April 25, 2008

お久しぶりです。

いよいよバージョン3.02に突入したみたいですね。
ええ、まだプレイはしてません。
週末にはできると思います。

何がどうなっても魏単使う事に変わりないんで、もうどうなっても
いいですw
蜀が相変わらず強そうですが、だいぶ呉も上方修正されたようなので、
呉使いも増えてくれるといいですね。
魏単に無茶苦茶有利という事はないですが、呉が増えれば蜀減るしw

乱戦した時の武力依存度が高くなったというような情報が気になります。
歩兵の絡み具合も高くなったというし、群雄入りデッキが流行りそうですね。
それにしても左慈が修正食らってないのはびっくりです。
あれ程いたのに、さらに武力依存度アップで歩兵に絡まれると逃げられない
とか、ますます左慈が増えそうな予感します。
今日の頂上に出てたみたいですし。
大戦1の頃の左慈はネタみたいなカードだったので、今の活躍っぷりは
驚きです。


さて、先日は店舗大会に参加してきました。
今までの大会合わせ、通算6度目の参加となりました。
今までの戦績は0勝5敗。
全部一回戦負けですw
今回こそはという思いで参加してきました。

会場は狭いスペースで、到着した時には既に人いっぱい。
参加者は定員32満たしてました。
さっそくくじ引きが始まる。

人に見られるともの凄く緊張する私は、なるべく人がいなくなる
(ギャラリーが減る)後半の番号が良かったのですが、
引いたカードは1番!w
緊張MAX状態になりながら、初戦に出陣しました。

デッキは…SR曹操・SR張遼・Rホウ徳・R賈ク  軍師:荀攸

関羽や八卦に当たる事を想定して、士気6の計略を用意しておきたかった
ので、曹操と賈ク。
スペック的に文句なしなのと、呂布デッキに当たった事を想定して張遼。
武力の底上げでホウ徳。
軍師は増援を入れたかったので荀攸。
(司馬懿はなんとなく使いづらいので)

一戦目の相手は呉単デッキでした。
正直相性は良かったと思います。
で、結果勝ちました。
はい、初めて一回戦突破しました。
ポーカーフェイスかましてましたが、めっちゃ嬉しかったですw

二戦目は蜀単で、忠義徐庶入り5枚デッキ。
あまり相性良くないです。
ちょっと勝てるかなというところでしたが、最後ミスって負けました。

あっさり二回戦敗退でしたが、一度でも勝てただけ、良かったです。
今回は店舗予選たくさんあるみたいなので、また挑戦するかもしれません。





(01:32)

April 10, 2008

お久しぶりです。コンツネです。

大戦もボチボチやってますが、先日(三月終わり頃)和歌山県の
九度山に行ってきました。

九度山といえば、真田昌幸・幸村親子が幽閉されていた場所で、
九度山にある真田庵というお寺には、昌幸のお墓もあります。

信州方面はわりと近いので、度々訪れていましたが、和歌山には
行った事がなかったので、旅行も兼ねて行ってきました。

一日目は高速で走りに走って、一気に和歌山市中心街へ。
まずは和歌山城を見学し、その後地元のゲーセンへ。
ランカーの方が数人いらっしゃる土地なので、見れるかな?と
思いましたが、あいにく発見できず。

二日目は和歌山市から九度山町へ。
真田庵に着いたはいいが、駐車場がない。
仕方なく情報収集にと役場に行ってみる。
役場に着いてから調べると、どうも真田庵には駐車場がなく、
役場の駐車場を使ってもいいとの事。
役場から真田庵までは徒歩5分くらいなので、車を置いていざ真田庵へ。

お寺への入口は一見すると見過ごしがちですが、ガソリンスタンドが目印。
ちなみにGSの向いにあるカフェで、六文銭柄のせんべいがお土産で
売ってます。
あとこのカフェは食事もとっても美味しいので、真田庵にお立ちよりの際は
足を運ぶ事お勧めします。

真田庵は門からいきなり六文銭だらけです。
いたるところに六文銭があり、真田家ゆかりの場所である事が一目瞭然!
しかし、他の観光地と違い、あくまでもお寺という感じで、観光客で
賑わってるとか、何か催しやってるとか、そうゆう事はなかったです。

昌幸公のお墓
お庭を一通り散策。
写真は真田昌幸公のお墓です。
写真にはないですが、その横に
「真田地主大権現」というお社があります。
その他、敷地内には幸村が雷を封じたと
言われる井戸とかありました。
伝説だと思いますが…。





本殿の入口?みたいな所に、小さなお土産屋さんがあります。
六文銭入り絵馬もここで購入できます。
Tシャツとか旗とか売ってて、どれも六文銭入りです。
ただ、なかなか人が来ないw
呼んでも呼んでも来ない…。
お金だけ置いて、商品持って行こうかと思いましたが、
さすがにそれはまずいだろうという事で、ひとまず断念。
先に同じ敷地内にある「宝物資料館」へと行ってみる。

ここでも驚く事が!
宝物資料館なのに、人がいない!w
無人です。入場料はいりますが、所謂無人野菜売り場みたいな状態です。
お金入れるところに自分で入れて、勝手に入っていきますw
なんだか悪いような気もしつつ、中に入ってみる。
資料はちゃんとガラスケースに入ってまして、安全は保たれてました。
鎧やら槍やら望遠鏡やらお手紙やら、そうゆう物が置いてありました。
幸村直筆の手紙の署名に「幸村」と書いてあったのには驚きでしたw
当ブログでも分かりやすいように「真田幸村」と書いてますが、
本来は「真田信繁」ですよね。
幸村というのは後々付けられた名前で、当時の幸村がこの署名を使う事は
ない訳で……。
もし本物なら大発見なのですが……。おそらく(ry

あと、ネットで調べた時に、「真田の抜け穴」というものがあるという
情報を仕入れていたので、探してみたのですが発見できず。
後でもう一度調べたら、真田庵から200Mほど離れた所にあったようで。
しかも最近の調べで、それは古墳跡であるという事が判明したようです。

ウロウロしながらもう一度お土産屋に行ってみる。
するとようやくおばちゃんが出てきてくれました。
相方は六文銭模様入りお守り。私は六文銭模様入りハンドタオルを購入。
赤い紙袋に入れてもらい、ちょっと真田っぽいなと思いました。

真田庵を出た我らは、九度山に来てから度々目にしていた「真田もなか」を
買うため、お店へ。
真田庵からちょっと離れたところにあります。
看板を見失わないように目指す事おすすめです。
お店の外観はすごいです。
どーんと六文銭の看板ついてます。とても格好いいです。
中はあまりお土産屋さんという感じではなく、街の和菓子屋さんみたいな。
六個入りからある「真田もなか」を注文すると、30分待ってくれと
言われました。
作り置きができないそうで、注文してから餡を詰めるという事。
とりあえず注文だけして、我らは件のカフェで一服。
その後受取に行くと、ちゃんと出来上がってました。
最中




とても箱のデザインがイイ!
既に二つほど食べられているのは、
テーブルに置いておいたら、
勝手に親に食べられた為ですw
しかし、味は文句なく上手い!
真田庵に寄ったら、是非買うべし!



そんな感じで九度山の旅は終わりました。

三日目は奈良越えつつ、伊賀へ。
上野城見学し、隣の忍者屋敷に入りました。
人が多かったですが、忍者屋敷の仕掛けは面白かったです。
その後大戦やりつつ岐路へ。

奈良の辺りで大変な渋滞に合い、三日目は結構大変な一日でした。
全体的に、あまり行ったことのない土地が多く、初めての体験ができて
楽しかったです。

(04:35)

March 11, 2008

一か月前のブログで「四品になりました」と書いてますが、
いまだに四品です。



泣いてもいいですか?w




三品→四品の繰り返しです。
三品から上がれません。困ったもんです。

とにかくここ最近は色んなデッキやりました。
先週なんかは仕事帰りに閉店まで粘ったりしてかなり廃人プレイしました。
プレイ数多すぎて細かく書けませんが、排出停止カード使ったりして
楽しみました。

カク昭使ってみたんですが、武力+4に減らされていたんですね。
忘れてました。

毋丘倹使ってみたんですが、武力+7に減らされていたんですね。
気づきませんでした。

その他にも色々大戦2のカード使いました。
こうして見ると、ほとんど下方修正されてました。
魏はすぐに修正されるのに、蜀は(ry


一か月経っても相変わらず呂布が苦手です。
呂布ケニアには勝てましたが、呂布ワラには勝てません。
大紅蓮氏の頂上みたいにはいきませんw

求心デッキと神速デッキをやりましたが、神速デッキの方が非常時には
対処しやすそうです。
私が刺さらなければの話ですがw

最近のお気に入りはUC夏侯淵です。
UC徐晃で十分な気もしますが、武力9あって、士気4で打てる計略
持っているのがいい。
スペックは張遼がいいのですが、士気が重い。
相手の軽計略に対処しずらい。
士気4だと号令と合わせ技ができる。
という点で良いです。

とりあえず、デッキ云々よりまずは基本操作だと相方にも
言われましたので、そこんところを磨こうと思います。

(00:39)

February 13, 2008

週末は大雪でえらい目に合いました。
そんな時はゲーセンに限りますよねw

最近はメインとサブを半々ぐらいで使ってますが、何故かサブの方が
やたら勝率がいいです。
とうとう先日サブがメインの武勇抜きました。
メインの時は「負けらんない!」という気負いがあるのかもしれません。
もっと肩の力抜かないとだめですね。

プレイ日記は追記にて。


先日良い戦法を教えてもらいました。
対麻痺矢号令の時です。
神速使いの人達にとっては常識なのかもしれませんが、私には目から鱗で。

相手のデッキは…SR呂蒙+孫権+あと槍1枚と弓2体(覚えてない…)
こちらデッキは…SR張遼+徐晃+鍾会+郭皇后+劉曄

状況は…
・こちらがリードしている。
・カウントが残り20ぐらい。
・お互い士気はある。
・兵法は相手は使っていて、こちらは増援未使用。
・相手は全員で最後の攻めに来ている。

どう考えても麻痺矢マウント取られるぞという状況。
神速といえども、麻痺矢されると全滅する事もある訳で。
下手に攻めれない。
普段の私ならばこんな状況なら、

相手がこちらに近づくのを待ち、城から出撃。
相手が麻痺矢打ってきたら神速で武力上げて城に張り付いている敵と乱戦。
なんとか制限時間まで粘る。

という戦い方をするのですが、教えてもらったのは…

相手が完全に近づく前に神速を先打ち。
麻痺矢打たれたらすぐに城内に入る。そのうち1体だけは端っこ攻城へ。
敵が城に張り付いたらすかさず部隊を出す。
まず出城の時の接触で相手の兵力を減らす。そして乱戦。
動ける部隊は突撃。
体力減ってきたら増援。
相手も手腕してきましたが、そこは徐晃の神速で対応。

一発ぐらいは入れられましたが、こちら端っこ攻城分も含めて勝ちました。

どこが私の頭に無い戦法かといいますと、神速打った後に城に戻る所です。
神速号令の場合は、とにかく打ったら時間の限り敵にぶつけていないと
もったいないと思ってしまうのです。
突撃してないと意味ないじゃん!みたいな。
しかし、兵法や残りカウント等考慮すると、こうゆう戦いもありみたいです。

あと、マウントを取られる前に神速を打つという所です。
少しでも時間稼ぎしたいので、神速号令を打つタイミングを遅らせようと
思ってしまうのですが、そこは気にせず先打ちするという事。
とにかくマウントを取られる前に神速を打って、相手に早めに麻痺矢を
打たせるという事が重要なようです。

相手の戦略を潰して自分の流れに持っていくという事を学びました。
こうゆうのは全く身についていないので、今後も応用できるといいです。

追記は「群雄R賈ク使ってみました」とプレイ日記です。




続きを読む

(00:55)

February 05, 2008

先週はバージョンアップ後、初プレイしてきました。

大戦3稼働してからの蜀の強さがマイルドになっているかと思いきや、
ほとんど修正されてないですね。

というか、目に見えて修正されてるのって、長槍と惇の雲散と劉曄の看破
だけな気がします。
蜀強いよ…というか、前より増えましたよ。
関羽もよく見るし、八卦多いし、何より徐庶と魏延の多さに泣けます。

バージョンアップの愚痴は追記にて。


バージョンアップしてから蜀ばっかり当たるようになったので、
鍾会入れてみました。

デッキは…求心曹操・UC徐晃・UC鍾会・C郭皇后・C劉曄

郭皇后は敵に使われて嫌だったので入れてみました。
でもあんまり使ってません。

だいたい士気があれば求心打つか流すかになります。
士気なければ徐晃の神速使うし。
というか、徐晃の神速強いです。
計略使用頻度は、求心>水計>神速>弱体化>看破 というような感じ。
やはり求心の強さは圧倒的ですが。

このデッキで四品に上がれました。
四度目の正直でした。
三品に上がれる自信はないですが、なんとか四品を維持したいです。


続きは愚痴ばっかりw



続きを読む

(01:32)

January 28, 2008

前回記事書いてから日数経ってますが、週末は相変わらずプレイしてます。

デッキは色々やってます。
求心使ってる時は多少勝率が良くなりますが、他だと駄目ですね。
勝ったり負けたり負けたり…しながら五品をウロウロしてます。
時々四品昇格戦になりますが、その時に限って必ず負けます。

仕様ですか?w


どうもここ最近は蜀よりも呉に当たる事が多くなってきました。
頂上の影響なのか、ロケテの影響なのか分かりませんが。
蜀が減って槍減るかと思いきや、呉にも槍いっぱいですよねw
しかも柵持ち多いので、余計に厄介です。
あと周瑜が苦手で……。

そんな訳で、R荀イク入れてみました。
士気4で重いけど、もう火計を反計できるのは彼しかいない!!
そして荀イク入れるとなると、騎馬を扱いきれないという事で、
騎馬2弓3デッキにする事にしました。

デッキは…SR曹操・UC夏侯惇(orトウ艾)・SR王異・C李典・R荀イク

このデッキだと呉に強かったです。
求心で押し込んで反計でプレッシャー!みたいな。
実際に反計する事も多いです。
呂蒙の麻痺矢号令反計できた時は気持ちがいいですね。

蜀相手だと五分五分ぐらいです。
八卦は反計しづらい上に、蜀は槍も多いが騎馬も多いので。
騎馬多めデッキには弱いです。

魏相手だと、求心デッキはなんとかなりますが、機略デッキだと負けます。
やはり機略は反計しづらい上に、求心を先打ちできないので。
こんな時は「荀イクの反計が士気3だったら…」と思いますね。

軍師はたいがい荀攸です。
求心と増援は相性がいいですし、苦手デッキの神速対策に連環欲しいので。
本当は荀イク入れたいんですが、かぶってしまっているので。
司馬懿でもいいんですが、神速相手に混元一気使うのは、タイミングが
合いづらいだろうなと思って。


このデッキにして、勝率ちょっと上がりました。
元々求心が強いというのもありますが、荀イクの反計が役立ってます。
あと、視線で相手を追ってる時が楽しいです♪
他のカードがおざなりですけどねw

なんとかこのデッキ使って四品に上がりたいです。

(00:59)

January 16, 2008

お久しぶりです。

先週末は最強君主のイベントに行ってきました。
整理券に間に合えばラッキーだね、という時間に行ったら、
そんなレベルではなくて、普通に配布は終了してました。
結構マイナーな会場だったのですが、公式イベントは人気ありますね。

イベント自体は参加できませんでしたが、ずっとその近くにいたので、
イベント始まる前にプレイしてたランカーの人のプレイとか
見てました。
あと、遠くからチームの方も来てたのでお話したり。


ランカーの方のプレイは凄いです。
カードのさばきが華麗ですw
よくあんなに動かせるなぁと思います。
あと決して常に勝ちモードという訳でもなく、先に攻城されたり、
先に兵法打ったりしてました。
それでも最後には勝つんです。
私はなるべく先に兵法打たないようにとか、とにかく攻城阻止しようとか
考えてしまうのですが、そうゆう事にこだわり過ぎるのも駄目なのかなと
思ったり。
まぁ、本当は「腕があるからこそ逆転できる」という事だと思いますが…。


上位陣の槍さばきをガチ見して勉強したので、その後槍入れたデッキで
プレイしてみました。
でも、自分でやると全然できないw
真似して槍撃やってみましたが、騎馬動かしてるとそっちに集中できない。
ランカーの方はスリーブをちょっと捲った状態で持ち、ぺたぺたと左右に
動かしてましたが、そんなにうまくいかない。

もっと修行が必要なようです。


続きはプレイ日記です。


続きを読む

(01:20)

January 09, 2008

もうすっかり正月気分なんてありませんが、一応形だけでも……。

年末にPCが壊れてブログも書けない状況でしたが、先日新しいPC
買ってきました。
安物でしたが、ネットと最低限の事ができれば良かったので満足です。


大戦はいまだデッキが決まらず、色々お試ししております。
一番やってるのは卞皇后入りデッキで、あのパリンパリン音が鳴るのが
楽しくて、何度も挑戦してますが、上手くいくのは極わずかです。
ほとんど踊れずとか、最初にリード取られてガン待ちされたりとか、
そんな感じで攻城できません。

あと使ってみて気づいたのですが、踊っても卞皇后自体の攻城スピードは
上がらないんですね。
卞皇后だけ端っこ攻城→張り付いた瞬間踊る→一人で攻城稼ぎまくり!
をやろうと思ってたのに、残念です。

長槍流行ってるとかありましたが、最近はさらに傾国やら流星やらが
混じってるらしいですね。
もう騎馬の国、魏単使いとしては最悪な流行です。
早く修正されてほしいです。

最近は軍師荀イクを育ててます。
荀イクだけ前の兵法を引き継げなくて、レベルが低いので。
精兵集陣は強いと思うんですよ。
長槍に対抗するには武力上げるしかないと思ってます。


あと、高順対策がいまいちできてません。
惇入れててもダメでした。
暴虐→陥陣営のコンボがきついです。
一度は雲散できても、出た瞬間に突撃食らうので、すぐに惇が撤退したり。
うまくやればいいんでしょうけど、まだできません。
高順の知力をせめて4に下げて欲しいです。
スペック良すぎます!
計略使ってからも動けるとかもう……。
ホウ徳の立場ないです。
せめてホウ徳に勇猛が戻れば多少は溜飲下がります。

(00:28)

December 29, 2007

なんだかんだで、今年一年ももう終わりですね。
年末年始は忙しくて、これが最後の投稿になると思います。
年明けもブログ書けるか微妙です。
パソコン壊れてしまったので……。
今はネカフェから書いてます。

大戦3はあれからもボチボチやってました。
あんまり調子はよくないです。
デッキもまだ決まってません。
今はいろんなデッキを組んで楽しんでやってます。

先日、チームの皆さんがいるゲーセンに行ったら、リーダーにカード
いっぱい貰いました。
UCですら持ってないカードあったので(夏侯惇とか郭皇后とか)、
それ貰ったり、あとR惇とR淵も貰いました。
あと、SR張遼も引けました。
旧カードで代用できないキョチョも、相方が引いたみたいなんで、
面白そうなデッキ組みたいです。

それではまた来年もよろしくお願いします。

(07:40)

December 17, 2007

すっかりご無沙汰でしたが、ちゃっかり初日から大戦3プレイしました。
と言っても、もちろん初日は仕事だったので、終わってから
近くのゲーセンへ。

正直混んでると思ってましたが、なんと4台中2台空いてました。
稼働日なのに…と思いつつ、閉店までガッツリプレイ。
翌日も仕事帰りにゲーセンへ。また空いてたので閉店まで(ry
土・日は相方と一緒にゲーセンへ。また空い(ry

田舎っていいですね。


プレイした感想としては、相変わらず呉と蜀が強いなぁと思いました。
槍強いよ。弓も強いよ。
ただ、攻城力が兵種によってあまり差がなくなったのは良いです。
2までだと槍兵に2、3発殴られたら騎馬単で取り戻すのは至難の業
でしたが、今回は十分逆転可能です。

あと、伏兵ダメージが強くなりましたね。
軍師の知力も元に戻ったし、いい事です。

デッキは大戦3でも魏単でやってます。
色々やりましたが、求心デッキの時が一番勝率良かったです。
もの凄く計略時間が長いので、なんとかなりますね。
張コウが強くなったので、一緒に入れると強いです。

兵法はバリエーションが増えて楽しいですね。
その反面、範囲内武力アップとか妨害とかの兵法は、発動するタイミングや
場所など迷います。
軍師になった気持ちで、先読みしないといけないので、知力低い私には
厳しいものが……。
でも、前より軍師が軍師らしく扱われてるので、軍師カードは
よかったと思います。

あと、ランク付けが品に戻ったので良かったです。
前の徳システムの時よりかはまったりプレイできそうです。
ただ、入れ替え戦はやめて欲しいです。
今日も三戦連続で入れ替え戦に当たりました。
コツコツ頑張って上げた品が一戦で無駄になるのはちょっと……。
もし自分が逆の立場で上に上がれるのだとしても、いきなりそんなとこに
放り込まれてもボコボコにやられるだけな気がします。
ちょこっとずつ自分のレベルを上げて戦いたいので、このシステムは
なくなるといいなぁ。

続きは引いたカードの話です。
続きを読む

(00:38)