protoplast

自由帳のようなチラシの裏のようなブログ

ぶるーいんぱるす

IMG_4577

IMG_4659

IMG_4682

IMG_4714
まずは今年の
場所は去年と同じく管制塔らへん
天気も良く去年よりは撮りやすかった
IMG_4746

IMG_4871

IMG_4823

IMG_4943

IMG_5007
20Dの時と比べて抜けたりもたつく事も少なくなりテンポよく撮れたのは大きいかなと

IMG_5047

IMG_5091

IMG_5067
ボディは変わったもののレンズはそのままだったので単純にボディの比較は出来たけど
写真としての出来にはもうひとつな部分が多く次回への反省点かなと。引いて撮った時の構図とか
あとサンヨン買うしかないかな。やっぱ
おわり


おまけ(2014の)
IMG_9826
IMG_0119

いるま2015

IMG_4254

IMG_4265
続きを書こうとしてまた1年が過ぎていた…
そして今年も入間へ。ボディを20Dから7D2へ変わりどうなることやら
IMG_4273

IMG_4287

IMG_4319

IMG_4331

IMG_4308

一旦、ここで分割。つづく

いるま2014(2)

IMG_9114

IMG_9158

IMG_9172

IMG_9175
T-4
地上展示系を撮って実感したのは人が自由に行き交う中でのレンズ交換の面倒臭さ
気をつけてないとレンズを蹴っ飛ばされてしまいそうな感じだった
やっぱカメラは2台あったほうが楽かもしれない…その分、荷物の面で面倒な部分もあるけど

IMG_9230

IMG_9229
OH-6
IMG_9252
YS-11FC
55mm持ってて正解だったとはいえ順光で撮ろうとなるとなんかワンパターンになるし、
引いても寄ってもイマイチいい撮り方が思い浮かばなかったのが反省点

IMG_9289

IMG_9278
F-2
F-2とF-15Jの所に着いた頃にはもう人が多くてちょろっと撮って終了


次回は飛行展示系
つづく

いるま2014

IMG_9197

IMG_9205

IMG_9200

IMG_9202

去年のリベンジをしに入間航空祭へ
気合入れて始発で…なんて寝坊で出来ずに7時ぐらいの電車で出発

inariyama


開場1時間前ぐらいに稲荷山公園に到着
天気もいい感じ

kokusai


去年は入場規制で入れなかったんだよなぁと思いつつすんなりと入場
もうちょっとドタバタするかと思いきやあっけない展開でちょっと拍子抜け

一旦ここまで
次回は地上展示系

つづく

2014

IMG_8400

IMG_8714

IMG_8988

IMG_9042

IMG_8021

気づけば1年ぐらい放置
今年撮ったものでめぼしいのを
次回は入間リベンジマッチ
結果はいかに

もーたーしょー2013

IMG_7467

IMG_7727
という訳で予告通りに第43回東京モーターショーへ行ってきました
IMG_7534

IMG_7538
kawasaki 3-wheel electric vehicle
これが今回のモーターショーの中で一番良かったかも
走行状況に応じてスポーツモードとコンフォートモードで形を変えてライディングを楽しめるとのこと
展示されていたのはスポーツモード
欲を言えば実際に変形するところを見たかったなと
IMG_7453

IMG_7452
nissan idx freeflow
IMG_7463

IMG_7457
nissan idx nismo
車だとこれかな
どことなく昔のブルーバードっぽいようなアメ車っぽいようなデザインで良かった

IMG_7724

IMG_7712
レクサスのブースにいた巨大人形


CMに使われていた奴らしい。これも動いてるのを間近で見てみたいな
IMG_7834
おまけ

前回より内容は良かったと思う
もう一回平日に行けそうなら行こうかな

おわり

ぶるーいんぱるす

IMG_6746

IMG_6738
行くだけ行くかと軽い気持ちで入間へ
流石、人間航空祭。着いた時には既に入場規制で微妙なところから撮ることに
IMG_6758

IMG_6737

IMG_6741
うーん…
周りに障害物が多くてねぇ…まあ、しゃーない
IMG_6749

IMG_6753

IMG_6773
演技中に他の航空機が侵入したとかで中断→そのまま終了
来年、本気出す(`・ω・´)

次回は東京モーターショー(予定)
おわり

鈴鹿8耐 その3

IMG_4504

bakuonktm

IMG_6100
KTM RC8R

IMG_4509

IMG_4477

IMG_6086
Ducati 1199 Panigale

鈴鹿8耐 その2

IMG_4498

IMG_4836

yamaha
Yamaha YZF-R1

IMG_4484

IMG_4483
BMW S1000RR
ちゃんと撮れてるのがこれしか無かったorz

IMG_5985

IMG_4756

IMG_6440
Suzuki GSX-R1000

今回はFIM世界耐久選手権組でしたとさ
つづく

鈴鹿8耐

IMG_4631

IMG_6039

IMG_4270

熱くて暑い8耐へ行って来ました
サーキットでの撮影は今回で2回目
少しはマシになったようなそうでないような…
テキトーに目ぼしいのを載せときます

IMG_5407

IMG_5409

レイニーのヘルメットデザインで走るシュワンツ
まさにサプライズ

IMG_5163

IMG_4816

今年の主役。チーム加賀山
結果は3位。途中、YARTとの争いはなかなかだった
来年もやりそうなコメントをしてたし期待してもいいのかな?

一旦、ここまで
つづく
  • ライブドアブログ