2022年06月16日
モテるための会話力
こんばんはー!
いつも読んでいただき、ありがとうございます♪
婚活倶楽部なんと事務局の常本です( ・∇・)
今日は、
「モテるための会話力」
というテーマで書きます。
言い換えると、
「伝わる情報発信力」
です。
ーーーーーーーーーーー
▼1次なのか2次なのか
ーーーーーーーーーーー
「情報」というものには「種類」がある
ということを先にお伝えいたします。
その種類というのは、
「一次情報」 と 「二次情報」
です。(三次情報もありますがとりあえず二次まで)
一次情報というのは、
「自分が体験して得た情報、
もしくは、
自ら行なった調査や実験で得た情報」
という意味です。
本やSNSなどの媒体を通じて得られた情報
とも言えます。
大切なのは、まず、
自分が今発信しているのは、
一次情報なのかそれとも二次情報なのか
ということを意識する
ということです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼相手に刺さる(伝わる)のはどっちの情報か
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
もう結論を書きますが、
言葉が相手に刺さる(伝わる)のは、
圧倒的に一次情報を発した時
です。
「オススメの料理屋さんはありますか?」と尋ねた際、
「ここの料理美味しいよ」
と
「ここの料理美味しいらしいよ」
だったら、圧倒的に前者の答え方の方が信頼感があります。
※信頼できる人に聞いている場合に限る
婚活の会話っぽくいくなら、
「ここの料理美味しいらしいので、
今度行きませんか?」
より
「この前ここの料理屋に行ってきたら、
◯◯さんの好みに合いそうな料理だったので、
今度行きませんか?」
です。(ちょっと盛りすぎ?笑)
インターネットやSNSで
簡単に情報を仕入れられるようになりましたが、
足を運んで、自分の身体で体感したことを話すのが、
より「自分」ということも併せて伝えることができます♪
やっぱり行動あるのみ!!!
You are the CEO of your life.
今週も読んでいただきありがとうございました♡
婚活倶楽部なんとHP→コチラ
筆者Facebook→コチラ
筆者Twitter→コチラ
講演依頼・お問い合わせは→コチラまでぜひお願いしますm(_ _)m

いつも読んでいただき、ありがとうございます♪
婚活倶楽部なんと事務局の常本です( ・∇・)
今日は、
「モテるための会話力」
というテーマで書きます。
言い換えると、
「伝わる情報発信力」
です。
ーーーーーーーーーーー
▼1次なのか2次なのか
ーーーーーーーーーーー
「情報」というものには「種類」がある
ということを先にお伝えいたします。
その種類というのは、
「一次情報」 と 「二次情報」
です。(三次情報もありますがとりあえず二次まで)
一次情報というのは、
「自分が体験して得た情報、
もしくは、
自ら行なった調査や実験で得た情報」
という意味です。
他の言い方をすると、一次情報は、
自分の行動によって自分で獲得した情報
とも言えます。
対する二次情報というのは、
「自分の直接的体験による情報ではなく、
一次情報を持つ他人から得た情報」
という意味です。
言い換えると、二次情報は、
本やSNSなどの媒体を通じて得られた情報
とも言えます。
大切なのは、まず、
自分が今発信しているのは、
一次情報なのかそれとも二次情報なのか
ということを意識する
ということです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼相手に刺さる(伝わる)のはどっちの情報か
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
もう結論を書きますが、
言葉が相手に刺さる(伝わる)のは、
圧倒的に一次情報を発した時
です。
「オススメの料理屋さんはありますか?」と尋ねた際、
「ここの料理美味しいよ」
と
「ここの料理美味しいらしいよ」
だったら、圧倒的に前者の答え方の方が信頼感があります。
※信頼できる人に聞いている場合に限る
婚活の会話っぽくいくなら、
「ここの料理美味しいらしいので、
今度行きませんか?」
より
「この前ここの料理屋に行ってきたら、
◯◯さんの好みに合いそうな料理だったので、
今度行きませんか?」
です。(ちょっと盛りすぎ?笑)
インターネットやSNSで
簡単に情報を仕入れられるようになりましたが、
足を運んで、自分の身体で体感したことを話すのが、
より「自分」ということも併せて伝えることができます♪
やっぱり行動あるのみ!!!
You are the CEO of your life.
今週も読んでいただきありがとうございました♡
婚活倶楽部なんとHP→コチラ
筆者Facebook→コチラ
筆者Twitter→コチラ
講演依頼・お問い合わせは→コチラまでぜひお願いしますm(_ _)m
