百菜畑(ひゃくさいばたけ) 

「自産自消から始める野菜づくり」 固定種・在来種を中心に有機栽培、自然栽培で野菜を育てています。100歳になるまで毎年100種類の野菜を作り続けたいという思いと、100年後にも野菜づくりの楽しさが伝わるようにしたい!という思いを込めて、「百菜畑」という名前を付けました。

2012年04月

朝収穫した玉ねぎと夕方収穫した紅白ラディッシュで晩御飯を作りました。玉ねぎはそのまま食べても甘~いです。そんな甘い玉ねぎをたっぷり使ったハヤシライス!!
そしてサラダは紅白ラディッシュ。とりたてのものをきれいに洗って、レモン汁、オリーブオイル、塩、胡椒で和えてシンプルにいただきました!

RIMG0159

プランターで栽培した紅白ラディッシュですが、こんなに立派に成長しました。プランターで初めてラディッシュを栽培しましたが、思っていたよりもよく出来て大満足です!!

RIMG0156

★いつも最後までお読みいただきありがとうございます。ブログランキングに参加しておりますので下記野菜のバナーを「ポチッ」と押していただければうれしいです! にほんブログ村 花ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村

1週間ほど仕事が忙しくてしばらく畑に行けてませんでした。そして今日は早朝から畑に行って、野菜たちの様子をゆっくり見てきました。
みんなグングン大きくなっています。そして今日は我が畑に訪問してくれている、クロマルハナバチを見つけました。そら豆の花を次から次へ飛び回り、蜜を集めていました。そして同時に受粉してくれていました!!有難う!!

RIMG0143

そら豆の横にはスナップエンドウを植えていて、こちらもたくさん花を咲かせています。

RIMG0139

そして、小さな実もたくさんなってきました。何もしなくても実が生ってくれるのは、ハチが毎日蜜を集めてくれているおかげですね!あらためて自然の力ってすごいな~と感じました。

RIMG0146

★いつも最後までお読みいただきありがとうございます。ブログランキングに参加しておりますので下記野菜のバナーを「ポチッ」と押していただければうれしいです! にほんブログ村 花ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村

朝からず~っと雨が降り続いて、今日は畑作業ができませんでした。でも野菜たちの様子を見に行って、順調に育っているようで一安心です。。これはニンニクです。茎がすごく太くなってきたので、そこそこ大きなニンニクが収穫できそうでうです。

RIMG0034
 
こちらは玉ねぎ。早生(わせ)玉ねぎは来月5月末には収穫できるかもしれません。直径5cm程度になっているものが数個ありました。今年は全部で(早生と晩生をあせて)200株植えているので、収穫が楽しみです!

RIMG0038

じゃ~ん。そら豆。。全部で20株ほど植えています。。花もたくさん咲いてきたので、いっぱい実が付いて欲しいな~ そら豆ごはん食べた~い。炭火で焼いて塩か醤油をかけても美味しそう!!

RIMG0035

 ★いつも最後までお読みいただきありがとうございます。ブログランキングに参加しておりますので下記野菜のバナーを「ポチッ」と押していただければうれしいです! にほんブログ村 花ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村

会社屋上(物流倉庫)の一角を畑にしました!もともとガーデニング用として使っていた場所なのですが、10年以上草まみれのまま放置されていた場所です。会社の先輩で、昨年から野菜づくりのサークル活動にもお手伝いいただいている方から相談いただき、一緒に畑づくりをさせていただくことにしました。背の高い雑草が生えて、土の中は太い根だらけだったようです。お昼休み時間に草を刈り、1ヶ月ほど前からコツコツと鍬を入れて土を一度掘り返していただいたようです。ここまでが一番大変な作業だったと思います。昨日は私の相棒の「こまめ」ちゃんで、2・3度耕し、堆肥や肥料も鋤き込みました。下の写真は畝立てする前の写真です。

RIMG0029

作業完了。ほ~~畑になりました。約2時間かかりました。機械の力はすごいですね~ 我ながら良く出来たと思います。。会社の野菜づくりサークルもこの畝を一部使わせてもらいます!!雨が降る前にここまでできてよかった。来月にはトマトなどの野菜を植えます!楽しみ楽しみ。。

RIMG0030

★いつも最後までお読みいただきありがとうございます。ブログランキングに参加しておりますので下記野菜のバナーを「ポチッ」と押していただければうれしいです! にほんブログ村 花ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村

市内の鍬渓神社で植樹を行いました。52種類、8000本。市内の幼稚園児やカブスカウトなど、約450名が参加しました。

RIMG0001

株間は約50cmで植えていきました。あまり深く掘って苗を埋めると、酸欠状態になって枯れることもあるようです。

RIMG0010

植え付け完了!!

RIMG0012

藁をひいて乾燥しないようにします。

RIMG0013

藁ひもで飛ばないように縛って植え付け作業全工程終了!!

RIMG0015

植え付ける木は、この辺りの森でよく生えている木の種類を選んでいるようです。環境のことや森のことも考えて、木を選んでいるんですね~

RIMG0024

★いつも最後までお読みいただきありがとうございます。ブログランキングに参加しておりますので下記野菜のバナーを「ポチッ」と押していただければうれしいです! にほんブログ村 花ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村

このページのトップヘ