2016年08月
2016年08月20日
NOWHERE
こんにちはー(o^^o)
今日も読んでいただき、ありがとうございます!
「モテモテなんとお見合い大作戦2016in世界遺産」
男女とも参加者募集中です\(^0^)/
これまでに4回行ない、
計7組の成婚カップルが誕生してきた人気イベント!
1泊2日のイベントなので、
日程調整など難しいかもしれませんが、
もし、「頑張って」イベントに参加できるなら、
ぜひ参加してもらいたいな〜という想いです( ^ω^ )
今日は「頑張る」ということについて書きます。
人は皆それぞれ、一生懸命頑張って生きています。
ただ大切なのは、「今の頑張り」が、
未来の何に繋がっていくと信じて頑張っているのか。
頑張っていることは、
自分が求めている未来に向かって行っているのか。
ココが自分の中で明確な人と明確ではない人では、
「今の充実感」が違います。
「今の充実感」が違うということは、
今、周りに与えている、あなたの雰囲気が違ってきます。
あなたの雰囲気が変わるということは、
あなたに引き寄せられる人も変わるということです。
もう一つ大事なことですが、
人が頑張ることができるのは、「いま」だけです。
「今回のイベントは見送って、次のイベントで頑張ろう」
と思っていても、
次のイベントが来たときは、そのときの「いま」になっています。
「いま、ここ」を一生懸命生きていくことが、
明日の「いま、ここ」を一生懸命生きていくことに
繋がっていきます。
「いまをどう生きるか」を繋げていくことが、
「求めているみらい」を創るということです。
今日のタイトルを
「NOWHERE」
に、しました。
見ている文字はみんな同じく「NOWHERE」
どうとらえるのかということ。
「NOW HERE」=「今を生きるのか」
それとも
「NO WHERE」=「何もしないのか」
今日という日は「24時間」
あの人は「23時間」で、その人は「25時間」とかではなく、
平等に「24時間」です。
24時間の使い方も「自由」
選択権は一人ひとりが持っています。
"You are the CEO of your life"
あなたの人生の最高責任者はあなたです(o^^o)
今日も読んでいただき、ありがとうございました♡
今日も読んでいただき、ありがとうございます!
「モテモテなんとお見合い大作戦2016in世界遺産」
男女とも参加者募集中です\(^0^)/
これまでに4回行ない、
計7組の成婚カップルが誕生してきた人気イベント!
1泊2日のイベントなので、
日程調整など難しいかもしれませんが、
もし、「頑張って」イベントに参加できるなら、
ぜひ参加してもらいたいな〜という想いです( ^ω^ )
今日は「頑張る」ということについて書きます。
人は皆それぞれ、一生懸命頑張って生きています。
ただ大切なのは、「今の頑張り」が、
未来の何に繋がっていくと信じて頑張っているのか。
頑張っていることは、
自分が求めている未来に向かって行っているのか。
ココが自分の中で明確な人と明確ではない人では、
「今の充実感」が違います。
「今の充実感」が違うということは、
今、周りに与えている、あなたの雰囲気が違ってきます。
あなたの雰囲気が変わるということは、
あなたに引き寄せられる人も変わるということです。
もう一つ大事なことですが、
人が頑張ることができるのは、「いま」だけです。
「今回のイベントは見送って、次のイベントで頑張ろう」
と思っていても、
次のイベントが来たときは、そのときの「いま」になっています。
「いま、ここ」を一生懸命生きていくことが、
明日の「いま、ここ」を一生懸命生きていくことに
繋がっていきます。
「いまをどう生きるか」を繋げていくことが、
「求めているみらい」を創るということです。
今日のタイトルを
「NOWHERE」
に、しました。
見ている文字はみんな同じく「NOWHERE」
どうとらえるのかということ。
「NOW HERE」=「今を生きるのか」
それとも
「NO WHERE」=「何もしないのか」
今日という日は「24時間」
あの人は「23時間」で、その人は「25時間」とかではなく、
平等に「24時間」です。
24時間の使い方も「自由」
選択権は一人ひとりが持っています。
"You are the CEO of your life"
あなたの人生の最高責任者はあなたです(o^^o)
今日も読んでいただき、ありがとうございました♡
2016年08月18日
目的と目標の関係
こんにちはー(o^^o)
いつも読んでいただき、ありがとうございます!
Facebookで偉人や成功者たちの言葉や、
深い言葉を投稿しておられる、
本気で「夢」を叶える会
というページがあります。
今日の投稿が非常に面白かったので、シェアします♪
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「目的と目標の7つの関係」
①目標は目的のためにある
②目標は具体的に、目的は抽象的に
③目標は見えるモノ、目的は見たいモノ
④目標はプロセス、目的はゴール
⑤目標は複数、目的はひとつ
⑥目標は諦めても、目的は諦めない
⑦目的は目標の先にある
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「結婚」というのは、
「どういう人生にしたいのか」という目的達成のための
「目標の1つ」であって、
決して目的ではありません。
もし婚活のゴール(目的)を結婚にしている人がいたら、
1つめの目的を達成したあとのことを考えさせてあげるような
関わり方をしてあげるのがいいかもしれません。
「キャリア」というものを学んでいる中で、
「世の中には、目的の無い目標は存在しません」
という言葉に出会いました。
「根っこのない木は存在しない」
ということだと思います。
「どうやってやるのか」
という目に見える目標(行動)は
一緒に決めることができても、
「何のためにやるのか」
という目に見えない目的(想い)は一緒に決めることはできません。
なぜなら、「目的」はその人の中にしかないからです。
具体的に婚活の中で説明すると、
婚活の支援者やサポーターさんは、活動者に対して、
「出会いの場への参加が少ないから、もう少し参加してみない?」
とか
「自己アピール力をもう少しつけてみよう」
など、「どうやって結婚するか」という支援はできても、
「なぜ結婚したいのか」という目的そのものは、
本人にしか決定権はありません。
どんな目的であったとしても、
ちゃんと「ジブンゴト」として目的を持っている人は、
今何をすべきかという行動目標も立てやすいと思います。
ハローワークや職業案内所であれ、
自治体婚活や結婚相談所であれ、
「頼る」のではなく「活用する」
という意識で、
本人が主体的に取り組めるような
関わり合いが必要だと思います(o^^o)
本気で「夢」を叶える会には、
もしかしたら人それぞれ人生をよりよくするための、
ヒントになるような投稿があるかもしれません♪
今日も読んでいただき、ありがとうございました♡
いつも読んでいただき、ありがとうございます!
Facebookで偉人や成功者たちの言葉や、
深い言葉を投稿しておられる、
本気で「夢」を叶える会
というページがあります。
今日の投稿が非常に面白かったので、シェアします♪
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「目的と目標の7つの関係」
①目標は目的のためにある
②目標は具体的に、目的は抽象的に
③目標は見えるモノ、目的は見たいモノ
④目標はプロセス、目的はゴール
⑤目標は複数、目的はひとつ
⑥目標は諦めても、目的は諦めない
⑦目的は目標の先にある
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「結婚」というのは、
「どういう人生にしたいのか」という目的達成のための
「目標の1つ」であって、
決して目的ではありません。
もし婚活のゴール(目的)を結婚にしている人がいたら、
1つめの目的を達成したあとのことを考えさせてあげるような
関わり方をしてあげるのがいいかもしれません。
「キャリア」というものを学んでいる中で、
「世の中には、目的の無い目標は存在しません」
という言葉に出会いました。
「根っこのない木は存在しない」
ということだと思います。
「どうやってやるのか」
という目に見える目標(行動)は
一緒に決めることができても、
「何のためにやるのか」
という目に見えない目的(想い)は一緒に決めることはできません。
なぜなら、「目的」はその人の中にしかないからです。
具体的に婚活の中で説明すると、
婚活の支援者やサポーターさんは、活動者に対して、
「出会いの場への参加が少ないから、もう少し参加してみない?」
とか
「自己アピール力をもう少しつけてみよう」
など、「どうやって結婚するか」という支援はできても、
「なぜ結婚したいのか」という目的そのものは、
本人にしか決定権はありません。
どんな目的であったとしても、
ちゃんと「ジブンゴト」として目的を持っている人は、
今何をすべきかという行動目標も立てやすいと思います。
ハローワークや職業案内所であれ、
自治体婚活や結婚相談所であれ、
「頼る」のではなく「活用する」
という意識で、
本人が主体的に取り組めるような
関わり合いが必要だと思います(o^^o)
本気で「夢」を叶える会には、
もしかしたら人それぞれ人生をよりよくするための、
ヒントになるような投稿があるかもしれません♪
今日も読んでいただき、ありがとうございました♡