皆様こんばんは
癒しのソムリエヒロミです。
本日もご訪問有難うございます
先日の夜中、島根で大きな地震が
ありましたが、島根の皆様そして
近郊の皆様、大丈夫でしたか??
福岡も揺れたようです。
今年に入り震度4、5の地震が全国的に
増えているように思います。
ちなみに私の地震観測?でもある
歯痛はここの所とても酷いです
震度4以上の地震が起きるとき
私の歯が原因不明で痛くなります。
まだ続くかもしれないので
十分に気をつけて過ごしてくださいね!
ブログランキングに参加しています!
是非応援してください!
あなたの1票が励みになります。⇒人気blogランキングへ
ブログ村にも参加しました!こちらもクリックお願いします!

今日は最近改めて感動した言葉を
紹介させて頂きたいと思います。
この言葉はパナソニック創業者の
松下幸之助さんの言葉です。
自分には自分に与えられた道がある。
天与の尊い道がある。どんな道かは知らないが、
他の人には歩めない。自分だけしか歩めない、
二度と歩めぬかけがえのないこの道。
広いときもある。狭いときもある。
のぼりもあれば、くだりもある。
坦々としたときもあれば、
かきわけかきわけ汗するときもある。
この道が果たしてよいのか悪いのか、
思案にあまるときもあろう。
なぐさめを求めたくなるときもあろう。
しかし、所詮はこの道しかないのではないか。
あきらめろと言うのではない。
いま立っているこの道、いま歩んでいるこの道、
とにかくこの道を休まず歩むことである。
自分だけしか歩めない大事な道ではないか。
自分だけに与えられているかけがえのないこの道ではないか。
他人の道に心を奪われ、思案にくれて立ちすくんでいても、
道は少しもひらけない。道をひらくためには
まず歩まねばならぬ。
心を定め、懸命に歩まねばならぬ。
それがたとえ遠い道のように思えても、
休まず歩む姿からは必ず新たな道がひらけてくる。
深い喜びも生まれてくる。
私はこの言葉が大好きです。
私も日々の中で沢山辛いことがあります。
特に持病の治療はとても辛く苦しく
病院の帰り道「何故私だけが」と思い涙し
このまま車に飛び込んで死んでしまおうか。と
考える日もあります。
けれども、松下さんがおっしゃってるとおり
道をひらくためにはまず歩まねばならぬ。の
言葉に支えられています。
皆さんも苦しいことがあるかもしれません。
でも命ある限り!道は続きます
命終えるその日まで、歩いていれば
きっと!深い喜びと楽しいこともあるはずです。
私もそう信じてまた今週も頑張りたいと
思っています!
占いのメニューはホームページにあります!
ソウルメイトリーディング
カバラ式数秘術姓名判断
占い、ヒーリング等はすべてネットで
やり取りが出来ます。
観音様からのメッセージ

タイ古式マッサージ
(占いとヒーリング、カウンセリングも可能です)

レイキヒーリング(遠隔で出来ます!)
オーラクリーニング 一番人気です。

↓
姉妹ブログ
幸せの種
http://ameblo.jp/iyashinosomurie926/
mixiもやっています^^
皆様の清き1票を!クリック宜しくお願い致します。
↓

人気ブログランキングへ
ココをクリック ↑
皆様!ぽちっとランキングに1票をお願いします。
皆様に良いことが沢山ありますように!!

癒しのソムリエヒロミです。
本日もご訪問有難うございます
先日の夜中、島根で大きな地震が
ありましたが、島根の皆様そして
近郊の皆様、大丈夫でしたか??
福岡も揺れたようです。
今年に入り震度4、5の地震が全国的に
増えているように思います。
ちなみに私の地震観測?でもある
歯痛はここの所とても酷いです
震度4以上の地震が起きるとき
私の歯が原因不明で痛くなります。
まだ続くかもしれないので
十分に気をつけて過ごしてくださいね!
ブログランキングに参加しています!
是非応援してください!

あなたの1票が励みになります。⇒人気blogランキングへ
ブログ村にも参加しました!こちらもクリックお願いします!

今日は最近改めて感動した言葉を
紹介させて頂きたいと思います。
この言葉はパナソニック創業者の
松下幸之助さんの言葉です。
自分には自分に与えられた道がある。
天与の尊い道がある。どんな道かは知らないが、
他の人には歩めない。自分だけしか歩めない、
二度と歩めぬかけがえのないこの道。
広いときもある。狭いときもある。
のぼりもあれば、くだりもある。
坦々としたときもあれば、
かきわけかきわけ汗するときもある。
この道が果たしてよいのか悪いのか、
思案にあまるときもあろう。
なぐさめを求めたくなるときもあろう。
しかし、所詮はこの道しかないのではないか。
あきらめろと言うのではない。
いま立っているこの道、いま歩んでいるこの道、
とにかくこの道を休まず歩むことである。
自分だけしか歩めない大事な道ではないか。
自分だけに与えられているかけがえのないこの道ではないか。
他人の道に心を奪われ、思案にくれて立ちすくんでいても、
道は少しもひらけない。道をひらくためには
まず歩まねばならぬ。
心を定め、懸命に歩まねばならぬ。
それがたとえ遠い道のように思えても、
休まず歩む姿からは必ず新たな道がひらけてくる。
深い喜びも生まれてくる。
私はこの言葉が大好きです。
私も日々の中で沢山辛いことがあります。
特に持病の治療はとても辛く苦しく
病院の帰り道「何故私だけが」と思い涙し
このまま車に飛び込んで死んでしまおうか。と
考える日もあります。
けれども、松下さんがおっしゃってるとおり
道をひらくためにはまず歩まねばならぬ。の
言葉に支えられています。
皆さんも苦しいことがあるかもしれません。
でも命ある限り!道は続きます
命終えるその日まで、歩いていれば
きっと!深い喜びと楽しいこともあるはずです。
私もそう信じてまた今週も頑張りたいと
思っています!

ソウルメイトリーディング
カバラ式数秘術姓名判断

やり取りが出来ます。



(占いとヒーリング、カウンセリングも可能です)


オーラクリーニング 一番人気です。

↓

幸せの種
http://ameblo.jp/iyashinosomurie926/

皆様の清き1票を!クリック宜しくお願い致します。
↓

人気ブログランキングへ
ココをクリック ↑
皆様!ぽちっとランキングに1票をお願いします。
皆様に良いことが沢山ありますように!!
