おはようございます

こんにちは

こんばんは

 

 

621()に古民家族の活動がありました。
この日の活動はトイレの屋根作りに配管工事、家具磨き、三和土(たたき)
そして、BBQと蛍鑑賞会です。
 

 

朝から土砂降りの豪雨に見舞われ活動出来るかヒヤリとしましたが、

お昼間はジリジリと肌を刺すような快晴に恵まれました。

 

5月に引き続き沢山の1回生が参加してくれました。
 

 

今回も2班に別れ、阪上家ではトイレの屋根作りや配管工事、工具を仕舞う家具磨きを、田中家では三和土(たたき)をしました。

 

トイレの屋根作りでは竹を切って組み立てをしたり、配管工事ではドリルを使ったり、職人さんに主立ってして頂きました。
学生はちょこっとお手伝いを。

unnamed (6)

 
















今まできちんと工具を仕舞うところがなかったので、家具を持ってきて下さいました。

此方も古材同様磨いて綺麗になりました。古民家族初の収納家具です。
いぇい。
unnamed (8) 

 

 


















こちらは三和土
(たたき)の様子です。

左官職人さんのお力添えにより着々と進めていきました。

 

砂や消石灰、にがりを加えたお水等を混ぜてこねていきます。

混ぜる度に消石灰の粉が舞って、マスクをしていてもむせる程でした。
unnamed (2) 

 













それを床にばーん、と撒きます。

 

そしてぺたぺたぺしぺしばんばんばしばしと叩いて叩いて平らに固めていきました。

混ぜて撒いた土は思ったよりもさらさらしていて、思ったより水分が少なめでした。

unnamed (9) 

それでも叩いていくうちにどんどん固くなっていき、上に乗っても全く沈む様子はありませんでした。凄かったです。

叩いているうちに道具が壊れてしまうというアクシデントが多発しましたが、なんとかできました。お疲れ様です。

 unnamed (5)

 

 














学生のうちに三和土を見て実際に触れられるという貴重な体験をすることが出来ました。

こんな体験が出来るのも古民家族の魅力の一つですね。

 

 
 

さてさて、そんなこんなで夕方に差し掛かりました。

皆様お待ちかね、BBQと蛍鑑賞会のお時間です。

 

片付け班と準備班に別れ、作業開始です。

 

大きな塊のお肉をじゅー、と

お野菜も横で焼いていきます。
 unnamed (7)

 


















テーブルにはパエリアや葡萄、持ち寄ったお菓子を盛り付けて…

BBQの始まりです。

 

そしてそしてここでサプライズ

 

この活動日に3回生の子が誕生日を迎えました。

おめでとうございますです。

 

記念に一枚ぱしゃり
s 

 

 














皆のお腹も落ち着いて、夜も深まってきた
20時頃

提灯片手に蛍狩りへと洒落込みました。
unnamed (10)
 

 











去年と比べて蛍の数自体は少なかったそうですが、無事鑑賞出来ました。

川のせせらぎを聴きながら、暗闇にゆらゆらと光る提灯の灯りに、草むらや木々の隙間からちらほらと光る蛍の姿を見て、今年最初の夏の風物詩を味わいました。

三日月様も綺麗に出ていて至福でした。

 

 

さてさてさてはて

来月の活動について、712日を予定しております。

活動内容については未定でございます。

詳細が決定次第連絡させて頂きますので、暫しお待ちを。

 

参加を希望される方は古民家族のgmailまで御一報下さいませ。

それでは、皆様のご参加お待ちしております。

 

 

 

【古民家族 竹坊】