2022年12月
2022年12月29日
自分にとっての今年の一文字
こんばんはー!
いつも読んでいただき、ありがとうございます♪
婚活倶楽部なんと事務局の常本です( ・∇・)
今日は2022年最後の木曜日。
ということで毎年恒例にしている、
『自分にとっての今年の一文字』
というテーマで書きます。
ちなみにこれまでの一文字を振り返ると、
2019年は「運」
2020年は「感」
2021年は「繋」
でした。
2022年は、
「変」
です。
11月くらいまでは、「留」にしようかと思ってましたが、
(理由は忘れた)
12月に入って「何か違う」と思って、
「変」えようと思ったことも、理由の1つ。
あとは、昨年以上に組織の経営に携わらせていただいたことで、
「変」えていかなければいけないこと
と
「変」えてはいけないこと
を感じられた1年に感じました。
シンプルに、
プレイヤーの視点からマネージャーの視点に変わった
ということもあります。
変わったというか、増えたというほうがしっくりくるか。
あとは、
他人と「変」わっている人
と
他人と同じ人
の違いがはっきり感じられたように思います。
「他人と一緒がいい」と思う人もたくさんいるかと思いますが、
他人と一緒ということは、他人との違いがないということで、
それは極端な話、
他人のクローンでいい
ということにも繋がってきます。
それってめちゃくちゃ危ないよねー
って、改めて気づく1年でした。
まぁとりあえず、
35年間生きてきた中で、
1番早く過ぎた1年でした(°▽°)
あ、あとは毎週木曜日にブログを書くという習慣に加え、
毎週1回は神社に行く
という習慣を続けられた1年でもありました♪
来年2023年は勝負の年。
なんとなく。
というか毎年勝負の年と思ってますが笑
今年も1年お世話になりました!
取り留めのない内容になりましたが、
また年明けからトゲトゲしい内容を書いていきます。
来年もどうぞよろしくお願いいたします!!
You are the CEO of your life.
今週も読んでいただきありがとうございました♡
婚活倶楽部なんとHP→コチラ
筆者Facebook→コチラ
筆者Twitter→コチラ
講演依頼・お問い合わせは→コチラまでぜひお願いしますm(_ _)m

いつも読んでいただき、ありがとうございます♪
婚活倶楽部なんと事務局の常本です( ・∇・)
今日は2022年最後の木曜日。
ということで毎年恒例にしている、
『自分にとっての今年の一文字』
というテーマで書きます。
ちなみにこれまでの一文字を振り返ると、
2019年は「運」
2020年は「感」
2021年は「繋」
でした。
2022年は、
「変」
です。
11月くらいまでは、「留」にしようかと思ってましたが、
(理由は忘れた)
12月に入って「何か違う」と思って、
「変」えようと思ったことも、理由の1つ。
あとは、昨年以上に組織の経営に携わらせていただいたことで、
「変」えていかなければいけないこと
と
「変」えてはいけないこと
を感じられた1年に感じました。
シンプルに、
プレイヤーの視点からマネージャーの視点に変わった
ということもあります。
変わったというか、増えたというほうがしっくりくるか。
あとは、
他人と「変」わっている人
と
他人と同じ人
の違いがはっきり感じられたように思います。
「他人と一緒がいい」と思う人もたくさんいるかと思いますが、
他人と一緒ということは、他人との違いがないということで、
それは極端な話、
他人のクローンでいい
ということにも繋がってきます。
それってめちゃくちゃ危ないよねー
って、改めて気づく1年でした。
まぁとりあえず、
35年間生きてきた中で、
1番早く過ぎた1年でした(°▽°)
あ、あとは毎週木曜日にブログを書くという習慣に加え、
毎週1回は神社に行く
という習慣を続けられた1年でもありました♪
来年2023年は勝負の年。
なんとなく。
というか毎年勝負の年と思ってますが笑
今年も1年お世話になりました!
取り留めのない内容になりましたが、
また年明けからトゲトゲしい内容を書いていきます。
来年もどうぞよろしくお願いいたします!!
You are the CEO of your life.
今週も読んでいただきありがとうございました♡
婚活倶楽部なんとHP→コチラ
筆者Facebook→コチラ
筆者Twitter→コチラ
講演依頼・お問い合わせは→コチラまでぜひお願いしますm(_ _)m

2022年12月22日
裏技や魔法なんてない
こんにちはー!
いつも読んでいただき、ありがとうございます♪
婚活倶楽部なんと事務局の常本です( ・∇・)
2022年もあと10日を切りました。
年内はイベント1つとお見合い2件!
走り切って年末年始に飛び込み、
お餅を食いまくってやろうと思います(大好物)
今日のテーマは、
『裏技や魔法なんてない』
です。
ーーーーーーーーーーーーー
▼一発逆転は絶対に起きない
ーーーーーーーーーーーーー
岩手県盛岡市の結婚支援団体の方から講演依頼をいただき、
14日は男性向けに、19日は女性向けに、
オンラインで講演をさせていただきました(°▽°)
貴重な機会をありがとうございます!
そこで自分でしゃべって改めて、
「婚活に一発逆転や裏技、魔法なんかない」
って感じました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼イベントやお見合いはキッカケで本番は「普段(生活)」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「婚活に一発逆転や裏技、魔法なんかない」
って書きましたが、
「イベントやお見合いでモテる方法」
ならあると思います。
「話し方」「立ち居振る舞い」とか。
でももしそれを、
「付け焼き刃」的に身につけているのであれば、
カップリング後のデートや結婚に向けての準備で、
必ず露呈してきます。
大事なのは自分の内面と向き合って、
どんな生活がしたいのか
そのために、
どんな相手を選ぶのか
どんな相手から選ばれたいのか
ということを考えること。
そして、
今の生活を続けていて、
そこに辿り着けるのか
辿り着けないなら、
何を変えればいいのか
ということを実行していくこと。
ーーーーーーーーーーーーーーー
▼婚活のあとにあるのは「生活」
ーーーーーーーーーーーーーーー
「婚活の成功バイブル」みたいな本もあります。
それを参考にすることも非常に良いと思いますが、
実際に支援に携わっている中で感じることは、
特別なことをしたからといって、
婚活が上手くいくわけではない。
でも、
誰でもできることだけど、
やり続ける人が少ない大事なことを、
愚直にやり続ける人は上手くいきやすい
ということです。
やって振り返る。
改善して、またやって振り返る。
仕事でも生活でも趣味の場でも、
シンプルなことを続けられる人
は、上手くいっている人が多いなーと感じます( ・∇・)
やっぱり「凡事徹底」が大事。
そしたら必ず誰かが見ていて、
応援してくれる人も現れる。
You are the CEO of your life.
今週も読んでいただきありがとうございました♡
婚活倶楽部なんとHP→コチラ
筆者Facebook→コチラ
筆者Twitter→コチラ
講演依頼・お問い合わせは→コチラまでぜひお願いしますm(_ _)m

いつも読んでいただき、ありがとうございます♪
婚活倶楽部なんと事務局の常本です( ・∇・)
2022年もあと10日を切りました。
年内はイベント1つとお見合い2件!
走り切って年末年始に飛び込み、
お餅を食いまくってやろうと思います(大好物)
今日のテーマは、
『裏技や魔法なんてない』
です。
ーーーーーーーーーーーーー
▼一発逆転は絶対に起きない
ーーーーーーーーーーーーー
岩手県盛岡市の結婚支援団体の方から講演依頼をいただき、
14日は男性向けに、19日は女性向けに、
オンラインで講演をさせていただきました(°▽°)
貴重な機会をありがとうございます!
そこで自分でしゃべって改めて、
「婚活に一発逆転や裏技、魔法なんかない」
って感じました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼イベントやお見合いはキッカケで本番は「普段(生活)」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「婚活に一発逆転や裏技、魔法なんかない」
って書きましたが、
「イベントやお見合いでモテる方法」
ならあると思います。
「話し方」「立ち居振る舞い」とか。
でももしそれを、
「付け焼き刃」的に身につけているのであれば、
カップリング後のデートや結婚に向けての準備で、
必ず露呈してきます。
大事なのは自分の内面と向き合って、
どんな生活がしたいのか
そのために、
どんな相手を選ぶのか
どんな相手から選ばれたいのか
ということを考えること。
そして、
今の生活を続けていて、
そこに辿り着けるのか
辿り着けないなら、
何を変えればいいのか
ということを実行していくこと。
ーーーーーーーーーーーーーーー
▼婚活のあとにあるのは「生活」
ーーーーーーーーーーーーーーー
「婚活の成功バイブル」みたいな本もあります。
それを参考にすることも非常に良いと思いますが、
実際に支援に携わっている中で感じることは、
特別なことをしたからといって、
婚活が上手くいくわけではない。
でも、
誰でもできることだけど、
やり続ける人が少ない大事なことを、
愚直にやり続ける人は上手くいきやすい
ということです。
やって振り返る。
改善して、またやって振り返る。
仕事でも生活でも趣味の場でも、
シンプルなことを続けられる人
は、上手くいっている人が多いなーと感じます( ・∇・)
やっぱり「凡事徹底」が大事。
そしたら必ず誰かが見ていて、
応援してくれる人も現れる。
You are the CEO of your life.
今週も読んでいただきありがとうございました♡
婚活倶楽部なんとHP→コチラ
筆者Facebook→コチラ
筆者Twitter→コチラ
講演依頼・お問い合わせは→コチラまでぜひお願いしますm(_ _)m

2022年12月15日
1つの決め方
こんばんはー!
いつも読んでいただき、ありがとうございます♪
婚活倶楽部なんと事務局の常本です( ・∇・)
昨晩は岩手県盛岡市の男性に向けて、
オンラインでセミナーをさせていただきました。
これまではサポーターさんや、
事務局に向けての講演がメインだったので、
独身者に向けての講演は緊張!
でも運営の方にもサポートいただき、
めちゃくちゃ楽しい経験になりました♪
っていう前書きと今日の内容は全く関係なく、
「1つの決め方」
というテーマで書きます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼自分じゃない人が「ソコ」にいてもいい?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今日キャリアコンサルティングの中で、
「誘われている職場があるけど、
行こうかどうか迷っている」
という相談がありました。
行きたいという気持ちの方が強めやけど、
あと一歩踏み切れない、という感じでした。
そこで返したのが、
『もし自分以外の人が、
「その仕事」に就いたとしたら、
やっぱり行っておけば良かった
っていう気持ちにはならない?』
です。
何かしらの気づきがあったみたいでよかった!(°▽°)
んで、この問いかけって婚活でも一緒やなーって改めて思いました。
『もし将来自分以外の人が、
「その人」の隣にいたら、
やっぱりその人と一緒になれば良かった
っていう気持ちにはならない?』
です。
「欲」が出てしまうのか、「過信」なのか、
「もっといい人がいるのでは」
っていう気持ちが出て、
決めかねてしまう
のもわからんでもありません笑
でも、
「もしかしたら婚活で一番大切な力」(2020年3月24日執筆)
にも書きましたが、
「決断力」
は婚活をする上でめちゃくちゃ大切。
この力がないと、婚活は永遠に終わりません笑
なので自分の決断力を引き出す1つの問いかけとして、
『もし将来自分以外の人が、
「その人」の隣にいたら、
やっぱりその人と一緒になれば良かった
っていう気持ちにはならない?』
って、自問自答してみてください( ・∇・)
You are the CEO of your life.
今週も読んでいただきありがとうございました♡
婚活倶楽部なんとHP→コチラ
筆者Facebook→コチラ
筆者Twitter→コチラ
講演依頼・お問い合わせは→コチラまでぜひお願いしますm(_ _)m

いつも読んでいただき、ありがとうございます♪
婚活倶楽部なんと事務局の常本です( ・∇・)
昨晩は岩手県盛岡市の男性に向けて、
オンラインでセミナーをさせていただきました。
これまではサポーターさんや、
事務局に向けての講演がメインだったので、
独身者に向けての講演は緊張!
でも運営の方にもサポートいただき、
めちゃくちゃ楽しい経験になりました♪
っていう前書きと今日の内容は全く関係なく、
「1つの決め方」
というテーマで書きます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼自分じゃない人が「ソコ」にいてもいい?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今日キャリアコンサルティングの中で、
「誘われている職場があるけど、
行こうかどうか迷っている」
という相談がありました。
行きたいという気持ちの方が強めやけど、
あと一歩踏み切れない、という感じでした。
そこで返したのが、
『もし自分以外の人が、
「その仕事」に就いたとしたら、
やっぱり行っておけば良かった
っていう気持ちにはならない?』
です。
何かしらの気づきがあったみたいでよかった!(°▽°)
んで、この問いかけって婚活でも一緒やなーって改めて思いました。
『もし将来自分以外の人が、
「その人」の隣にいたら、
やっぱりその人と一緒になれば良かった
っていう気持ちにはならない?』
です。
「欲」が出てしまうのか、「過信」なのか、
「もっといい人がいるのでは」
っていう気持ちが出て、
決めかねてしまう
のもわからんでもありません笑
でも、
「もしかしたら婚活で一番大切な力」(2020年3月24日執筆)
にも書きましたが、
「決断力」
は婚活をする上でめちゃくちゃ大切。
この力がないと、婚活は永遠に終わりません笑
なので自分の決断力を引き出す1つの問いかけとして、
『もし将来自分以外の人が、
「その人」の隣にいたら、
やっぱりその人と一緒になれば良かった
っていう気持ちにはならない?』
って、自問自答してみてください( ・∇・)
You are the CEO of your life.
今週も読んでいただきありがとうございました♡
婚活倶楽部なんとHP→コチラ
筆者Facebook→コチラ
筆者Twitter→コチラ
講演依頼・お問い合わせは→コチラまでぜひお願いしますm(_ _)m

2022年12月08日
生き様を乗せる
こんにちはー!
いつも読んでいただき、ありがとうございます♪
婚活倶楽部なんと事務局の常本です( ・∇・)
来週にオンラインで講義をする機会をいただきました♡
ありがとうございます!
久しぶりでめちゃくちゃ緊張してます!笑
今日のテーマは、
「生き様を乗せる」
でいきます!
ーーーーーーーーーーーーー
▼アナタが今やっていること
ーーーーーーーーーーーーー
唐突ですが。
今日は何をしますか?
そして、
今は何をしていますか?
って、ブログを読んでもらっていますよね!
ありがとうございます!笑
めちゃくちゃ当たり前のことを言いますが、
人間は分身することができません。したいけど。
なので、
今やっていること
が、「今この瞬間のあなた自身」です。
言い換えると、
今やっていることや、
これからやることは、
今のあなたの集大成
ということです。
もっと言い換えると、
今やっていることをやるために、
あなたは生まれてきた
です( ・∇・)
どうせ「何かをする」のであれば、
ふわっとやるより、
これが私の生きてきた証じゃー!
くらいの熱量を乗せて実行すると、
何か違った結果になるかと思いますし、
自分自身のやりがいにも必ず繋がります。
誰かからの「頼まれ事」に取り組むなら特に、
「他人から見たアナタのこれまで」
を踏まえてお願いしてくれているからこそ、
自分の中にある生き様を乗せまくれば、
依頼者の期待を必ず超えられる( ・∇・)
・・・今日は何の話やねん。
各々何かしらのジブンゴトに捉え直してください!笑
You are the CEO of your life.
今週も読んでいただきありがとうございました♡
婚活倶楽部なんとHP→コチラ
筆者Facebook→コチラ
筆者Twitter→コチラ
講演依頼・お問い合わせは→コチラまでぜひお願いしますm(_ _)m

いつも読んでいただき、ありがとうございます♪
婚活倶楽部なんと事務局の常本です( ・∇・)
来週にオンラインで講義をする機会をいただきました♡
ありがとうございます!
久しぶりでめちゃくちゃ緊張してます!笑
今日のテーマは、
「生き様を乗せる」
でいきます!
ーーーーーーーーーーーーー
▼アナタが今やっていること
ーーーーーーーーーーーーー
唐突ですが。
今日は何をしますか?
そして、
今は何をしていますか?
って、ブログを読んでもらっていますよね!
ありがとうございます!笑
めちゃくちゃ当たり前のことを言いますが、
人間は分身することができません。したいけど。
なので、
今やっていること
が、「今この瞬間のあなた自身」です。
言い換えると、
今やっていることや、
これからやることは、
今のあなたの集大成
ということです。
もっと言い換えると、
今やっていることをやるために、
あなたは生まれてきた
です( ・∇・)
どうせ「何かをする」のであれば、
ふわっとやるより、
これが私の生きてきた証じゃー!
くらいの熱量を乗せて実行すると、
何か違った結果になるかと思いますし、
自分自身のやりがいにも必ず繋がります。
誰かからの「頼まれ事」に取り組むなら特に、
「他人から見たアナタのこれまで」
を踏まえてお願いしてくれているからこそ、
自分の中にある生き様を乗せまくれば、
依頼者の期待を必ず超えられる( ・∇・)
・・・今日は何の話やねん。
各々何かしらのジブンゴトに捉え直してください!笑
You are the CEO of your life.
今週も読んでいただきありがとうございました♡
婚活倶楽部なんとHP→コチラ
筆者Facebook→コチラ
筆者Twitter→コチラ
講演依頼・お問い合わせは→コチラまでぜひお願いしますm(_ _)m

2022年12月01日
よく笑う人はモテる
こんばんはー!
いつも読んでいただき、ありがとうございます♪
婚活倶楽部なんと事務局の常本です( ・∇・)
明日の朝4時はいよいよ日本対スペイン!
がんばれー♪
今日のテーマは、
「よく笑う人はモテる」
です。
もうタイトルが結論で、それ以上ないんですが笑
よく笑う人は周りを明るくしますし、
ということは周りを笑顔にしますし、
ということはそこは明るくなり、
人が集まってきます。
つまらない顔で話を聴く人より、
楽しそうな顔で話を聴いてくれる人のほうが、
「もっと話をしたいな」と思って、
「また会いたいな」にもつながりますよね。
「お見合いをしても2回目に繋がらないんですよねー」
っていう人は、
普段の生活から「笑う」ということを意識すると、
1つ1つのご縁が次につながるチャンスが上がります♪
じゃあ、どこでどうしてどうやったら、
今より普段の生活から「笑う」ということが増えるのか。
的な感じで考え始めてみると、必ず変化が生まれます(°▽°)
You are the CEO of your life.
今週も読んでいただきありがとうございました♡
婚活倶楽部なんとHP→コチラ
筆者Facebook→コチラ
筆者Twitter→コチラ
講演依頼・お問い合わせは→コチラまでぜひお願いしますm(_ _)m

いつも読んでいただき、ありがとうございます♪
婚活倶楽部なんと事務局の常本です( ・∇・)
明日の朝4時はいよいよ日本対スペイン!
がんばれー♪
今日のテーマは、
「よく笑う人はモテる」
です。
もうタイトルが結論で、それ以上ないんですが笑
よく笑う人は周りを明るくしますし、
ということは周りを笑顔にしますし、
ということはそこは明るくなり、
人が集まってきます。
つまらない顔で話を聴く人より、
楽しそうな顔で話を聴いてくれる人のほうが、
「もっと話をしたいな」と思って、
「また会いたいな」にもつながりますよね。
「お見合いをしても2回目に繋がらないんですよねー」
っていう人は、
普段の生活から「笑う」ということを意識すると、
1つ1つのご縁が次につながるチャンスが上がります♪
じゃあ、どこでどうしてどうやったら、
今より普段の生活から「笑う」ということが増えるのか。
的な感じで考え始めてみると、必ず変化が生まれます(°▽°)
You are the CEO of your life.
今週も読んでいただきありがとうございました♡
婚活倶楽部なんとHP→コチラ
筆者Facebook→コチラ
筆者Twitter→コチラ
講演依頼・お問い合わせは→コチラまでぜひお願いしますm(_ _)m
