7月25日は「夏氷の日」=「かき氷の日」
こんな暑い日が何日も続くときはかき氷で身も心も涼しく過したいですよね

かき氷は夏氷(なつごおり)とも呼びますので
「な(7)つ(2)ご(5)おり」の語呂合わせから
ちょっと強引な語呂合わせかと思いましたが
れっきとした理由がありました
今から78年前ですが、1933年の7月25日に
山形県山形市で最高気温40・8度を記録しました
こんなに暑い日は、かき氷を食べるのに
ふさわしい日としてこの日が選ばれたそうです
夏の暑さをほんのりと鎮めてくれるかき氷ですが
早食いして頭を痛めたり、食べ過ぎて「体や心を
冷やす」のは要注意です続きを読む
こんな暑い日が何日も続くときはかき氷で身も心も涼しく過したいですよね

かき氷は夏氷(なつごおり)とも呼びますので
「な(7)つ(2)ご(5)おり」の語呂合わせから
ちょっと強引な語呂合わせかと思いましたが
れっきとした理由がありました
今から78年前ですが、1933年の7月25日に
山形県山形市で最高気温40・8度を記録しました
こんなに暑い日は、かき氷を食べるのに
ふさわしい日としてこの日が選ばれたそうです
夏の暑さをほんのりと鎮めてくれるかき氷ですが
早食いして頭を痛めたり、食べ過ぎて「体や心を
冷やす」のは要注意です続きを読む