようです(妻談)。アンテナ設置した日が電波的に好天候だったのかもしれません。


そしてもう一つ実は書斎にもアンテナ端子を出してあるのですが先日そちらを初めてセットアップして地デジの信号レベルを確認したら書斎の方では激安のPC用チューナを使っているので信号レベルが足りないようでなかなか上手く受信できないチャンネルが幾つか出てしまいました。


さてなので早速脚立を持ちだして浴室の天井裏に潜り込み、アンテナの向きを自分で調整してみました。


妻にテレビの信号レベルを見ていてもらいながら自分はアンテナの向きや角度をイジること15分、もともと30(単位がよく判らなくて申し訳ございませんがレグザの信号強度で表示される数値ですw)が40くらいまで改善し、結果的に書斎のへなちょこチューナでも無事主要な民法をキャッチすることが出来ました^^。


さてそんな悪戦苦闘の中でお恥ずかしながら知らなかったのが地デジの電波って水平偏波と垂直偏波を地域によって使い分けてるんですね、ってことです。

最初に浴室の天井裏見たらなんか垂直?水平?微妙な角度だったので自分で調べてみました表がこちら↓
かの有名なマスプロ電工さんのページからです。
2013-12-22_205548



うちからは多分平塚の中継局が近いのですが平塚は垂直偏波のようですね。
というわけで垂直偏波とれるよう角度を調整したというお話でございます。

う~ん(゜_゜)日々勉強。

手を抜いているわけではないのでありますw → 一戸建 注文住宅(施主)ランキング








 

【新居から行った】江ノ島水族館は学割がオトク

12b09dfe411ef26567e9e6aa19794d58

というわけで早速自己ツッコミ、新居から行った、という戸建てブログ無理やり組み入れましたお話です、というか今日江ノ島水族館行ってきたわハァ~ンというだけのお話なのです。


湘南地区にお住まいの方々は知らぬわけがない江ノ島水族館ですが、現在、学割で半額というキャンペーンをやっております。そして不肖ながら私実はサラリーめんながらに学生をもやっておりますけん、通常2000円がなんと1000円で入れちゃうわけであります。


というわけで午前中から行ってきました。イルカのショーも満席ではなかったので開始1分後に到着したくせに最前列にちゃっかり座りやがってパチリと一枚、Ipad撮影ですがスタッフさん全員そろったシーンでなかなかいいタイミングで撮れた感じで満足ですwもちろんこの後着水したイルカさんたちの水しぶきで我がIpadが・・・(汗)
2013-12-21_195552



え~と家の話、家の話・・・(汗)
バッチャーん → 一戸建 注文住宅(施主)ランキング








 

新居で導入したウォールハンガーフック

新居で導入したシリーズでございやす。


早速!それはこちら!


そうです、ウォールハンガーフックです。

場所はこちら!
2013-12-14_180828

うーん(゜_゜)場所がわからないので言葉で説明しますとリビングにはいるドア(写真中左端)のすぐ横壁です。本当は電話的スペースにと思っていましたが我が家は固定電話をもっておらぬし持ちそうもないのでここがその場所になりました。

普段はワタクシが翌日朝に着ていくシャツをかけたりテンポラリ使用を許可されています。それ以外は基本ゲストがきた時のコート掛けですかな?


というわけでスッキリシャッキリ短い記事で以上でございます^^。


さーむーいーよるだーけはー → 一戸建 注文住宅(施主)ランキング

 

新居で導入したコーナーテレビボード

の話であります。


先日ご紹介しましたリビングの写真をもう一度見てみると、
2013-12-14_174708

コーナーに鎮座しておるテレビ台の記録でございます。


我が家は床面積を出来るだけとろうということでこのこじんまりしたヤツを楽天で購入いたしました。購入に至ったポイントをご紹介する前に買ったのはこいつです↓。


まず以前アパートで使っていたテレビボードでの克服すべき課題だったのは何と言っても
・裏が配線グチャグチャで埃だらけ、でも掃除できない(し難い)

でした。

こいつはまさにそんな課題を解決するために作られたかのような商品です。

まず背面収納をすっきりさせるために取り外し可能な仕切り板がついております。これで埃が裏に溜まる量が格段に減るであります。こんなかんじ↓
2013-12-15_205319


そしてこの背面収納は少し区切られていてこんな感じで電源タップスペース的なものも用意されています↓
2013-12-15_205405


そして何と言ってもこの機能です。我が家の写真で御覧ください。
2013-12-14_174920
こいつが・・・・


2013-12-14_185208

グオーんと動くのであります!そうです実は下に隠れてローラーがついとるです。これで掃除機をグオーとかけれたり裏の配線いじるときに簡単に移動出来るのです。
そして分かりにくいのですが底面部分もすき間が殆ど無いので下に埃が流れこむといった問題も低減できています。埃が入り込んでもこうやって動かせるので掃除機かけれますから問題ないんですけどね。
ケーブル類はこの写真のように全部束ねちゃっていますのでまさに一体型テレビ・ステーション的な移動体になるわけです。

こいつはかなり気に入っておりますが惜しむらくは前面もなんか透明ガラス的なもので覆われていれば埃が入らなかったんだけどなぁ~と思ったけどそしたらウーファーユニットが入らないかw。


というわけでテレビ台の記録でした(^^ゞ



(゜_゜) → 一戸建 注文住宅(施主)ランキング


 
プロフィール

kodatenokiseki


にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ



広島住宅総合館


最新コメント