2022年08月04日
リアクションにおける3種の神器
こんばんはー!
いつも読んでいただき、ありがとうございます♪
婚活倶楽部なんと事務局の常本です( ・∇・)
7月は初めて、
ひと月に2件の県外自治体への婚活講演でした(°▽°)
めちゃくちゃ楽しかったし、なにより、
自分自身が一番成長できた気がします♡
ご縁をくださいました自治体さま!
本当にありがとうございました!!
そして今後ともどうぞどうぞよろしくお願いいたします♪
今日は先日の男磨き塾でもお伝えした、
「リアクションにおける3種の神器」
というテーマで書きます( ´ ▽ ` )
最近長くなっちゃうので、できるだけ短めを意識して!
ーーーーーーーーーーーーーーーー
▼お見合いが上手くいかない共通点
ーーーーーーーーーーーーーーーー
が、実はあるんですわ!
それは、
「相手の話に対するリアクションが薄い」
ということ。
特に、お見合い後のご縁が繋がらない男性に多い共通点です。
会話を続けること(しかも自分がしゃべること)や、
質問をすることに頑張りすぎて(そこで燃え尽きて)、
返ってきた答え(返してくれた答え)に対しての、
リアクションが弱すぎるんですよね。
小さいというか、少ないというか。
それじゃあ会話が盛り上がらないんですよね〜・・・。
じゃあどうするか!を今日は書いてみます。
ーーーーーーーーー
▼メラビアンの法則
ーーーーーーーーー
かなり初期の頃のブログ、
「7:38:55」(2016年2月11日執筆)
でも書いたのですが、
コミュニケーションにおける相手に伝わる印象割合は、
言語情報が7%
聴覚情報が38%
視覚情報が55%
です。
「何を話すか」よりも、
「どう話すか」「どう聴くか」
が、めちゃくちゃ重要です。
そして今日は、
「どう聴くか」
の、具体的な手法を書いちゃいます。
「どうリアクションするか」
です。
ーーーーーーーーーーーーーーー
▼3種の神器 リアクションver.
ーーーーーーーーーーーーーーー
「へえーー!!!」
「なるほど!!!」
「たしかに!!!」
です。
これに加えて、メラビアンの法則を意識すること。
文字ではなかなか伝わりづらいのですが、
「趣味は何ですか?」に対しての返事が返ってきたとき、
「へぇ〜↓↓( ̄- ̄)」
じゃなくて
「へえーーー!!!(☆∀☆)」
です( ・∇・)
声のトーンとかめちゃくちゃ大事で、
相手が楽しそうに話してきたら、
自分がその話題に興味がなくても、
楽しそうに聴いてあげると、相手は、
「話を聴いてくれたあなた」
に興味を持ち始めます。
いつもより、リアクションの声のトーンを、
1割増し(上げ)
にすると、より良い!
会話の引き出しネタが少なくてもいいんです!
知らない話をしてくれたら、
「なるほど!!」
と
「たしかに!!」
で、リアクションをして、
次会うときに「そのネタ情報」を仕入れればいいんです!
応援してます!!!
You are the CEO of your life.
今週も読んでいただきありがとうございました♡
婚活倶楽部なんとHP→コチラ
筆者Facebook→コチラ
筆者Twitter→コチラ
講演依頼・お問い合わせは→コチラまでぜひお願いしますm(_ _)m

いつも読んでいただき、ありがとうございます♪
婚活倶楽部なんと事務局の常本です( ・∇・)
7月は初めて、
ひと月に2件の県外自治体への婚活講演でした(°▽°)
めちゃくちゃ楽しかったし、なにより、
自分自身が一番成長できた気がします♡
ご縁をくださいました自治体さま!
本当にありがとうございました!!
そして今後ともどうぞどうぞよろしくお願いいたします♪
今日は先日の男磨き塾でもお伝えした、
「リアクションにおける3種の神器」
というテーマで書きます( ´ ▽ ` )
最近長くなっちゃうので、できるだけ短めを意識して!
ーーーーーーーーーーーーーーーー
▼お見合いが上手くいかない共通点
ーーーーーーーーーーーーーーーー
が、実はあるんですわ!
それは、
「相手の話に対するリアクションが薄い」
ということ。
特に、お見合い後のご縁が繋がらない男性に多い共通点です。
会話を続けること(しかも自分がしゃべること)や、
質問をすることに頑張りすぎて(そこで燃え尽きて)、
返ってきた答え(返してくれた答え)に対しての、
リアクションが弱すぎるんですよね。
小さいというか、少ないというか。
それじゃあ会話が盛り上がらないんですよね〜・・・。
じゃあどうするか!を今日は書いてみます。
ーーーーーーーーー
▼メラビアンの法則
ーーーーーーーーー
かなり初期の頃のブログ、
「7:38:55」(2016年2月11日執筆)
でも書いたのですが、
コミュニケーションにおける相手に伝わる印象割合は、
言語情報が7%
聴覚情報が38%
視覚情報が55%
です。
「何を話すか」よりも、
「どう話すか」「どう聴くか」
が、めちゃくちゃ重要です。
そして今日は、
「どう聴くか」
の、具体的な手法を書いちゃいます。
「どうリアクションするか」
です。
ーーーーーーーーーーーーーーー
▼3種の神器 リアクションver.
ーーーーーーーーーーーーーーー
「へえーー!!!」
「なるほど!!!」
「たしかに!!!」
です。
これに加えて、メラビアンの法則を意識すること。
文字ではなかなか伝わりづらいのですが、
「趣味は何ですか?」に対しての返事が返ってきたとき、
「へぇ〜↓↓( ̄- ̄)」
じゃなくて
「へえーーー!!!(☆∀☆)」
です( ・∇・)
声のトーンとかめちゃくちゃ大事で、
相手が楽しそうに話してきたら、
自分がその話題に興味がなくても、
楽しそうに聴いてあげると、相手は、
「話を聴いてくれたあなた」
に興味を持ち始めます。
いつもより、リアクションの声のトーンを、
1割増し(上げ)
にすると、より良い!
会話の引き出しネタが少なくてもいいんです!
知らない話をしてくれたら、
「なるほど!!」
と
「たしかに!!」
で、リアクションをして、
次会うときに「そのネタ情報」を仕入れればいいんです!
応援してます!!!
You are the CEO of your life.
今週も読んでいただきありがとうございました♡
婚活倶楽部なんとHP→コチラ
筆者Facebook→コチラ
筆者Twitter→コチラ
講演依頼・お問い合わせは→コチラまでぜひお願いしますm(_ _)m
