三沢航空科学館ボランティアのblog

三沢航空科学館で活動しているボランティアさんの様子を紹介します。 主な活動内容は館内ガイド・ワークショップ補助・イベント補助です。 お客様が当館での体験を楽しみ、「また来たい」と思っていただけるように、 心を込めておもてなししております。 ご来館の際は、是非お声がけください。

★随時、ボランティア募集中。ご興味のある方はお問合せください。

警察フェスタ

7月16日(日)警察フェスタ

4名のボランティアさんがご協力くださいました。
鑑識体験・こども制服体験は大人気で、整理券が開始40分でなくなりました。
警察イベントは、毎年大人気ですねー(* ̄∇ ̄*)
DSCN4237

DSCN4241

ガレリアは大賑わい☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
子どもがパトカーから放送で、「前のクルマ、止まりなさーい」は
一瞬どきっとします
DSCN4248

7月2日(日)わんにゃんイベント-2

イヌリンピック
DSCN4163
白熱しましたーーヾ(´ω`=´ω`)ノ
それでは
スタート!!

DSCN4156
まずはトンネルくぐって、
次に三角コーンをジグザグ走行!
DSCN4157

見せ場 餌の誘惑ゾーン 
ご主人様はリードを放して、目の前にある餌に誘惑されている愛犬を必死に呼びます!
ガンバレー
DSCN4159
「・・・ーー」
DSCN4169
「・・・ーー」
DSCN4151

みなさん、
私たちの期待にこたえて、ご主人様と目を合わせません笑
参加したワンコたち、
観客(私たち)を楽しませてくれて、ありがとう!

死んだふり大作戦
 突然、ご主人さまが倒れたら愛犬はどうする?
 
①大変!ご主人様が倒れた!
DSCN4201
②おお!救助か?
DSCN4202
③うん、カメラ目線。ナイス
DSCN4203
④たぶん、助けを呼びに行ったんだよね
DSCN4204

たくさんのワンコたちも、癒しの時間をありがとうございました!

そして
ご来場の愛犬家のみなさま
大変マナーが良く、イベント終了後にゴミが落ちてないことに驚きました。

皆様のおかげで、最高のイベントを開催することができました。

本当にありがとうございました

7月2日(日)わんにゃんイベント-1

毎年、開催するたびにお客様が増えております大人気のわんにゃんイベント
今年はなんと!
約800名のお客様が会場に集まりました。(゚Д゚≡゚д゚)エッ!?
IMG20230702103354

ボランティアさんも大忙しです
IMG20230702093454

IMG20230702094430

1688428984067


イヌリンピックのお誘い
IMG_7130

イヌリンピック他、各種イベントに参加した方の中から、抽選で10名さまに
愛犬の似顔絵をプレゼント💗
IMG20230702094257

IMG20230702095327
そっくりーー 
かわいい
IMG_7129
ツンデレ風でカッコいい
DSCN4185


次は各種イベントの紹介です
 
警察犬デモンストレーション
 賢こそう・・
IMG20230702105239

お悩み相談
IMG20230702105227

特別日本チャンピオン決定審査会 優勝「カイザーくん」
 凛々しいっっ
IMG20230702105609~2-2

次回はイヌリンピックと死んだふり大作戦の紹介ですーーー

7/2(日)わんにゃんイベントの準備

今週末のわんにゃんイベント

イベントで配布するワンコのおやつを袋詰めしましたーー
10:00から開始して、午前中に終わらず、、、(;´∀`)
午後も急遽 延長し、活動してくれてありがとうございます!
本当に助かりましたーー

IMG_7090

IMG_7091

お客様わんこ&にゃんこ プレゼントで150個
イベント参加のワンコに3種類のおやつを50個💦

大変、お疲れ様でした<(_ _)>
IMG_7092




恐竜展の広報活動 in アメリカンデー

皆さん、夏休み企画展の広報活動のご協力ありがとうございました!

合計4体のティラノサウルス🦕!!
お客さんの反応が良くて、とっても楽しかったですね
また、行きましょーー
1687826385669

1687826405902

1687690772653

IMG20230625113603

IMG20230625110008







グライダー操縦体験

DSCN4094

DSCN4097

6月10日(土)・6月24日(土) プライマリーグライダー操縦体験.。゚+.(・∀・)゚+.゚

ボランティアさんには機体の補助と受付をお願いしました。
操縦かんを上下左右に操作することで、機体が簡単に・想像以上に動きます。
ラダーペダルも踏んで、旋回するときの飛行機の操縦のしくみを学ぶこともできます。

お客さんの「おおーー!!」という歓声が貰えてヨカッタです
  • ライブドアブログ