2011年04月

2011年04月30日

こんばんは、一生に一度でいいから、ラジオのパーソナリティーを、やってみたいと思う、駒スターです(^^ゞ


いや〜結婚式良かったですよ〜(^-^)


皆に祝福されて、幸せ者ですね(^-^)


まくお君と、きみちゃんは、小岩の駒鳥で、知り合ったんですよ♪


今日は、錦糸町駒鳥二周年です!!

イベントは、有りませんが、これからも、楽しい物語が、駒鳥でたくさん生まれると、良いですね!!

Comments(0) | TrackBack(0) │ clip! (00:49)

2011年04月29日

こんばんは、今まで見た映画の中で、一番マニアックな映画は、カンガルージャックっていう映画です(^^ゞ


ゴールデンウイークは、5月の大型連休に映画業界が、つけた呼び方だそうです!!


今日は、小岩の頃のお客さんのまくお君と、きみちゃんの結婚式です!!

駒スターも、お呼ばれされています♪


これから、行ってきまーす!!

楽しみ〜(^-^)

Comments(0) | TrackBack(0) │ clip! (12:05)

2011年04月28日

こんばんは、得意な物真似は、鬼太郎の親父◎と丹下段平(つд`)と、大平元総理(・・?の駒スターです(^^ゞ


何だか、慌ただしいウチに、4月も終わろうとしていますが…


4月終わる前に、4月の30日は、錦糸町駒鳥の二周年記念日なのです♪

二周年のイベントに関しましては、取り敢えず今年は、自粛と言うことにさせて頂きますm(_ _)m


ですが…

来年は、思いっきりやりたいと、思います!!

錦糸町駒鳥三周年&駒鳥10周年&駒スターの料理人人生30周年と言うことで、一発かましてヤローかと思っておりますので、乞うご期待(^-^)v

Comments(0) | TrackBack(0) │ clip! (02:17)

2011年04月16日

こんばんは、久々の馬券発売で、一生懸命仕込み中の駒スターです(^^ゞ


只今、アルバイト募集中の駒鳥では、求人の面接を行っているのですが…

ハローワークの職員さんに是非にと頼まれたので、57歳の男性の人を面接しましたの




約束の時間の10分前に、
錦糸町の駅に到着との電話がきて、

(お店で待つ、駒スター)
同じく、2時に約束の中国の女の子の面接を、終えて、

何故だか、2時10分過ぎに、オジサン登場!


更に、堂々と入場!

奥の席に、通して面接開始!


何故だか、面接されているオジサンの方が、上から目線(-_☆)

(まるで、面接を受けているような、駒スター)

飲食店経験有りと聞いていたので、履歴書を拝見した所!…

長い会社勤めの後に、


☆社員食堂★

駒スター!
本格的な飲食店の経験は無しですね?

って、つい質問f(^_^)

すると、オジサン何も語らず、手に持っていたボールペンで、社員食堂を指し示して来ました!

駒スター!
あの(^^ゞ居酒屋で、戦力として通用するような、経験…

駒スターが、最後まで、語る途中なのに、

オジサン!
それじゃあ!ダメなの?
じゃあいいよ(つд`)



無言で、立ち去るオジサン!

呆然と、見送る駒スター(?_?)


最近、不景気の影響で、政府の失業者対策が、批判されておりますが…


中には、自分自身の責任で、仕事に有りつけない人も、結構居るのかもしれないかも

って、つい思わずに居られなかった、今日の駒スターです(^^ゞ

Comments(0) | TrackBack(0) │ clip! (02:02)

2011年04月14日

こんばんは、水道水は、普通に飲んでいる、駒スターです(^^ゞ

震災の復興が少しずつ、行われている中で、原発の影響は、日本にとって、深刻です(>_<)

放射能と云う見えない恐怖と向き合う毎日は、正直気持ちの良いものでは、有りません!

駒鳥のお酒や、料理に使う水は、全て、浄水器を通していますが…

どこまで安全かは、判りません!

日本に居る外国人が、安全を求めて、帰国する中!飲食店は、どこも、人手不足!

駒鳥も、例外ではなく、駒スターは、過労で昨日から、発熱が続いています(T^T)

皆、早く帰って来てよ〜 (^-^)/~~

Comments(0) | TrackBack(0) │ clip! (12:21)

2011年04月06日

a6a6dd18.jpg こんばんワニ、春は、出会いと、別れの季節で、微妙な気持ちの駒スターです(^^ゞ


今年も、桜の季節がやって来ました!

今週末は、見頃ですね♪
日曜日は、東京都知事選挙ですが、花見を、自粛しろって言っていた人も立候補していますが…

ニュースでは、福島原発の復旧が、かなり長期化しそうな感じです(>_<)

仮設住宅や食料品などの、物資の供給などが、少しずつ、進んでいるようですが、農業や漁業の一次産業が、安心して行われないことには、被災地の人々が、立ち直るのは、難しいですね!

4月は、歓送迎会シーズンですが、自粛ムードの中、飲み会も少なくなっているようで…

せめて、お花見でも楽しんで、気持ちを和ませたいものです!!

せっかく綺麗に咲いた桜なんだから、たくさんの人に、見て貰う為に咲いたのたから(^-^)

Comments(0) | TrackBack(0) │ clip! (11:13)

2011年04月01日

こんばんは、今日!4月1日は、駒スターの料理人、人生29周年記念日です(^^ゞ

いよいよ、三十年目に突入!駒鳥も、十年目に入ります!!

来年は、駒スターにとって、節目の年なので、今年一年、ひとつ目標を掲げて、頑張ってみたいと思っています!!

駒鳥のお客さんには、たくさん期待して頂きたいと思いますので、これからも、たくさん駒鳥を、応援して下さいm(_ _)m

駒鳥の活躍は、ブログで紹介して行きたいと思いますますので、お楽しみに(^-^)v

Comments(0) | TrackBack(0) │ clip! (11:12)

立飲処もつ焼き「駒鳥」
Map


立飲処もつ焼き「駒鳥」HP
http://motsuyaki.kumadori.com/

立飲処もつ焼き「駒鳥」HP
モバイル版


http://motsuyaki.kumadori.com/m/
Profile

デジタル駒鳥

カテゴリ別アーカイブ
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

QRコード
QRコード
チェッカーズに登録
livedoor Readerに登録
livedoor Blog(ブログ)
livedoor (ライブドア)
Syndicate this site