2011年03月

2011年03月31日

レストランは閑散 ! としています

夫のお仕事に付き合って藤沢まで行って来ました。
好天にも恵まれて、まるで行楽に出掛ける気分でした。
ガソリンスタンドも通常営業に戻り出そびれていた車が一斉に走り始め道路は混雑かと思いきや道路は渋滞は、どこえやら順調そのものです。
早く到着した分、お仕事も速く切り上げられ午後の予定も無いことから江ノ島から鎌倉方面にドライブです。
海岸通は季節を問わず道路はいつも混雑しますが信号停車もなくスイスイと走ることが出来ます。

DSCN9085


12時少し前になり海岸沿いの江ノ島を望むことが出来る、いつものレストランでお食事です。

DSCN0103


店内に入ってビックリお客様が全くいません。
いつもだとこの時間の店内は、ほぼ満席になっているのですが一体何と言うことでしょう!
新聞は大震災以降、外食や外でお酒を飲むことが控えられ家食が多くなったと伝えていました。
まさか平日の昼食時間にお客様が全くいないなんて信じられない光景です。

DSCN0085


結局、お食事が終わった1時少し前までに入ってきたお客様はいませんでした。
豪華な夕食を控えるなら分かりますがレストランの昼食まで控えられているのには本当にビックリです。


kokubu_hoshinoya at 06:45|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2011年03月30日

アニソドンテア

花の可愛さに引かれ数年前に我が家にやって来た「アニソドンテア」です。

DSC_1182


昨年の猛暑の影響で幹は枯れてこのまま枯れるのかと諦めかけたところ根元から芽吹き細いながらも無事に越冬に成功しました。
非耐寒性常緑低木に区分されていることから本当に心配しました。

DSC_1181


暖かさの訪れとともに「アニソドンテア」はすくすく成長し年間を通して可愛いお花を楽しむことが出来ると嬉しい限りです。


kokubu_hoshinoya at 06:03|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2011年03月29日

さくらまつり

東北関東大震災を受けて各地の「さくらまつり」は相次いで中止されています。

201103231937


例年のようなお祭り騒ぎの「さくらまつり」の姿は見られません。
今年は落ち着いてさくらを愛でる事ができそうです。
大震災で亡くなられた方を偲び、被災された方の一日も早い立ち直られることを祈念したいと思います。



kokubu_hoshinoya at 23:55|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

お庭のお花たち

3月も終わりに近づいています。お庭にはたくさんのお花が咲いています。

水仙は黄色いお花を咲かせる水仙らしい水仙がやっと咲き始めました。

DSC_1096


昨年までは他の植物の陰になっていた水仙です。
お庭の模様替えをしたところヒョッコリ顔を見せてくれました。


DSC_1196


例年、お彼岸のお中日には満開状態のダイコンの花ですが今年は今になってもこんな状態です。


DSC_1113


やはり今年は寒かったのでしょうか。



kokubu_hoshinoya at 05:48|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2011年03月28日

野菜のお花

三月も下旬に入ると家庭菜園の野菜たちも薹が立つて蕾を付け黄色いお花を咲かせています。
春を告げるお花には黄色いお花が良く似合います。

京菜(みずな)の黄色いお花です。
関東では昔、京菜と呼ばれ空いた畑を埋めるため良く作られていましたが食べることは殆どありませんでした。
今では「ミズナ」と呼びサラダなどでよく食べられます。
今昔の感があります。

DSC_1086


小松菜のお花です。
黄色い可愛らしいお花を咲かせています。

DSC_1088


kokubu_hoshinoya at 06:40|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

東北・関東大震災

東北・関東大震災はまだまだ食料品の不足や避難など被災者の皆様は大変なご苦労をされています。
東京ではガソリンスタンドの営業が再開し十分に給油することが出来ます。
スーパーもほぼ震災前の品揃えで提供されていますが、それでも食パンは6枚切と8枚切だけの販売です。
お家の近くの消防出張所では半旗が掲げられ大震災で亡くなられた方に弔意を表しています。

201103270922


この出張所でも消防官が午後の遅い時間に退庁されたりしています。
東京消防庁が東北地方へ大量の消防官を派遣しているので末端の出張所に勤務する消防官も勤務替えが生じているのでしょうか!

JAでは福島原子力発電所の事故を受けて「JA東京管内で生産された野菜には放射能物資が検出されていません」との張り紙が掲出されています。

201103270931


東北・関東大震災の影響が身近なところで実感されるようになりました。


kokubu_hoshinoya at 00:14|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2011年03月27日

枝垂桜

桜の季節を先取りする枝垂桜が咲き始めました。

DSCN0234


枝垂桜は枝が枝垂れる桜の総称だとか!
枝垂桜はエドヒガンの系統が多く品種もさまざま。

DSCN0191


桜の季節到来を告げる枝垂桜が咲き初めました。


kokubu_hoshinoya at 06:34|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2011年03月26日

2−Dグループになりました

計画停電が始まってから私が住む街は計画停電が実施されません。
28日からはグループ分けが細分化され我が家は2ーDグループに仕分けされました。
A〜Eに分けられて停電確実、場合により停電のグループが事前に発表されるとのことです。
今までのように何時停電するか準備万端整え待ち構えるよりは少し精神的に開放される事と思います。
3月下旬とは言っても朝晩は寒い日の連続です。
この程度の寒さで寒いなんて言っているようでは避難所の厳しい寒さの中で生活されている被災者の方には申し訳ありません。


kokubu_hoshinoya at 23:21|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

ミツマタ(三椏)

春の訪れを告げるお花を咲かせる植物はたくさんありますがミツマタもそうした植物の一つです。

DSC_1094


ミツマタは枝が必ず三叉に分かれており淡い黄色の花を咲かせます。
ミツマタは和紙の原料としても知られています。

kokubu_hoshinoya at 06:12|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2011年03月25日

ヘスペランサ・バックマニー

春の日差しに誘われて一気に開花したヘスペランサ・バックマニーです。
アヤメ科の南アフリカ原産のお花です。

DSC_1150


このヘスペランサ・バックマニーは晴天の夕方に開花すると説明書きに書かれています。
我が家でも数日前の晴天の午後に開花が始まり気温の上昇と共に開花が進みました。
良い香りがするとの事ですが残念ながら香りは感じません。
ややうつ向き加減に咲く純白のお花が可憐です。



kokubu_hoshinoya at 09:12|PermalinkComments(0)TrackBack(0)
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

楽天市場
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: