麺処 はら田@南浦和らーめん いろはや@阿佐ケ谷

2024年11月05日

ラーメン二郎 一橋学園店@一橋学園

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

2024年11月5日 383杯目


【小 850円】

お昼はこちらへ。普段、昼を食べて夜や朝は抜くことが多いせいか、どうしてもガッツリ食べたくなります。最近、お膝元の「ひばり二郎」は少し好みから外れてしまい、足が遠のいていました。それに比べ、こちらは行列がそこまで長くならないことが多いのも嬉しい点です。13時40分に到着すると、外に4名、店内に2〜3名が待っていました。外にある自販機で黒烏龍茶を購入して列に並びます。店内は12席で、基本的に6食ずつ提供しているようです。メニューは「小」と「大」、それに「豚」がつくかつかないかで分かれ、追加で生玉子も販売されています。25分後に着席し、ラーメンを「ニンニク少なめ」でいただきました。


こちらのお店にはレンゲがあるのがいいですね。二郎系はレンゲがないところが多いので、これはありがたいポイントです。さっそく天地返しをしてからいただきます。まず、麺量がかなり多いです。最初はやや旨みが弱く、少しFZが目立つかと思いましたが、食べ進めると味が馴染んできました。麺は自家製の平打ち太麺で、柔らかめの茹で加減です。ヤサイはシャキシャキで、もやし多め。豚は厚めのものが3枚ほど入っており、バラとロースでしょうか。あっさりとした口当たりで食べやすいです。いまだに、値段850円がすごい‼️


まいう〜〜〜❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️



kojibs1 at 20:42│Comments(0) 小平市(東京都下) 

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
麺処 はら田@南浦和らーめん いろはや@阿佐ケ谷