2024年03月
2024年03月31日
女性の話好きを男性は知らない。男性が知らないことを女性は知らない。
こんにちは!
婚活倶楽部なんと事務局の、永井です。
婚活倶楽部なんと事務局の、永井です。
今日も読みにきていただきありがとうございます☆
休日のショッピングセンター。またはスーパーの駐車場。
手にエコバックを持ったまま立ち止まってしゃべっているのは、女性です。
コーヒーの上にクリームやアイスが乗った飲み物で有名な某カフェ。
小さな丸いテーブルを囲み顔を寄せ合ってしゃべっているのは、女性です。
カフェの店員さんなら、知っているでしょう。
「彼女たち、もう3時間もしゃべっているけど、まったく止まらないな・・・」
婚活中のみなさんにお伝えします。
女性は、話好きです!
休日のショッピングセンター。またはスーパーの駐車場。
手にエコバックを持ったまま立ち止まってしゃべっているのは、女性です。
コーヒーの上にクリームやアイスが乗った飲み物で有名な某カフェ。
小さな丸いテーブルを囲み顔を寄せ合ってしゃべっているのは、女性です。
カフェの店員さんなら、知っているでしょう。
「彼女たち、もう3時間もしゃべっているけど、まったく止まらないな・・・」
婚活中のみなさんにお伝えします。
女性は、話好きです!
「女」という字を3つ重ねた漢字は、送り仮名をつけて
姦 しい
と読むのはご存知の通り。
女性の話好きは、昔から認識されていたのでしょう。
ちなみに声だけでなく、メールやLINEでも「女性の話好き」は発揮されます。
事務局は、婚活倶楽部なんとの会員さんとメールで連絡をとっています。
多くの女性会員さんは、メールが長く丁寧です。
(もちろん個人差はあります)
現在の状況や、思っていることをお尋ねすると、細かく教えてくださいます。
一方、男性会員さんからのメールは、端的です。
(もちろん個人差はありますよ!)
なんなら、事実のみということもあります。
意思だけははっきり伝わります(*゚▽゚*)
さて。
多くの婚活男性は、このことを知りません。
女性は話すのが好きで、
大事で、
そのために結婚するといっても過言ではない
というのに。
↑
この女性のニーズに応えるだけで、婚活が進む率は格段にあがります。
そして婚活女性は、このことを知りません。
男性が女性の話好きの程度を知らない、ってことをです。
多くの男性は、女友達みたいに相槌をうってくれません。
女性が楽しいと思う会話ができません。
自分の話(自慢か苦労自慢が多い)しかしません。
長いメールを読むのは苦手です。
そして心理的に深い内容など、複雑なメールを書けません。
↑
これができる男性を探しているうちに、何年も経ってしまうのはもったいないと思いませんか?
今日は以上になります。
今日も読んでいただきありがとうございました♡
婚活倶楽部なんとHP→コチラ
筆者Facebook→コチラ
婚活倶楽部なんとへの講演依頼・お問い合わせは→コチラまでぜひお願いしますm( _ _)m
2024年03月28日
ピボットフットとフリーフット
こんばんはー!
いつも読んでいただき、ありがとうございます♪
婚活倶楽部なんと事務局の常本です( ・∇・)
今日は個人的な区切りの日。
6年間させていただいた、
ハローワークでのキャリアコンサルティングを、
一旦継続しないことにさせてもらいました(°▽°)
いろいろとご無理を聞いていただけて、
非常にありがたいです(>ω<)
今日は仕事とか人生の歩み方の1つの考え方、
『ピボットフットとフリーフット』
というテーマで書きます。
できるだけ分かりやすく短く書きます( ・∇・)
ーーーーーーーーーーーー
▼そもそもそのワード何?
ーーーーーーーーーーーー
今日のテーマにしている、
「ピボットフット」と「フリーフット」
というワード。
これは、バスケをやったことがある人なら絶対知っている、
バスケの基本中の基本、
ピボット
の言葉です。
いや、ピボットフットってすでに言ってるけどね( ・∇・)
バスケはボールを持った状態で3歩以上歩いたら反則です。
ボールを持っていて、ドリブルをしていない状態の時は、
「片方どちらかの足を軸にして(床から離さず)、
もう片方の足を動かして」
ボールキープをします。
これが、ピボット。
イメージできない!っていう人は、
このリンク を見てみてください( ・∇・)
実はこのピボット。
ビジネスとかキャリアを作る場面でも良く使われる言葉です。
ピボット戦略
とかいいます。
それはどういうことかと言うと、
軸となる仕事や収入源、役割を1つ以上持ち、
その1つを全うしながら、
次の仕事や収入源、役割を作る活動をすること
です。
当然ですが、
「今やっていることをやりながら」なので、
身体的・精神的な負担は確実に増えます。
が!
自分の力で将来への準備
ができます٩( 'ω' )و
これは確実に言えること。
そして、
ピボット戦略に年齢は関係無い
これも確実に言えます。
転職前や独立前、卒業前、定年前。
この考え方を知っているかどうかで、
次のステージ(環境)での初速が変わります(°▽°)
まぁ、
人はどうしても楽な方に流れます。
その瞬間に、どういう選択をするか。
その選択を選択し続けられるか。
人生は選択の連続ですわ。
自分自身が、自分の人生の社長でいましょう(o^^o)
You are the CEO of your life.
今週も読んでいただきありがとうございました♡
婚活倶楽部なんとHP→コチラ
筆者Facebook→コチラ
筆者Twitter→コチラ
講演依頼・お問い合わせは→コチラまでぜひお願いしますm(_ _)m
いつも読んでいただき、ありがとうございます♪
婚活倶楽部なんと事務局の常本です( ・∇・)
今日は個人的な区切りの日。
6年間させていただいた、
ハローワークでのキャリアコンサルティングを、
一旦継続しないことにさせてもらいました(°▽°)
いろいろとご無理を聞いていただけて、
非常にありがたいです(>ω<)
今日は仕事とか人生の歩み方の1つの考え方、
『ピボットフットとフリーフット』
というテーマで書きます。
できるだけ分かりやすく短く書きます( ・∇・)
ーーーーーーーーーーーー
▼そもそもそのワード何?
ーーーーーーーーーーーー
今日のテーマにしている、
「ピボットフット」と「フリーフット」
というワード。
これは、バスケをやったことがある人なら絶対知っている、
バスケの基本中の基本、
ピボット
の言葉です。
いや、ピボットフットってすでに言ってるけどね( ・∇・)
バスケはボールを持った状態で3歩以上歩いたら反則です。
ボールを持っていて、ドリブルをしていない状態の時は、
「片方どちらかの足を軸にして(床から離さず)、
もう片方の足を動かして」
ボールキープをします。
これが、ピボット。
イメージできない!っていう人は、
このリンク を見てみてください( ・∇・)
実はこのピボット。
ビジネスとかキャリアを作る場面でも良く使われる言葉です。
ピボット戦略
とかいいます。
それはどういうことかと言うと、
軸となる仕事や収入源、役割を1つ以上持ち、
その1つを全うしながら、
次の仕事や収入源、役割を作る活動をすること
です。
当然ですが、
「今やっていることをやりながら」なので、
身体的・精神的な負担は確実に増えます。
が!
自分の力で将来への準備
ができます٩( 'ω' )و
これは確実に言えること。
そして、
ピボット戦略に年齢は関係無い
これも確実に言えます。
転職前や独立前、卒業前、定年前。
この考え方を知っているかどうかで、
次のステージ(環境)での初速が変わります(°▽°)
まぁ、
人はどうしても楽な方に流れます。
その瞬間に、どういう選択をするか。
その選択を選択し続けられるか。
人生は選択の連続ですわ。
自分自身が、自分の人生の社長でいましょう(o^^o)
You are the CEO of your life.
今週も読んでいただきありがとうございました♡
婚活倶楽部なんとHP→コチラ
筆者Facebook→コチラ
筆者Twitter→コチラ
講演依頼・お問い合わせは→コチラまでぜひお願いしますm(_ _)m
2024年03月23日
自分に合う婚活サービスを選んでますか?
こんにちは!
婚活倶楽部なんと事務局の、永井です。
婚活倶楽部なんと事務局の、永井です。
今日も読みにきていただきありがとうございます☆
突然ですが、質問です。
✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼
「婚活」「結婚」について
どれくらい調べていますか?
✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼
結婚したいと願い、婚活倶楽部なんとで活動してくださっている婚活者のみなさまには、いつもお世話になっております。
全員、しあわせな結婚をして欲しいと思っています。
ただ、、、、、
/
あんまり大きな声で
言いたくないですけれど
\
↑
ここを大きくしてみた(`・ω・´)
本題はこっち。
↓
正直、婚活倶楽部なんと向きではない方もいらっしゃるんです。
ちょっと小さく書きましたが、読めましたでしょうか?
✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼
自分に合うサービスを選ぶということ
✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼
世の中には、たくさんの婚活サービスがあります。
合う合わないはもちろん、各サービスの守備範囲もあります。
ちなみに婚活倶楽部なんとの特徴は、こんな感じです。
【婚活倶楽部なんとの特徴】
- 自治体が主催(運営は一部委託)
- 会費無料(イベントごとの参加費はあります)
- おせっ会さん(婚活サポーター)に相談できる
- セミナー & 写真お見合い & 出会いイベントの3種構成
- 南砺市に住みたい人限定
- 主体性重視(やりたくないことはやらなくてOK)
- 「学び」「成長」を全力応援
こちらの内容は、入会を希望してくれた方全員に、面談して説明させてもらっています。
説明を受けた上で、活動してもらっています。
そして、婚活倶楽部なんとでうまく行く方の多くは、以下のような特徴があります。
【婚活倶楽部なんとでうまくいくのは】
- 積極的にイベントに参加
- おせっ会さんや事務局に相談する
- 入会の後、成長していく
- 自分で決められる
- 南砺市に住むことを真剣に考えている
これは、婚活倶楽部なんとが前述のように
「3種のイベントを開催」していて、
「相談」できる相手がいて、
「成長を全力応援」していて、
「主体性重視」だから。
それに合う方に、最大のメリットがあるってことです。
世の中には、たくさんの婚活サービスがあります。
だから、「ここじゃ合わないな」って思ったら、さっさと違うところで活動したほうがいい。
(掛け持ちも大歓迎です)
自分に合う婚活サービスって何かな?
↑
これがわかるためには、たくさん調べることが大事。
厳しいことを言いますと、
婚活を続けているなら、婚活の知識が増えてないとおかしいんです。
婚活倶楽部なんと以外のサービスも、たくさん知っているはずです。
ちなみに、ざっくりですが。
以下のような方には、あまりお力になれないと思います。
【婚活倶楽部なんとでは力及ばない方】
- イベントに参加されない方
- 南砺市に住みたくない方(結果的に住まないのはOKですが、絶対に住みたくないというのであればお力になれません)
- イベントに参加せずに「紹介して欲しい」とおっしゃる方(まずはイベントに参加してください。その後のご紹介はあり得ます)
- 成長したくない方、成長する必要はないという方
- セレブや有名人に出会いたい方
- コミュニケーション、メールのやりとりができない方
さて、最後に。
自分は婚活倶楽部なんとに合うと思って、継続して活動してくれているなら、
↓
入会する前と今とで、成長していないとおかしいです。
成長しているはずなんです。
見た目が変わっていたり、
考え方が変わっていたり、
行動が変わっていたり、
ときどき仕事が変わっている方もいます。笑
なお、自分の成長に気づいていない場合もあります。
そんなときは以前からの知り合いに聞いてみるといいですよ。
いろいろ教えてくれるでしょう☆
そうやって、成長していくみなさんと、これからもしあわせを一緒に探していきたいと思います♪
今日も読んでいただきありがとうございました♡
婚活倶楽部なんとHP→コチラ
筆者Facebook→コチラ
婚活倶楽部なんとへの講演依頼・お問い合わせは→コチラまでぜひお願いしますm( _ _)m
2024年03月21日
成長に必要な要素
こんばんはー!
いつも読んでいただき、ありがとうございます♪
婚活倶楽部なんと事務局の常本です( ・∇・)
先週のブログで、「エンターキーが壊れました」と書きました。
んで、修理手続きをAppleに行ない、
19日(火)18時に配送業者が自宅に取りに来てくれて、
20日(水)7時に「修理工場に届きました」という連絡があり、
20日(水)12時に「修理&配送手続きが完了」という連絡。
そして先ほど、
21日(木)11時に「自宅周辺の配送業者に到着」という連絡。
Appleの仕事早すぎじゃないか!?
これはめちゃくちゃ助かった!
ありがとうApple!
ということで今日は、
『成長に必要な要素』
という、冒頭の話と全然関係の無いテーマで書きます。
成長に必要な要素がいろいろとあるかと思いますが、
今日の結論を申し上げると、
「制限」
です。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
▼どうやって最大限の効果を得るか
ーーーーーーーーーーーーーーーー
「制限」と聞くと、
ネガティブな感じに聞こえがちかもしれません。
でも視点を変えると、
「目標」
にもなります。
例えば。
「時間」や「予算」は無制限です
自分なりに〇〇というスキルを得てください
と言われるときと、
「〇〇まで」に「予算は〇〇円」で
〇〇というスキルを得てください
と言われるとき。
2つの環境の違いは、
制限(枠)があるかどうか
です。
制限があるとどういう違いが生まれるかというと、
・この予算を何に使えば良いか
・何から取り組んでいけば良いか
という、思考が回り始めます。
言い換えると、
この環境やメンバーで
最大限の成果を上げるには
どうしたら良いか
という状況が、自分を成長させる要素です。
ルールや規則、法律など、
息苦しいなぁめんどくさいなぁ
と、捉えてしまうこともめちゃくちゃ分かります。
でもそこで終わらず、
じゃあこの環境で最大限の成果を上げるには、
何をしたら良い?
どこのポイントを押さえる必要がある?
と視点を変えて状況を捉え直してみると、
「交渉」や「工夫」が必要になることもあり、
そこで生まれることが、成長を加速させます。
目の前に現れた「制限」を、
「めんどくさいもの」で終わらせず、
「成長するための環境」と捉えてみましょう♪
You are the CEO of your life.
今週も読んでいただきありがとうございました♡
婚活倶楽部なんとHP→コチラ
筆者Facebook→コチラ
筆者Twitter→コチラ
講演依頼・お問い合わせは→コチラまでぜひお願いしますm(_ _)m
いつも読んでいただき、ありがとうございます♪
婚活倶楽部なんと事務局の常本です( ・∇・)
先週のブログで、「エンターキーが壊れました」と書きました。
んで、修理手続きをAppleに行ない、
19日(火)18時に配送業者が自宅に取りに来てくれて、
20日(水)7時に「修理工場に届きました」という連絡があり、
20日(水)12時に「修理&配送手続きが完了」という連絡。
そして先ほど、
21日(木)11時に「自宅周辺の配送業者に到着」という連絡。
Appleの仕事早すぎじゃないか!?
これはめちゃくちゃ助かった!
ありがとうApple!
ということで今日は、
『成長に必要な要素』
という、冒頭の話と全然関係の無いテーマで書きます。
成長に必要な要素がいろいろとあるかと思いますが、
今日の結論を申し上げると、
「制限」
です。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
▼どうやって最大限の効果を得るか
ーーーーーーーーーーーーーーーー
「制限」と聞くと、
ネガティブな感じに聞こえがちかもしれません。
でも視点を変えると、
「目標」
にもなります。
例えば。
「時間」や「予算」は無制限です
自分なりに〇〇というスキルを得てください
と言われるときと、
「〇〇まで」に「予算は〇〇円」で
〇〇というスキルを得てください
と言われるとき。
2つの環境の違いは、
制限(枠)があるかどうか
です。
制限があるとどういう違いが生まれるかというと、
・この予算を何に使えば良いか
・何から取り組んでいけば良いか
という、思考が回り始めます。
言い換えると、
この環境やメンバーで
最大限の成果を上げるには
どうしたら良いか
という状況が、自分を成長させる要素です。
ルールや規則、法律など、
息苦しいなぁめんどくさいなぁ
と、捉えてしまうこともめちゃくちゃ分かります。
でもそこで終わらず、
じゃあこの環境で最大限の成果を上げるには、
何をしたら良い?
どこのポイントを押さえる必要がある?
と視点を変えて状況を捉え直してみると、
「交渉」や「工夫」が必要になることもあり、
そこで生まれることが、成長を加速させます。
目の前に現れた「制限」を、
「めんどくさいもの」で終わらせず、
「成長するための環境」と捉えてみましょう♪
You are the CEO of your life.
今週も読んでいただきありがとうございました♡
婚活倶楽部なんとHP→コチラ
筆者Facebook→コチラ
筆者Twitter→コチラ
講演依頼・お問い合わせは→コチラまでぜひお願いしますm(_ _)m
2024年03月18日
女性目線も気にしつつ、1番大事なのは「自分にとっての最適」
こんにちは!
婚活倶楽部なんと事務局の、永井です。
婚活倶楽部なんと事務局の、永井です。
✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼
テーマ
女性目線を理解せよ
✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼
先の記事の最後にこう書きました。
↓
↓
↓
男性の皆さまへ。
というわけで、今日は女性が男性を選ぶ時の視点、について書いていきます。
ちなみに、実は女性目線と書いてはいますけれど、世代によっては男性も同じような考え方をされます。
大まかに言うと、若い男女と、婚活世代の女性、の考え方と言えますね。
性格、一緒にいてどうか
最重要項目は、こちらでしょう。
女性に「どんな人がいいですか?」と聞くと8割以上の確率で
「優しい人がいいです」
って返ってきます。笑
優しい男性、大人気です。
もう一つ書きました「一緒にいてどうか」というのは、人によって求める感覚は違います。
例えば、
「落ち着ける」
「楽しい」
「笑える」
「わくわくする」
「緊張しない」
など、ですね。
「優しい」にしても「一緒にいて〇〇」にしても、
女性は感情・感覚を大事にしがち
っていうことが現れています。
そしてそれをどこで測っているかというと、おおむね写真です。
笑顔の写真、は効果絶大。
怖そうに見えるより、笑顔で楽しそうなほうが、一緒にいて良い感情になれそうですもんね。
清潔感、におい
性格と同じくらい重要視されています。
これも写真で読み取られてしまいがちな項目です。
たとえ清潔な洋服だとしても、しわしわだったり、ヨレヨレだったりしたら、清潔感は感じられにくい。
清潔、と、清潔感、は違うんです。
肌ががさがさに見えてしまうのも、マイナス要因になります。
暗い場所での写真は、影ができがちですから気をつけたいですね。
あと、男性以上に女性が気にするのが、においです。
とくにタバコのにおいは、吸わない人にはとても強く感じられるもの。
目の前で吸わなかったとしても、車についているにおいが苦手でデートに行けません、なんてことも過去にありました。
また、柔軟剤や芳香剤も、苦手な方はいらっしゃいますから、実際にお会いするときには控えめにするのがベター。
どんなにおいなら大丈夫かって言うのは、女性ひとりひとり違いますので、画一的な対策は難しいですが、少なくともタバコはやめられるならやめたほうが、お見合いに進める確率は上がります。
さて、残り3つはまとめていきます。
年齢・職業・結婚歴
これらは、もちろん気にされる女性は多いです。
が、上の2つよりは重要度は落ちます。
また、人によってはこれ以外の項目が大事、という場合もあります。
個人差が大きい項目です。
女性の場合は、男性に比べると、ひとりひとりの求めるお相手像がバラエティに富んでいるように思えます。
男性は圧倒的に年下好きが多いのですが、女性は年上好きと年下好きが両方おられます。
画一的な対策なんて取れませんから、ご自身の魅力で出会う方と向き合っていきましょう。
さて、ここまで2週に渡って、男性目線と女性目線を書いてきました。
が!
最後にぶっこみます!!笑
こういうのってアンコンシャスバイアスがあったりしますよね!?
アンコンシャスバイアスとは、無意識の思い込みのこと。
富山県の特設サイトがとてもわかりやすかったのでご紹介します。
↓
↓
https://uncon-act-toyama.jp/
ご紹介してきた、男性目線、女性目線の中には、アンコンシャスバイアスが潜んでいるものがありそうです。
例えば
お相手の年齢を気にする = 子どもが欲しい = 結婚したら子どもを持つモノ
これって、思い込みだったりしませんか?
本当に自分が子どもを望んでいますか?
また、
お相手の職業を気にする(安定して高給がいい) = 生活費が心配 = 生活費は男性の収入次第
これ、思い込みだったりしませんか?
女性の方が収入が大きくても良くないですか?
そういうことをひとつひとつ考え、
自分の人生にとっての最適を
自信を持って自分で選んでいける人
が、さっさとしあわせになっていくんだと思います。
異性の考え方を知るのは、最終的に自分がどうしたいかを考えるきっかけと、自分が欲しいしあわせをつかむためのツールととらえてもらえたら、最高です!
今日は以上になります♪
今日も読んでいただきありがとうございました♡
婚活倶楽部なんとHP→コチラ
筆者Facebook→コチラ
婚活倶楽部なんとへの講演依頼・お問い合わせは→コチラまでぜひお願いしますm( _ _)m