ばこんばこーん
コーニでーふよーっ

話さねばなるまい。
あの時のことを。
今こそ。

なにがあったか。
そう、ですね。。。
イベント…。
プレイヤーイベントだった…と
思います。

ふすま……
ええ、確か。。。
ふすまを使った芸……でした

誰に…?人、と言っていいのでしょうか。
悪魔…に、見えました。
確かに悪魔だった……。

地獄。
この言葉が似合う場がコレほどまでにあったでしょうかというレベル。
自分の番が回ってくるまではそりゃぁ楽しい場でしたよ、ええ。
それまでは、ね。


語ろう。
今こそ。
テテミマス。
ある日。
フレのレムちゃんから強烈なDMが来ました。


ちょっと何言ってるかわからない。
だいぶ何言ってるかわからない。
しかし誘われればNoと言えないのが日本人の悪い癖。
馳せ参じました。
当日イベント会場。

少し遅れましたが、すでに大盛り上がりの様子。
演者たちがネタを繰り広げています。

ネタも閉まるふすまのタイミングも、ほんまにおもしろい。
そんな実力揃いの演者、おもしろいネタの連続の中で…。


なにしてくれてんだっ
テメェwww
文末の☆に腹が煮えくりかえります。
そしてついにその時をむかえました。

設置されたハードルがデカすぎるよ
故郷に住む父さん、母さん。
僕は今、理性を失いそうになっています。
やったろうやん。

レム嬢ご所望である"あのネタ"
パワーアップした姿を披露しようではないか
それではご覧いただこう。
チャットが見えづらい箇所があるのでセリフを下に書いておきます。


『ハーーーッハッハ!!』

『来てやったぞ!F-1ふすま芸とやらに!』

『このべジータ様がなぁ!!』

『替え歌でこのべジータ様を紹介してやろう!』

ピシャーーーン!!
ガンガン閉まります。
このふすま、ガンガン。

途中なんですがガンガン閉めるもんですから、当然こちらとしても飛び出しますよね。ふすまから。ふすまの取手のところに頭の尖ったところがちょうどきていて、ドアにくっついてるライオンみたいやなっち思ってひとりでフフフってなってました。

しらべて見返してみたら
全然違いました人間の記憶ってこわい。
少しネタを飛ばしましたが、まあこういうことです。
・べジータのことを歌で紹介する
・TikTokで流行っている『可愛くてごめん』の替え歌
場が凍りつくことだけは避けたい。
ドラゴンボールを知っている人は過半数以上はいそうですが、問題は『可愛くてごめん』の曲を知っている人が果たして何人いるかどうか。
『可愛くてごめん』
⬆︎わからない人はココクリックで一度聴くと◎ですっ
では続きいきませう。
音楽スタートです。

『chu!王子でごめん♪』

『プライド高くてごめん♪』

『chu!すぐ負けてごめん♪』

『お荷物になってごめん♪』

『chu!手を出してごめん♪』

『ブルマとシちゃってごめん♪』

『chu!デキちゃってごめん♪』

『サイヤの血混ぜてごめん♪』

『ムカついちゃうよね?♪』

『ヤ ム チャ♪』

スパーーーーンッ!!
清々しいくらい
勢いよく閉めてもらいました
ありがとうございます

ド正解の反応ありがとうございます。

できることならこのままログアウトしたい

悪魔系なのかな?
結局引きずり出されるの図。

こわいレムがこわい人じゃない絶対
ちびるちびるパンパースはよ
仕方がない。
既存ネタで心苦しいがやるしかない

『細かすぎて伝わらないシリーーズ!』


『息子トランクスに、アイスを一口欲しいとせがまれた時の、エリート戦士べジータ』

『フンッ…好きにするがいい。』

『だがフィニッシュを決めるのは、このオレだッ!!』

ピシャーーーン!
閉まる速度。
速い。とにかく速い。

シラフです。
ほぼ、シラフ。
すみません逆にシラフで。
まあいい。
とにかくこれで解放された。
ふすまの悪魔から解き放たれたのだ…!
ようやく僕の2023年がきた気がする…!

暴君なん?
新年早々、ぶっ飛び具合が突き抜けてます
レムちゃん
だがやろう!!
逃げるなんて選択はねぇ!!
ここが地獄じゃ
あるめェし!!


『息子トランクスが、結婚したいと連れてきた女子に会った、エリートサイヤ人べジータ』

『フンッ…。好きにするがいい。』

『だがフィニッシュを決めr』
ピシャーーーン!
速いんよなぁ…!!
閉まるのが速いんよ…!!
こうして、地獄の大トリが終わりました。
とんでもねぇ。とんでもねぇ女子だった
彼女に一言添えるとすれば、そう。

えげつねぇ。
コレに限るとおもう。
(褒め言葉
こうしてたくさんのネタと歌パフォが披露され、新年ふすま芸大会は幕を閉じました。できることなら永久に幕を閉じていてほしい、そう思えるに十分な深手を負いました(遠い目

出演された皆様のネタといえばあまりに膨大で、ここでご紹介できないのが悔しい限り。

全てをうまく伝えるほどにおもしろく書く才能も持ち合わせてなく。。。誠申し訳ない
主催者さま。参加者さま。そして見にきていただいた皆々さま。
ほんとうにお疲れ様でした。
しかし不思議。
目を閉じて思い返すと
どうしてでしょうね?

またあの冷たい視線を全身に浴びたい
そう思う自分が、ここにいるのです。
あーこわい
レムレムよ。
もう、分かりました。
あなたのお誘いの危険度が!!
次お誘いがあるときはお腹が痛くなるようにしておきます(真顔
おしまい。
⬇︎ランキング参加してまふ⬇︎
人気ブログランキング
⬆︎クリックで応援よろふぅ⬆︎
コメント