2023年05月18日
未来の自分を苦しめることになるクセ
こんばんはー!
いつも読んでいただき、ありがとうございます♪
婚活倶楽部なんと事務局の常本です( ・∇・)
昨日は今年度1回目の婚活講演にお呼ばれし、
富山県入善町の婚活サポーターさんたちに、
お話を聴いていただきました♪
というか想いをぶつけさせてもらいました(°▽°)笑
いつも貴重な機会をありがとうございます!
今日は、
『未来の自分を苦しめることになるクセ』
というテーマで書きます( ^ω^ )
もう結論を書いときますが、
頑張っている人や勉強している人のことを、
「あいつ意識高い系やな」
とか
「イタい奴やな」
とかって嘲笑していると、
いざ自分がソレを必要とする時がきたとき、
始めるときの精神的なハードルがめちゃくちゃ上がるし、
アナタの周りにはソレを嘲笑する人しか集まっていないから、
応援してくれる人が少なくなっちゃうよ
っていう話です。
結論を書いちゃったけど、読み進めてね(はぁと
ーーーーーーーーー
▼人間の本能を知る
ーーーーーーーーー
まず今日の話の大前提として、
人間には「本能」があるということをお伝えします。
今回の本能は「生きる、生き延びる」ための、
「防衛本能」
です。
どういうことかというと、
「知らないものはまず疑う」
ということです。
情報が何もない、時代。
それこそ知能を持った人類が生まれた時。
生きるためには食物を摂取し、栄養と蓄えなければいけません。
このとき、目の前に生えている植物が、
「食べられるかどうか」
を、まず疑います。
疑わずに毒があるかどうか関係なく食べまくっちゃうと、
死んじゃうから。
なので人間には食に限らず、
「得体の知れないものは疑う、嫌う」
ということが、
「本能として備わっている」
ということを知っておくことが大切です。
ーーーーーーーーーーーーーーー
▼情報を仕入れ、自分で判断する
ーーーーーーーーーーーーーーー
さて。
今ほどは「防衛本能」について書いたので、
「自分の中になかった情報は、
基本的に拒否反応が出てしまう」
ということを知ってもらったと思います。
本能は無意識レベルで出ちゃうものなのでしょうがないです。
勝手に出ちゃうもの抗いにくいので、
まずは出ちゃうことを認めることから始めてみましょう。
「あぁ、自分の知らないコトの情報が始めて入ってきたときは、
嫌な気持ちになってしまうこともあるんだ。
これはしょうがないことだから、
まずは嫌な気持ちになったことを認め、
じゃあどうするか考えよう」
って感じです。
ここで初めに書いた結論の話に戻るのですが、
自分の知らないこととか、
今の自分には関係ないことだからと言って、
頑張っている人や勉強している人のことを嘲笑するのは、
めちゃくちゃ意味のない行為です。
情報が書籍やインターネット上などに、
ストックされていない時代ならまだしも、
今は大体のことは調べたら出てきます。
自分が知らないことをやっているからと言って、
嫌ったり嘲笑したりする前に、
まずは頑張っている人や勉強している人が、
「何を頑張っているのか、何を勉強しているのか」
を知ること。
てか「まずは」って書きましたが、
他人のことをネタにして嘲笑しているヒマがあったら、
自分のことやれよ、って話なんですけどね!笑
自分で自分のこれから進む道を茨の道にしている、
っていう感じなので( ・∇・)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼ココは本気で婚活に臨めるところだよ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今日のまとめというか、一番伝えたいことを書きます。
うちのイベントは、
本気で結婚したいと思っている人が参加しています(o^^o)
「本気になってもいいんだよ」(2018年10月30日執筆)
でも書きましたが、婚活倶楽部なんとには、
「本気で結婚したい人」
を
「本気で応援してくれるサポーター」
がいます( ´ ▽ ` )
本気で頑張る人を本気で応援する文化
が根付いています。
アプリ婚活ももちろんいいのですが、
一度本気で応援「されに」来てみませんか?(°▽°)
You are the CEO of your life.
今週も読んでいただきありがとうございました♡
婚活倶楽部なんとHP→コチラ
筆者Facebook→コチラ
筆者Twitter→コチラ
講演依頼・お問い合わせは→コチラまでぜひお願いしますm(_ _)m

いつも読んでいただき、ありがとうございます♪
婚活倶楽部なんと事務局の常本です( ・∇・)
昨日は今年度1回目の婚活講演にお呼ばれし、
富山県入善町の婚活サポーターさんたちに、
お話を聴いていただきました♪
というか想いをぶつけさせてもらいました(°▽°)笑
いつも貴重な機会をありがとうございます!
今日は、
『未来の自分を苦しめることになるクセ』
というテーマで書きます( ^ω^ )
もう結論を書いときますが、
頑張っている人や勉強している人のことを、
「あいつ意識高い系やな」
とか
「イタい奴やな」
とかって嘲笑していると、
いざ自分がソレを必要とする時がきたとき、
始めるときの精神的なハードルがめちゃくちゃ上がるし、
アナタの周りにはソレを嘲笑する人しか集まっていないから、
応援してくれる人が少なくなっちゃうよ
っていう話です。
結論を書いちゃったけど、読み進めてね(はぁと
ーーーーーーーーー
▼人間の本能を知る
ーーーーーーーーー
まず今日の話の大前提として、
人間には「本能」があるということをお伝えします。
今回の本能は「生きる、生き延びる」ための、
「防衛本能」
です。
どういうことかというと、
「知らないものはまず疑う」
ということです。
情報が何もない、時代。
それこそ知能を持った人類が生まれた時。
生きるためには食物を摂取し、栄養と蓄えなければいけません。
このとき、目の前に生えている植物が、
「食べられるかどうか」
を、まず疑います。
疑わずに毒があるかどうか関係なく食べまくっちゃうと、
死んじゃうから。
なので人間には食に限らず、
「得体の知れないものは疑う、嫌う」
ということが、
「本能として備わっている」
ということを知っておくことが大切です。
ーーーーーーーーーーーーーーー
▼情報を仕入れ、自分で判断する
ーーーーーーーーーーーーーーー
さて。
今ほどは「防衛本能」について書いたので、
「自分の中になかった情報は、
基本的に拒否反応が出てしまう」
ということを知ってもらったと思います。
本能は無意識レベルで出ちゃうものなのでしょうがないです。
勝手に出ちゃうもの抗いにくいので、
まずは出ちゃうことを認めることから始めてみましょう。
「あぁ、自分の知らないコトの情報が始めて入ってきたときは、
嫌な気持ちになってしまうこともあるんだ。
これはしょうがないことだから、
まずは嫌な気持ちになったことを認め、
じゃあどうするか考えよう」
って感じです。
ここで初めに書いた結論の話に戻るのですが、
自分の知らないこととか、
今の自分には関係ないことだからと言って、
頑張っている人や勉強している人のことを嘲笑するのは、
めちゃくちゃ意味のない行為です。
情報が書籍やインターネット上などに、
ストックされていない時代ならまだしも、
今は大体のことは調べたら出てきます。
自分が知らないことをやっているからと言って、
嫌ったり嘲笑したりする前に、
まずは頑張っている人や勉強している人が、
「何を頑張っているのか、何を勉強しているのか」
を知ること。
てか「まずは」って書きましたが、
他人のことをネタにして嘲笑しているヒマがあったら、
自分のことやれよ、って話なんですけどね!笑
自分で自分のこれから進む道を茨の道にしている、
っていう感じなので( ・∇・)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼ココは本気で婚活に臨めるところだよ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今日のまとめというか、一番伝えたいことを書きます。
うちのイベントは、
本気で結婚したいと思っている人が参加しています(o^^o)
「本気になってもいいんだよ」(2018年10月30日執筆)
でも書きましたが、婚活倶楽部なんとには、
「本気で結婚したい人」
を
「本気で応援してくれるサポーター」
がいます( ´ ▽ ` )
本気で頑張る人を本気で応援する文化
が根付いています。
アプリ婚活ももちろんいいのですが、
一度本気で応援「されに」来てみませんか?(°▽°)
You are the CEO of your life.
今週も読んでいただきありがとうございました♡
婚活倶楽部なんとHP→コチラ
筆者Facebook→コチラ
筆者Twitter→コチラ
講演依頼・お問い合わせは→コチラまでぜひお願いしますm(_ _)m
