2019年12月21日

BM2019解散まで、あと1日

こんばんは!バンドミストレスの吉本です。

最近 外は一気に冷え込み凍えるような日々ですが、いかがお過ごしでしょうか⛄️


IMG_5870



BMは今日ついに、最後の学校練習を終えました。いつもと変わりない個人練習・パート練習・全体合わせでしたが、終わってみると正直とても寂しいです。もう10号館に週2で練習に行くことは無いのかぁ

バンドを引っ張る立場としては苦労した1年間でしたが、皆と沢山音楽をして、話をしたり、夏のステラジャムコンテストに打ち込んだりしていたらあっという間でした。


今年1月、バンドミストレスを任された最初は割とすぐ引き受けましたが、陰では沢山の仕事があってそれをこなし、あらゆる場面でバンドの運営に関わる事を決断しなければならなくて、結構しんどかったです笑

でもコンマスや同級生を始め皆が協力的で、自分1人で全て抱える必要がないって気付いてからは本当に救われました。気持ちが楽になりました。


IMG_4837


私はBM2017年から活動してきて今年で3年目です。1回生の初めは色んな一般の楽団と迷ったのちにこの甲南大学ジャズ研への入部を決めました。

ジャズが全然分からず、何この曲?というところから始まったのですが、3回生になった今ではジャズの楽しさが分かるようになりました🌟

なので今年入ってきてくれた1回生にも、是非私のように3回生の最後までやり切って欲しいと思っています。


同期はおもろい。後輩はカワイイ。ジャズが楽しい。これらが私の部活のモチベーションでした。振り返ると怒ってばかりだったような気もするけど、BMの皆には本当に感謝しています。ついてきてくれて、ありがとう!


IMG_5478


明日は最後の舞台です。

お昼開催となっております。

BM2019一同、精一杯演奏したいと思いますので、是非お越しください!!


IMG_4838


BM2019解散まで、あと1



konan_jazz at 21:19|PermalinkComments(0)

2019年12月20日

あと2日!

お疲れ様です。
コンマスの土井悠二朗です。

コンマスになった今年の1年はとても早かったです。今年の1月の終わりくらいに昨年コンマスだったゆづきさんから「コンマスやってくれない?」と言われ最初は不安でしたが1年間コンマスとしてやってきました。

コンマスとして1番大変だったことは自分が周りとのコミュニケーション不足や語彙力の低さでうまくいかなかったことです。例えば合わせの時などにイメージの話をするのですが僕の語彙力が低いためとても分かりづらい語呂合わせで話をしてしまいます。そのため理解してくれる人が少なかったです。

今年は初心者が多く、沢山の人にトラとして乗ってもらい手助けをしていただきました。そのたびにBM2019は周りに支えてもらいながら成長しているバンドなんだなと感じました。

IMG_3949


まぁなんかいろんなことがあった1年でした。
そんなBM2019も明日が最後の練習となってしまいました。
このラストライブでBM2019の思い出を音に乗せて皆さんに伝えられたらなと思います。
皆さん是非ラストライブに来てください!!

FullSizeRender


ラストライブまであと2日……


konan_jazz at 22:23|PermalinkComments(0)

あと3日✎☡

こんばんは 〜3回生のむらかみあやかです!🐟

朝から小学校で1日過ごし、戻って21:00まで授業を受け、そのまま夜勤に入り、やっとスマホをさわれる今です。

大変遅くなりました、ぎゃるのカウントダウンブログはじめます!前に書いてくれてたみんなよりレベチに長ったらしく重い文を書きます。よろしくお願いします😌😌

ぎゃるのジャズ研人生興味無いよ!時間ないからはよ詳細だけ確認させてくれ!って方は、だらららららら 〜〜〜〜っとスクロールして頂くと画像でてきますので是非。

さてさて私も振り返っていきたいと思います。この1年が濃くて充実していた分、マイナスなお話や発言も多くでてきますが目をつぶってください。書かねば今を語れません。


私は3年前、右も左もわからん中Jazzがしたいという気持ちだけで勢いで入部してきました。根っからの後輩気質で先輩すきすきだいすき状態で2年間やってきました。吹ける同期たちにとことん甘え、後輩は苦手だからとビビり、今以上にわがまま放題でした。

そうしてBM2018が解散した後、今年は教育実習もあるため学業と、高校の時からずっとしたかったゼミ活動に専念するため、Jazzから離れることも考えていました。

IMG_3876

しかし私は正直誰がいたからでもなく、Jazzをまだしたい!!という、これまた強い気持ちだけで勢いでBM2019にものりました。BM3回生には珍しいタイプかも。

でも待っていたのは深刻な人数不足。もちろん先輩はいない。リードを吹けるのは消去法で私だけです。去年までの私にさよならし、相当腹を括りました。

IMG_4446

それでも正直メンタルもずくレベルの私にはキツかったことが多かったです。部活のこと考える時はお酒がないと無理だった時期もありました。特に深刻だったサマラ前には、部活とそれ以外で自分の頭の切り替えがきかず、バイト夜勤中に倒れたこともありました。

曲決めの度に、自分がもっと吹けるリードだったら。私じゃなかったらな。と思いながらも、表面上では申し訳なさの欠片もみせず、「らっぱ厳しい😕!無理。(これよりキツい言い方で)」と圧をかけてみんなのしたかった曲を排除したことも多くあります。帰りしにストゼロ500を飲みながら、自分の不甲斐なさを感じる日第1位です。

そんな中を、めぐさん かずぼん 良さん ハイドさん かずほさん。他にもここにはあげれないほど、だいすきな先輩たちに色々頼って頼って乗り越えてきました。今となれば全て懐かしいですね😌🌼


そんな私が少しずつ 楽しいなあと思い始めたのは、間違いなくステラの日がきっかけです。15分間の演奏の中でやってきたことが報われた気がしました。もちろん課題は多い演奏です。それでもBM2019始動時にはかすりもしなかった高音がでるようになり、手も足もでなかったフレーズを後輩が吹いていたり、3年間一緒に頑張ってきた同期が頼もしくて、これだから音楽はやめられないのだと思いました。Jazz研にいることで、やりたいことを諦めたことはたくさんあったけど、何にも変えられない3年間。続けてきて本当に良かったと心から思いました。

IMG_5236


そこから後期に入り、教育実習のため部活は休部させて頂きました。部活からは姿を消していたものの、目の前の子どもと日々向き合い、バンド指導も未熟ながらさせて頂いたことで、部活に復帰したら自分自身もっと頑張っていきたい。トランペット唯一の後輩にも私にできる何かを伝えていければと心の中では思っていました。出来ていたのかと言われれば、何とも言えません🤔

IMG_5828

めまぐるしく過ぎていき、あっという間に今を迎えています。ラストライブまであと何日?3日?びっくりしています。

IMG_5192

(決して先輩のことをいじめている訳ではありません。毎年恒例の愛に溢れた一枚です。)

📬さほ。いっちー。きむら。かずぼん。

色々あったけど本当に色々あったけど、この5人欠けることなく、ラストライブを迎えれそうで本当に良かったです。ここに書くのはなんか私のキャラでもないので、それぞれにまた違う形で伝えれたらと思います😉

📬バンコンはじめとするびーえまー

何の役職もつかず仕事もしなければ、技術もないのに思ったことズバズバと発言して、BMの困った先輩・同期  で本当にごめんなさい🙇🏻‍♀️それでもみんなが ぎゃるぎゃる言ってくれて、休部明けを喜んでくれて、色々相談しにきてくれたり意見を求めてくれたことが、本当に嬉しかったです。私の居場所でした。本当に心優しい人たちに囲まれて私は幸せ者なんやと思います。(リターンズしようね🤫

IMG_3949

お待たせしました!これでBM2019の最後のライブです。今までたくさん助けてくれたりお世話になった方、みんなへの感謝の気持ちをもって演奏します。何より!BMらしく元気に楽しく演奏します!集大成を見届けに、是非お越しください🌹

IMG_6036

長時間お付き合い頂きありがとうございました!

ラストライブまであと3日🤶🏻




konan_jazz at 01:38|PermalinkComments(0)

2019年12月19日

あと4日!

こんにちはー!
今回のカウントダウンブログを担当させて頂くトロンボーンパートの中川友美子です👩🏽

今日スケッチブックにカウントダウンイラスト描いてる時に思ったけど、ラストライブまで後4日らしいで、、信じれん、、あと4日で引退とか信じれん、、全然実感湧かんがな〜〜🤦‍♀️

自分がなんやかんや最後まで部活続けてる事も幻やと思ってるし🤔
だって私3回生なった時同期から「ゆみこ絶対辞めると思ってた」とか、学部の子から「ゆみこいつになったら部活辞めんの?笑」や、おかんから「あんたまだ部活続けとったんな!爆笑」て言われたりゆみこ辞めるだろう説が少なからず浮上していました。自分でも辞めると思ってたしな〜

いろいろあったけどここまで続けれたんは優しい部員、特にボーンの方々が見捨てずにいてくれたおかげやと心から思ってます、ほんとですよー☺️
めっちゃ不真面目な私をちゃんと叱ってもくれる優しい先輩、遅刻しても心配して?電話かけまくってくれたみずは、ステラ行きのバス遅刻しそうなって家まで迎えに来てくれたちーちゃん、わやいじっても全然きれない優しい井澤さん、おふざけしても嫌な顔せず乗ってくれる頼もしい後輩
個性的で素敵なボーンの方々がいてくれたから私が3年間部員でいられたんやと感じる今日この頃、、ほんまにありがとうやで😂
ボーンだけじゃなく、こんなカス虫に関わってくれた方々ありがとうございました🙇‍♂️
やっと部員の名前覚えれてきたと思ったのにもう引退だなんて、、成果を発揮する場がないじゃないかーーー!!!!!!

はい、こっからどうやって話を締めればいいのか頭の弱い私はわからないのでこの辺で宣伝に入りますね!笑


IMG_3949

12月22日神戸alwaysにてBMラストライブを行います🎵
感動を届けれるような演奏をしたいと思いますのでぜひ会場に足を運んでいただければ泣いて喜びます、来てね〜😘

ラストライブまで
FullSizeRender
お世話になったBMバンコンさんの似顔絵を描いてみました!心を込めて描いたのでド下手とか言ったやつ刺します☺️
薄目で見たらネロとゆうじろうに見えてきますよ笑






konan_jazz at 00:50|PermalinkComments(0)

2019年12月17日

あと5日

こんにちは
今回はトロンボーンパート小山田千尋が担当させていただきます。
※多分長文になるので興味ない方は最後の宣伝だけ見といてください

FF64B778-8585-4A21-BEBB-DB74B2D47338





正直今年度が始まったとき、モチベがだだ下がりで憂鬱でした
就活が本格化する前にたくさん遊んでおきたかったし、可愛がっていた後輩はみんなやめてしまうし、ステラ?この人数で出んの?もうやめちゃえば?って思ってました



まじで酷いな、自分で書きながら笑ったわ



こんだけ思っといてなぜやめなかったかというと、やっぱり同期のおかげかなあと思っています
最初は結構嫌だった井澤、部活以外の話のほうが盛り上がるぎゃる、特別仲がいいわけじゃなかったけど、悪くもないキャラの濃い3回生がいたから続けられました
でもやっぱり1番は1回の頃からずっと一緒にBMでやってきたみずはとゆみこがいたからです
どっちかがやめてたら一緒にやめてました、多分お互いそう思ってる
ステラも今年は出るか悩みましたが、後輩が優秀なこと、同期が全員揃って出れるわけではないということから出ないことにしました
バンコンにはご迷惑おかけしました。すみません


ボーンの子たちにもたくさん迷惑をかけました
遊んでばっかりだったし、人揃わなすぎてパー練とか全然できなかったし、しても大したアドバイスできなかったし、よく見捨てないでくれたなあと思います
私はトロンボーンの子たちが1番上手だと思ってます、誇りです。パーリーでいさせてくれてありがとう。
私の着てる服見て「かわいい布ですね!」って言ってくれるたむちゃん、「おやまださ〜ん」ってよくわからんテンションで話しかけてくれるシオネキ、情緒不安定でたまにどう絡んだらいいかわからん新人、最初は「え、ボーンに男いらねえなあ」とか思っててごめんな井澤、安定に一緒にばかやってくれたみずはとゆみこ、全員大好きです、トロンボーンでよかった〜〜


自己肯定感が低すぎて、合わせはめちゃめちゃ恐怖でした。悠二朗の目はマジでがちだし、後輩のほうが断然上手いし、ちょっと騒いだら老害って叩かれそうだし、あれ?私いらなくね??って毎回思ってました、結構怖かったです実は

あ、でも明日練習だわ、やばいやばいやめとこ


楽しかったかと言われればなんて答えたらいいかわからないけど、ジャズ研だからできた友達もいるし、学べたことは将来絶対役に立つと思ってます、ありがとう
合わせは怖かったけど、ボーン隊まじで大好きだからみんなと吹けて楽しかったし、音楽で意思疎通できた瞬間はやっててよかった〜〜!!!!!って本気で思いました
そんなこともなくなると思うとちょっとだけ寂しいです、ちょっとだけね?




てことで!12/22にラストライブあります!
今年はまじで色々ありました、でもみんな頑張ったと思います!色んな背景を想像しつつ聴いてくれると嬉しいです!!!
みなさんのご来場お待ちしております!🔥🔥


IMG_3949




スケッチブックに書くの忘れてました!すまん!






あと5日!

konan_jazz at 15:06|PermalinkComments(0)

2019年12月16日

あと6日

どうも。


トランペットの市川です。


言いたいことはこれにまとめました。

       ↓





あと6日。












konan_jazz at 12:55|PermalinkComments(0)

あと7日

今回のカウントダウンブログを担当しますのは、Big Mountain Jazz Orchestra 2019 でピアニストをやらせて頂いている、いわもとです!

今年はピアニストが不作で、贅沢に全曲担当させてもらいました!
正直言って、足引っ張りすぎて謝ることしかないです…💧

そんな日々の中で自分のモチベーションになったのは、僕たちリズムパートの後輩達です!!

IMG_0296

みんな個性あふれていてクセが一癖も二癖もあるような子ばかりですが、こんな僕についてきてくれるとても可愛い後輩でした!
初心者ばかりで不安もありましたがみんな一生懸命に努力し、今日までやってくることができました!
日々成長する後輩たちを見ると親のように嬉しくてたまりませんでした。

今まで沢山の思い出がありますが、この一年は一生忘れられないものになるだろうなと思います。

僕は語るのがとても苦手なのでこれくらいにしておきます💧

さて、ブログのタイトルにもあるようにラストライブまであと7日です!!

僕たちの集大成をぜひみにきてください!!
IMG_3949

12/15に出す予定でしたが、遅れてしまいすいません!🙇‍♂️



konan_jazz at 01:14|PermalinkComments(0)

2019年12月15日

あと8日!!!!!!!!

こんばんは!
今日12/14がブログ担当日であることを先ほど思い出し、唐突にタイムアタックが始まった3回生トロンボーンなかむらみずはです。残り20分で足掻きます。

今年ブログ書くのそういえば初なんですよね、去年はちょいちょい書いてたんですが、はてさて何を書けばいいものか…

せかせかがみがみと動いていた昨年と違って、今年は本当に空気のような存在でした。
3回生になり、平日は実験に追われ、土曜日は土曜日でインターンやら何やらに追われて、ほっとんど練習に行けませんでした………譜面よりタンパク質と戦ってました、水曜日に16:30に行けたことなかったのでは……???
夏休みも結局、中途半端な出席回数になりそうだったので休部してました。各方面ご迷惑をおかけしました🙇‍♂️


3年間のうち、なんだかんだJAZZ研では運営する立場につくことが多く、様々な経験をしました。JAZZ研は良いように言うと自由な人が多かったので、まじで色々大変でした……○○いつか殴る!!!って一週に一回は言った気がします。
(後輩よりも同期に言ったことが多いような………??😔)

そもそもJAZZ研に入ったきっかけってNPの唯月ちゃんと新歓を一緒に回っている時に声をかけられてたまたまトロンボーンを吹いて音が出たから、というものすごく軽いものだったんですが、3年間やめずにやりきって、よかったなあと思います。

もちろん自分の時間を削って週2日ではありますが、練習しなきゃいけなかったり、秋なんかは依頼演奏で土日潰れたり、何かとお金はかかるし、やめたほうがプラスなのでは?と思った瞬間は幾度とありましたが、やっぱり続けてよかったです。
いろいろな理由はありますが、同期と楽しく過ごせたことが1番良かったなあと思います。
とくにとろんぼーん、次いでラッパの同期には本当にお世話になりました。
またさとでぶたプレミアムで騒ごうね
わたしの誕生日は飛ばされたままですよ☺️

同期だけじゃ無く、素晴らしい後輩もたくさんできました。
トロンボーンの後輩3人はクセ強すぎて、特に1人クセ強すぎて見ていて本当に面白いです。ラストライブでその片鱗を見にきてください☺️
モンスターがいます☺️
(たまにお尻触ってきたり、ジャズナイトで誰も見てないのに私は抱き上げられわっしょいされたりしました。笑顔のサイコです。)

最後になりますが、バンコンの2人…!本当にお疲れ様です!BM2019を2人に任せてよかったです。1年とっても楽しかったです☺️!
もうちょっとなので、ラストライブが1番大変ではあるんですが……頑張ってね……!!
ありがとうございました🙇‍♂️!!!

と!いうことでラストライブの宣伝です!
もっと色々書きたかったですが、後に担当を控えてるぎゃるが誰よりも長文書く自信あるって息巻いてたんで、そちらを楽しみにしててください!!!!
IMG_3949

私たち3回生が見れるのも、BM2019というバンドが見れるのも最後です!!ぜひぜひお越しください!
今年は神戸オールウェイズです!!!!

(日付回ってしまいました……ごめんなさい……タイムアタック失敗です……)

ラストライブまであと8日!!!!!



konan_jazz at 00:16|PermalinkComments(0)

2019年12月13日

ラストライブまであと9日!!

こんにちは!!

本日のカウントダウンブログを担当させて頂くことになりました、バリトンサックス三回生の臼山晴菜です!!

FullSizeRender

早いもので、BM2019のラストライブまであと9日となってしまいました‥。
ついに一桁と解散も近づいて来ており、とても寂しい気持ちでいっぱいです

思い返せば、今年はとても楽しく充実した一年間でした!!
最初はメンバーも少なく、同期も後輩も減ってしまい、不安もありましたが、逆に残ったメンバーの中はさらに仲良くなれたのではないかと思っています

私は3年間BMにいましたが、毎年選曲やメンバーの雰囲気がガラリと変わるBMはとても楽しいなと思っています!
毎年後輩も入って来て、とても新鮮です!

私個人的には、今年は後輩とも仲良くなれたのではないか??と思っています。

人見知りなので去年はあまり後輩と喋る機会もなかったのですが、今年は特にSAXの後輩とはいっぱいお喋りできました!!

86648172-3AC4-4A4B-B0BE-B4AEB4777080


しかし、後輩にはいつもいじられてばかりです

引退までに威厳を取り戻すのが目標なのですが達成できそうにはありません‥

でもそんな毎日が楽しいと思ってたりするのでこれでいいかなって思います

JAZZができなくなることよりも、このメンバーと会えなくなるということが一番寂しいなーと思ってます。

それほどまでに毎週みんなと会うのを楽しみにしてたのかと今ブログを書いていて驚きました!

そして、最後になりましたが、バンマスで、BM SAXで1年間ずっと一緒にいてくれたねろちゃんにはとても感謝しています!!
バンマスという仕事は、とても大変そうで、もっと支えていきたいと思っていたのですが、逆に迷惑をかけてばかりでした。
でも、最後まで見捨てずずっと一緒にいてくれてありがとう!!
一回生の時は、まさかこんなに仲良くなれるとは思っていませんでしたが、今では、3年間一緒にできてよかったと思っています!!

IMG_3862

みんなで1年間作り上げて来たBM2019もラストライブで解散となります。
解散をできれば多くの方に見届けて欲しいと思いますので、ご来場お待ちしております!!

以下詳細です!!

場所:神戸always
オープン:12時30分
スタート:13時
チャージ:1300円+1ドリンク
IMG_3949



最後までお読みいただきありがとうございました!!
頑張るので見に来てください


konan_jazz at 22:30|PermalinkComments(0)

2019年12月12日

あと10日!!

こんばんは!
トランペット3回生の柳澤紗穂です。

ついこないだBM2019が始まったー!と思っていたのに、、、

19-12-12-18-35-23-665_deco


達筆から程遠く、申し訳ありません……。
「ラストライブまであと10日」
と美しくかきたかったのです…。

さあ、もうラストライブまであと10日ということで、時の流れの早さに驚きます…!


1年間の集大成です。ぜひ、お越しいただらと思います。心からお待ちしております!

さて、ラストライブブログらしくBM2019を写真とともに振り返ろうと思います。

line_167291129945400


トランペットパート、1年間お世話になりました。

左から

今年サックスからお引っ越ししてくれた、いっちー
自慢の同期、あーちゃん
頼りになる先輩兼ほぼ同期な仲良し、かずきさん
かわいすぎるええやつすぎる、唯一後輩、木村

人数も演奏もギリギリで、常に焦燥感にかられ、いつもむちゃぶりでしたが、みんなで頑張れて楽しかったです。

とはいえ、ギリギリすぎてなんとかならないことも多く、にゅーぽーたーにたくさん助けられました。ありがとうございました。


line_263320293053977

BM全員!!
みんなかわいくて素敵な人です。
同期も、後輩もみんな尊敬します!

皆のおかげでとてもとても楽しい部活でした。
こんな素敵なご縁に恵まれ、我ながら強運だと、自慢できます!

ご縁といえば、、、
line_294293448135651

BMトランペット同期で3年一緒のあーちゃん。
BM自慢のリードです!!

彼女はいつどんなときも、味方でいてくれて、本当に救われました。演奏でも、日常でも、私には必要不可欠です。

彼女と出会えたことに、大学入学の価値があったといっても過言ではないです。

とてもとても素敵なご縁に恵まれました。





こんな素敵な仲間と演奏できるのもあと1回!!

BM2019を通して、改めてたくさんの方に、いろいろな形で支えられているのだと、実感しました。

ラストライブはお世話になった方々への感謝の気持ちをこめまして、恩返しできるように精一杯がんばります!


IMG_0654

1年間、本当にありがとうございました。

ラストライブまであと10日!!


konan_jazz at 19:35|PermalinkComments(0)