天敵。
この言葉を聞き、皆さんはなにを思い浮かべるだろうか。

生存し得るうえで致命的な存在。
天敵。
あるいは人であったり
あるいは虫であったり
あるいは動物であったり
その存在は様々なもの
様々な分野で存在し得る。
こと、プクリパにおいても
例外ではないといえる。
テテミマス。
ついに第一ステージが幕を開けた
プクリパバトルミッション2023


舞台となるはここ、オルフェア地方東。
ドラクエ10 が始まり10年。
我々にとって慣れ親しんだマップ。
いわば庭。
第一ステージのルールは以下。

そして開始と同時に下されたミッションはこちら。

この第一ステージで高得点を得るには
ハンターたちから逃げ
ミッションをクリアする必要がある。
しかしこのでぇベテラン
こにたソ。
焦りなど微塵もない。びこーず

ミッションとマップを見た瞬間
当たりをつけたからである
フフフフフ

見つけなければいけないプクちゃんたちは3人。
ズバリ!!

この辺りにいるとみた!!
問題はいかにハンターに見つからずに辿り着くか。
スタート地点はオルフェアの町。
おそらく最初のハンターたちはピィピのお宿方面から走ってくるのが濃厚…。
であれば最初に向かうポイントは…

最初の大きなエリアの端っこ。
間違いなくそこにいるでしょう絶対。
きっと。
おそらく。
多分。
向かう途中
早速ルムチャに
シロにゃんの声が響く。


聞きましょう。
みんな、聞くのです。

だれ!?
運び屋!!?こわい!やめて!




こ、これは…!!!
そうか、運び屋キャップを使い、うまく制限時間内に遠くのエリアへ移動する必要があると…!
マップのどこかで見つけたらぜひ乗せてもらいたい。
と、ここで目標の座標付近で怪しい影を発見。

お分かりいただけるだろうか。

ええ。
この草っ原ですよね。
最初に見つけたのは
みんみんプク

そしてフリコメに書いてある内容は…
"ブロンズナイフを渡すこと"
入手手段は問わない、と。
モンスターからのドロップもあるが、やはりもうバザーで買う方が速いだろう。
よし、ここは最速で町まで戻ろう。
ミッションの場所すぐ近くで


英雄王ぽぷりんと
かわゆドワドワのてとらちゃんを発見。
なるほど、グッドセンスだッ!
グッドセーーンス!!
マップの端をできるだけ通り、オルフェアの町を目指します。

いつのまにか英雄ぽぷりんもすぐそばに。
ぽぷりんことぽぷりいろさんといえば、かつてのプクリパ大会で優勝経験もあり、毎度上位に食い込んでくるスーパープレイヤー。
今回もきっと大活躍するでしょう。
そんなぽぷりいろさんがコニと同じルートを通っている…!
つまりこの道は正解…!
正解の判断…!!
突然のびっくりインフォ。

めっちゃおるの!?どこ!そこ!!
ふちどりさーーーん!!

どこ!?せやからどこなのそこ!
アルぽんさーーん!!!
ハイ。
その後、ふたりは一言も発することがなくなってしまいました。。。
捕まってしまったのか…

とにかくオルフェアに到着。
バザーだ、バザーに買いに行こう。
武器屋にもあるかもしれないが、なかった場合タイムロスになる。
並走するぽぷりんからの重圧に耐えながら。
そして無慈悲なるアナウンス。


早い…!
もう追加されてしまった。



バザーにてブロンズナイフゲット〜。
とんぼ返りでみんみんプクのところへ。
幸い戻りの際もハンターに出くわすことなく。

無事届けることができました。
常時一緒にいるぽぷりんの圧がすごい

ひとつ目ミッションクリア!
よーし!いいぞいいぞっ
ここでひとつの案が頭をよぎります。

このままどこかに身を隠し、生存ポイントとミッションクリアポイントひとつを得る方が有利に第二ステージ以降を進めることができるのでは…?
否。
導き出されし答えは断じて否である。
逃げるのか?ミッションから。
逃げるのか?ハンターから。
いやそれは逃げるけども。
逃げるのか?シロニャンたちの用意したこの試練から。

ミッションに屈したら
アストルティアに生まれた意味がねェだろう?

今のポイント守る価値なし
続行だッ!!!
次なるうさぎちゃんを探す!
次なる目標ポイントは
赤◯の川に隔たれた陸の孤島とも言える場所。

しかしここへ行くには
前半エリアと後半エリアを繋げる
ものすごく狭い道 緑◻︎のエリアを通過しなければならない。
やるしか、ない。
とりあえず大外をぐるっと回りながらr…


総員、退避ッ!!
とらえる一瞬の姿。
もう一度ご覧いただこう。

ハンターだ…!
向きを反転し、ハンターから逃げる行動を。

逃げた先には、先ほどまで同じタイミングでミッションに挑んでいた英雄王ぽぷりん

マップ端の木陰で一旦身を潜めます

まいた…か?

wwwwww
そっちにいっちゃったwww

ぽぷりんの分まで…
走るぜ 俺ァ!!
私は何度でも繰り返す…!

もう一度さっきのルートで陸の孤島を目指す…!


退避ッ

またしても同じポイントで
ハンターだ…!
しかし早く気づけたため、この危険もなんとか回避。
先へ進むと
滑走している馬車を発見

を追いかけているプクリポも発見


ぽぷりんwww
そんなとこにっっ
どうやら馬車キャップは
爆走中はすでに誰かを乗せているとのこと。

乗って使用できる時は、停車しているみたい。
チャンスが巡ってくれば乗車してみたいものです。
鬼門となっていた
狭い道。

ここでハンターに出くわそうものなら不運としか言いようのない場所でしたが、誰もいない!チャンスだ!!
ハァハァ…!

最高の形で陸の孤島へと辿り着けました。
いいぞいいぞ

わかる、わかるよ
ノクスさん。
やっとプクうさぎちゃんたちに辿り着いても割とな難易度のミッション。

アッ……
心中お察しするねタカアキさん

ひとりで被ってなガイエルン
ひひひっ

がんばれっアランさん!!
レッツチャレンジミッションやー!!
さて、コニもこのエリアにいると予測したプクうさぎちゃんを見つけねばならぬ。

いるはずだ…!!
このエリアに…!!

アッーーーー!!
ほらいたっ!!!

ゆなたろうさぎですね。
さて、そんなゆなたろプクうさぎのミッションは…

プクランサフ…
えっ。。。
最寄りの入手場所といえば

ピィピのお宿にあるバザー。
もしくは周辺のキラキラですが。。。

どちらにしても割と修羅の道。
ハンターも駆け回っていますし…
このプクうさぎめっ……!!

とりあえずピィピのお宿に向かおう
道中キラキラを拾いながら…
そう考えた10秒後程の出来事でした。


ぱぁぁぁぁあアアア!
なんかいたなんかいたなんかいた
気づかれたか!?気づかれたのか!?
追いかけてくる?どっちだ!

ぎぃやぁぁぁぁ!!
きた!きた!!
ハンターひろゆきやまっ…!!
この一本の木を挟み
ぐるぐるグルグル
粘りをみせます。



ハハハ!
馬上の不利を知れィィ!!
細かい動きはドルボードではできんだろう!!
このまま翻弄してやるぅぅ!!


アッ。
降りt…


ドルボードから降りるんですね
的確な判断

やられたと同時に残り1分告知。
悲しすぎる結末。
しかしながら
このハンターひろゆきやま氏
実は過去に開催されたプクリパにおいても、すでに何度もコニが確保されている超危険人物。

ひろゆきやま氏…!
かくなる上は、そなたを天敵と見なすッ!
次なる戦いでは必ずひろゆきやま封じを編み出し、対抗するしかない!
しかし第一ステージ
監獄に到着したところで
タイムアップ


やられました。
まんまと、ひろゆきやま氏にやられた。

レイさんノクスさんは逃げ切ったよう
やるなぁ…
ととふさん、わかる。
わかるよ。。。
うさぎさん、なかなか見つけにくい場所にいたから…!

ともあれ!
第一ステージの集計に入ります!
第一ステージ終了で
コニの成績的には…
ミッションクリア1回
捕獲1回
なるほど。
まだ第二ステージ以降で優勝は見えてきそうてますなホホホ。
忘れてはならないのは
やはり

巻き添えで散らせてしまった
仲間のこと

そしてなにより
天敵 ひろゆきやま氏でしょう
第二ステージ
会わないようにせねば。。。
【次回予告】
それぞれの想いを胸に
ついに始まる
第二ステージ

飛び交う罵詈雑言
今度のうさぎは果たして敵か味方か

乗り越えた試練の先に
待ち受けるものとは!?

次回、エンドレス ラビリンス
君もみてくれよなっ!!
おしまい。
いやー。
書いた書いた。
久々にめっちゃ書いた。
⬇︎ランキング参加してまふ⬇︎
人気ブログランキング
⬆︎クリックで応援よろふぅ⬆︎