ザ☆練馬区

2025年05月24日

Heartrestaurant 安ざわ家@練馬:役所関連の知識がゼロに近い僕が生姜でビシッと立ち直ったかも知れない話




引越すからには

公的に出ませんとね

という事で知性のある霊長類としての所作


((((;゚Д゚))))転出届ってヤツ


って、そんな手続きなんてあったっけ?

それ前の引越しの時にやったんだっけ?

誰かが勝手にやってくれるんじゃないの?

板橋→練馬の時にやってるはずなんだけどね

なんせ14年前だからガッツリ忘れてるのよね


250508125931228

ハニーからは

「こら大バカ!そんな事も忘れてるの?」

「つか誰かがヤッてくれるワケないだろうが」

なーんて ひと通りの叱責を食らうというね

まぁ仕方ない仕方ない(アホの極み)


250508130436760

というワケで練馬区役所
アバヨをするために参上

心配になって手続きについてググるに


250508130622761

2〜3時間待ち、なんて

おっかない事を申され候う


250508130647651

整理券を取って順番が来るのを座って待って

大作映画を見終わるぐらいの時間を強要されて


250508130806763

そんなんヘルニアか痔 不可避じゃんかと

役所と医療機関の卑劣な癒着を疑いながら

(結果は20分ぐらいで終わった肩スカし)


250508130813547

と同時に「待てよ?」と

せっかく練馬駅まで出かけるなら
行ける店があるんじゃねーの?と

意地汚い僕はそんな電極が直結して


250508130906168

確か安ざわ家の支店が練馬駅近くにあったはず



捻出届の何たるかをミリも理解してないのに
そういう知識には残念ながら尖ってるという


250508130931082

((((;゚Д゚))))生姜キター


相変わらずのジンジャースパーク

暑いこの日に炸裂したのは言うまでもなく


250508130938692

新潟もイイけど

やはり手の届くイベント

それも役所巡りついでってなド日常


250508131122288

練馬駅前に渦巻く新潟長岡

近隣住民に裏山念波を送りつつ


250508131227981

「次いつ役所に来るんだろ」

「アホか ひとまず完了だわよ」

まだまだ理解には程遠い僕だったという


250508131426986

「じゃあさ転入届の時にまた来ようよ」

出てまた戻って来るかもというのを

ほんのりここに匂わせながら

(転入届っていうのもあるんだよね?)

(底抜けのアホ丸出しでスマン)




















konoyarou6464 at 10:00|この記事のURLComments(0)

2025年05月19日

中華そば 座座@石神井:歴史のイフがあったとして、地味な彼が世を席巻できてたのかという仮説




ザザ といったら

不思議惑星キン・ザ・ザ?

イギリスのバンドTheThe?

それともカクテルのZAZA?

長野県のグロ土産ざざむし?


いやいやいや


250430220623915

グロムザザでしょうが


そんな僕なんです

(捻くれた自己紹介)


250430220914778

高校生の頃にリングスにハマりましてね

そのためだけに親にせがんで
WOWOWに加入してもらって


250430221716070

空手もやらなくなって見る専門になったあの頃

月イチのアキラ兄さんタイムは至福そのモノで


250430221721184

しかし大学に進学するにあたって
県外で一人暮らしをする事になるも

下宿先はWOWOWを繋げられる環境ではなく


250430221803198

そこからのリングス情報は専門誌だったり
伝聞だったりが主になってしまい希薄になり

近所に住む友達がWOWOWに入ってて
たまーに見させてもらってたんだけど

いつの間にか前田日明は引退してしまい
僕の中でのリングスは終焉してしまったと


250430221839052

と、そんなリングス

メジャー選手のその後だったり晩年だったりは
ちょっとしたニュース等で見たりするんだけど


250430221854382

いわゆる泡沫ファイター

特にオランダとかロシアとかの
スター選手を抱える国じゃなくて


250430221912776

いわゆるグルジアみたいな

言ったらなんだけど地味なチーム

(ブルガリアもそうだけど)


250430221949755

それこそ1〜2回しか来日してないような
「なんだったんだアイツは」的な選手の今

気になって夜も眠れない事もしばしばという


250430222155510

そんな中にあってグロムザザ

やや地味なグルジア勢の中にあって
やたら登場回数が多かったというか

華々しい成績こそ残しちゃいなかったけど
当時猛威を奮ってた柔術家を完封したりとか


地力で相手をホイホイ投げる姿だったり
グラウンド状態で常に上をキープする辺り

その時のルールでパウンドが許されてたら
相当な強さを誇ってたんじゃないかと思うのよ


250430222248893

うっすら中継で覚えてるのは実況の高柳アナの

「グロムザザ、実は獣医師なんですってね」

とかいう急に飛び出した誰得情報

それが本当なら祖国で獣医やってるのかな

とかとか久しぶりに思いを馳せたグロムザザ


って やべぇ

ラーメンの話一個もできなかったわ
























20250518_114633





















konoyarou6464 at 10:00|この記事のURLComments(2)

2025年05月09日

らーめん大@練馬:微量な回復アイテムより博打に打って出てデカいリターンを望みたいモノよね




職場仲間

同世代3人の同時仕事上がり

滅多に起こらないはずなのに
ここまで頻繁に起こる奇跡

もはや奇跡じゃないんじゃないか疑惑


ここん所 妙に頻発してるだけに

運営の怠慢を疑わざるを得ないワケで


250422224618310

っておいおい

マジかよ二郎系かよ

それも3人でとか

気分はもう大学生のノリ
(もれなくアラフィフ)


250422223416004

運良く滑り込めたテーブル席

ファイバーとファットで満たされる光景

こういうランドスケープのレア性は眩しくて


250422223421862

らーめん大っつったらアレだ

僕の記憶にコーティングされてるのは池袋

飲んだ帰りに欲してしまう危ないトキシック


250422223459898

今はもう撤退してしまったんだっけ

あんなに駅から離れてたのに求心力

今や溢れて飽和状態の二郎インスパイア

あの頃は貴重な存在ではあったモノね


250422223520704

にしても

こういう感じだったっけ


250422223547098

もっとバカ寄りのインパクトがあったような

怪力キャラの説得力ある腕力があったような


250422223614052

なんだろう

メガネクイクイ系の敬語キャラだったり


250422223621587

褐色系関西弁陽気キャラが世に出回った結果


250422223641145

今や人格としての弱さが拭えない、みたいな


250422223716867

イイ意味で昔ながらの継承


250422223749191

悪い意味でアップデート不全


250422224115541

しかし時間も時間なのに

この人数で難なくこれ系にありつける

それはアホほどのメリットと言ってイイ


250422224227390

アトラクションとしての破壊力

仕事明けに染み込んでくれるなら
これ以上の特効薬は考えられない

見た目以上に刺さる回復アイテムとして
界隈では優秀と言っても差し支えない

(たぶん)























konoyarou6464 at 10:00|この記事のURLComments(0)

2024年12月23日

中華料理 栃尾@氷川台:まだ表層しか知らないけどヤバさを体感できる駅から遠い店




夏場は酔狂で来てみたけど


241202125222916

この日は早宮の区民事務所に用事がてら

最寄り駅なしの粋な店に来てみたりして


241202125232189

相変わらずの美しい放物線を描くダクト

この『いっちょめいっちょめワーオ!』は

今は亡き志村けんへのリスペクトなのかね

(違うと思う)


241202125503775

当然の633からの


241202125711613

いきなりポテサラが美味い

この流れは冬でも健在か(当たり前)


241202125745301

しかし抜群の文字列

結構な数のメニュー群


241202125752253

え?

いり豚?

朝鮮焼?

見てるだけで酒が進んじゃうね


241202130450281

でもこの日はオムライス

家を出る前から決めてたのよ


241202130455655

流血箇所が真ん中に寄らないスタイル

「え?こんな所が致命傷?」みたいな位置


241202130531777

そしてやはり一刀目に緊張感

やや定跡の決まった囲碁将棋じゃない

例えばMMAの試合の最初の一撃ぐらい
どこからでもヤレるからこそのドキドキ


241202130556077

そしてそれがヒットした時の爽快感

イイなぁ欲しかったケチャッピーなのよ


241202130704686

(◍´꒳`◍)ウメェ

店味でもあるけど、もしかして家味でもある

かつての昭和の家庭でも可能性のあった逸品

住まいの近所で食えるのは解ってるんだけど

ちょっと出先でってのも脱出不能の沼の可能性


241202131058302

街中華のオムライスってなジャンル

マツコの知らない世界で世に出てしまったけど
土着的に飲ってる人は昔から大勢いたはずよね

なので隠れファンの皆さん
隠れてる場合じゃないって

市民権を叫ぶなら今がチャンスかもよ?


241202130459464

や、つくづく優等生なオムライスよなぁ

付属のスープがその揺るぎないエビデンス

オムライスに付くスープオブザイヤー受賞


まだまだ表層しか舐めてないけど
こういうヤバい店はあるうちに

次なるお出かけ欲が装填され次第

じゃないと悔しいモンね

























konoyarou6464 at 10:00|この記事のURLComments(0)

2024年11月22日

Mell@江古田:感情を表に出して爆発させるんじゃなしに、内に秘めてグツグツ煮込むのが好きなのよ




前後するけど先日のニラそばのちょっと前


241022120135811

あの一軒だけじゃアレなので

ナニか軽くもう一発という貧乏性

西武線沿線で洋食で単品でビールでという
僕の意地汚さに応えてくれそうな店の発見


241022120401212

江古田は思った以上に来てるはずなのに

検索するとそれなり心に響きそうな店のヒット


241022120656288

老舗洋食のランチで優雅にビール

腹を満たすためだけじゃない余裕の現れ

「見てくれオレこんなんやっちゃうんだぜ」

では決してない内に秘めた精神的な貴族遊び


241022122240856

イカンイカン

大回転する厨房の所作を見てるだけで
ビールの一本が軽く蒸発してしまった

だって小さめのフライパンが5個6個
コンロにガッツリ踊ってるんだモン

目が皿になるほど見ちゃうわよね


241022122303494

ランチステーキご飯抜き

この日のチョイスどうだろう


241022122306288

こういう行為で表に出さないウヒヒ

我ながら暗いヤツなんだなぁと再認識


241022122343446

完全に自己完結の自己満足

この前もこの先も無い単一の世界


241022122425929

モグモグと噛み締める

昭和の世界に座したステーキ文化

様相からビフテキとは一線を画した微オサレ


241022122551285

肉肉しさではなくてソースで食わす系


241022122553598

これでコメをカッ食らって午後の仕事ガンバレ


241022122812147

店の人のそういう声が聞こえてきそうな勢い


241022123554547

しかし僕のやってる事は

一応は枠の中で展開されてはいるけど

店の人の思惑からちょっとズレた位置にいる

でも単価の高さに免じて許してクレメンス

とは思う所でもある


241022124305550

洋食屋のちょい飲み使い

コスパに優れちゃいないかもだけど
なんだろう この謎に高い満足度は

休日でしかも『昼から』ってのも当然
要素として含まれてるんだろうけど

ニヤニヤが止まらないのは何故なんだぜ



















konoyarou6464 at 10:00|この記事のURLComments(0)

2024年11月01日

濃菜麺 井の庄@練馬:すでに勝手知ったる教科だと思い込んでた僕らの愚かさたるや





疲れに疲れた遅番明け

隣を見ると同じ時間上がりの麺ニキ

奇しくも同じような疲労しきった顔


「それじゃあ行きますか課外授業」


今年に入って僕らの急接近

癒しとは退勤後の禁断のメシ

この誘いを断る僕は世界中を探したっていない


241012221700244

井の庄、井の庄ですか

正直ね IMAのフードコート履修済みなのよ

だから今さら他支店で学ぶ事なんてあるのか


241012224002100

犯人が解っちゃってるサスペンスドラマを
もう一回見るかのようなちょっとした苦痛

天知茂の明智小五郎を見るのとは少し違うのよ


241012224215149

と、思ってた僕の浅はかさ


241012224234373

結果から端的に言うと


241012224246478

((((;゚Д゚))))違ってた


それもイイ方に


241012224249452

経験則の中の井の庄っつったら

自慢の醤油?二郎系?つけ麺?

辛辛魚っていうオリジナリティはあるモノの
その他はどこかで見たナニかという枠は出ず


241012224251947

濃菜麺?

普通に野菜が乗ったラーメンでしょ?

ぐらいの甘い甘い認識でいたんだけど


241012224308976

( ゚Д゚)ウンメー


押し寄せる旨味に身体を持ってかれる

赤面モノの認識不足な僕らがいたのでした


241012224339861

え、ナニナニ

どういうカラクリ?


241012224421193

なんでこんなにコッテリ?

あ『濃い』んだモンね

一字一句間違ってない


241012224452173

しかしこの若干のジャリっぷり

天下一品一歩手前みたいなノリ

口の中に広がるしコーティングされる


241012224518362

マブでこれ凄くね?

ちょっとした発明じゃね?

長年これを放置してたの?

ラヲタのカバン持ちにもなれないワケだわ


241012224536364

体調的に余裕で大盛りもイケたか

あぁ、辛いのを乗せても良かったか

食べ終わり間際に溢れ出すこういった感情


241012224715572

「ひょっとしたらコメにも合うンでは?」

やがて手をかけたのはある種の到達点

それはこの店に恋してしまった証拠

そして他支店への尽きない興味


まんまと術中に引きずり込んだ

発明品たる濃菜麺、恐るべし





















konoyarou6464 at 10:00|この記事のURLComments(0)

2024年10月31日

中華 多来福@練馬:店の好意が内在する使命感を沸き立たせてくれたのは言うまでもなく





いわゆる宿題

長年行きたかった飲食店

別に夏休みとかじゃないけど

長い事 放置してたランドセルの中


241022135652432























未知の世界を開けるのが怖い8月の下旬

でもこの日は引っくり返してぶちまけたい

気分が乗った時にこそ動きたくなる謎の奇病


241022132053920























練馬のセレソン街中華たる多来福

実はずっと前から来たかったのよね

某町中華で飲ろうぜ で特集される前から
この店を浴びに来ようと思ってたんだけど


241022132651418























残念ながら後追い

世間的にはそういう図式

僕を掴んで離さなかった特大級のパワープレイ


241022134134968























ニラそば と人の言う

なんだい この過剰なグリーン爆弾は

衛星で上空から眺めた田舎みたいな風情


241022134138704























中途半端な環境保護団体程度なら
軽く置き去りにできる徹底した緑

{緑}で{平和}な頭お花畑な連中は
この店に研修しに来ればイイと思うよ


241022134141498























しっかしどこまでも緑

ずっと眺めてれば視力が回復するレベル

昭和→平成の週刊少年ジャンプにだったら
堂々と広告が掲載されるレベルじゃないかと


241022134155725























((((;゚Д゚))))ニラ爆弾!


やはりね、そうキタかと

見た目から一歩も外れない
人知を超えた緑の暴力炸裂

ちょっとしたニラ好きでも致死量に抵触するよ


241022134321755























それでいてニラの重圧に負けない


241022134426998























醤油のバカ効きっぷりも見逃せない


241022134529521























そうだよこれだよ
これがニラそばだよ

欲しいのはこういうのだったんだよ

世に出ない世界線があったらと思うと
ゾッとしてしまうぐらいの芸術品だよ


241022134553314























ニラそばを謳いながら楽な方へ逃げた某店


((((;゚Д゚))))ソッコーで研修しに来いや


同じような値段でここまでできるんだぜ?

ナニかが足りないんと違うのかなぁ


241022134716922























ニラの側からしてみたら憎き人間

ともすれば真っ先に恨まれるのは店側

ここまでフルスイングでニラってくれるのなら


241022135455989























このぐらいの礼儀は持って挑まんと

夜な夜なニラのお化けに悩まされるってな

なので妙な使命感が沸き立ってしまったのは

ここだけの話 言うまでもなくて



















 
konoyarou6464 at 10:00|この記事のURLComments(0)

2024年09月06日

らぁ麺 和來@石神井公園:たまらん課外授業はちょっとしたデートよりも加熱が過剰になる気がして




職場の麺活動といえば

非公式ラーメン部

麺ニキとのデート

最近の傾向として本筋の部活動より
ニキとの課外授業の方が多い気がする

今やどっちがメインかというのはさて置いて


240825220641231

ここだここだ、気になってたのよね〜

いつだったかワクチン打ちに来た折
何度か通りかかった店があったのよ


たぶんだけど出来て間もない店

そして流行りの轍を踏襲した店

聞けばはやし田の系列ってんだから
ブランドの保証はされてると思うのよ


240825220948671

ドライブの果てに飲酒

車を運転して来てもらってる立場上
後ろめたくないと言ったら嘘になる

一応券売機前で目配せして
アイコンタクトで了承を得る


240825221300599

醤油に味玉

たぶん恐らくここのフラッグシップ

ラインハルトで言う所のブリュンヒルト


240825221304992

銀河皇帝が乗ってるんだモノ

墜ちるはずのない旗艦って事よね


240825221220701

しかしTKGとはね

生の白身が苦手な僕が頼むとか

特殊な精神状態だったのか焼きが回ったのか


240825221346358

ウマいウマいと食えちゃうのは
否定しようのない状態異常なのか

それとも久々の密会にドキドキしてるのか


240825221412071

仕事明けに食う麺として優秀なシグナル

コロナワクチン接種時に
景色として捉えた時から

全身で受信してたと言える


240825221429769

美味いね卒なく

てもこれ流行りの とか
没個性 とか言っちゃうと

全国規模のチャリティーを謳っといて
ギャラが発生してる某老舗番組ぐらい
身もフタもない話になってしまうけど

(たまに言っちゃってるけど)


240825221513855

時代のニーズってヤツだモンね

僕如きがゴチャゴチャ言えない

もう美味いんだから仕方がない


240825221549267

この日はそこまでの激務ではなかったけど

ともすれば回復はベホイミで済む所を
豪華にベホマをブッかけちゃった感じ


240825221619558

回復の飽食

手掴みで仙豆をバリバリと食ってた
あの日のヤジロベーを思い出しながら


240825222036340

替え玉、そういうのもあるのか

とゆーか半替え玉、そういうのもあるのか

コージャレーターなのに痒い所に手が届くとか

ただの流行りを巻き込んだだけじゃないド研鑽


240825222114079

うん、半で十分かも

割と量のあるコメを突っ込んでるんだモンね


240825222215388

とゆーか僕に至ってはビール飲ってるモンね

ひとまずアイコンタクトで飲んでOKのサイン

チョーシに乗って腹が膨れてしまったのは

僕の引いたトリガーだったのでね





















konoyarou6464 at 10:00|この記事のURLComments(0)

2024年07月08日

井の庄@光が丘IMA:都知事選から一夜明けて期日前投票のあの日を少しだけ振り返ってみたりして




東京都知事選

公示からバカの品評会みたいな盛り上がり

結果として緑のたぬきが3期目突入というね

良くも悪くも内外に注目を集めた戦争だったと


その甲斐あってか投票率のプチ上がり

関心が低かったと言ったら大嘘になる

それでもなお四割の馬鹿どもがボサっとしてる

僕らの先人達が命を賭して勝ち取った選挙権

無駄にするボケどもは財産没収ですら生ぬるい


240703132638839



そんなお祭り騒ぎのXデーを遡り

まだまだ穏やかだった期日前投票

もちろん義務を果たしに行ってたワケだけど


240703133023739

「ついでにメシでも食おうぜ」

ってなるのが実にわが家らしいというね

古くから選挙と紐付けされがちな僕らの食事情


240703133150091

今回は光が丘の役所で投票ついでに

メシの前に買い物したりと休日のデート気分

となれば安牌のフードコートになりがちってな


240703133731816

ハニーはmerennge

僕は井の庄という決定事項

そこら中に選択肢が大安売りしてんのに

着地点が明確に見えてるってのは清い事


240703133735940

しかしなんつーか

「髪切った?もしくは太った?」

そう言いたくなる風貌の変調所在地


240703133741086

雑にパイルダーオンされたヤサイってのが
正当な二郎系のセオリーだと思ってたのに

お椀でカポ系になってたってのが可笑しくて


240703133814190

でも小粋なのよねここの二郎系

ハンカチキィーレベルで悔しい事に


240703134017544

思うんだけど片手間でやるこれ系じゃなしに


240703134046025

いっそ二郎系に特化した井の庄やればイイのに


240703134145847

ジャンガレっていう成功例があるんだったら


240703134209162

やれない事はないと気づいて欲しいんだがなぁ


240703134238176



いち企業に対する内政干渉はこのぐらいにして


240703134417000

小池、もう一期小池かぁ

一応まともな候補者もいたけど
あの顔ぶれじゃ難しいのかねぇ


240703134542213

一抹どころか億抹の不安

もう一期を古狸に委ねるのは気が引けるけど
決定してしまった世界線は捻じ曲げようがない

ひとまずふて寝して心を立て直してから

もう一回ほどふて寝しようと思います



















konoyarou6464 at 10:00|この記事のURLComments(0)

2024年06月21日

中華料理 栃尾@氷川台:近くて遠い沿線の、最寄り駅からさらに離れた店にも付加価値ってあるのよね




カッコイイ造詣よね


240614135055107

ここからじゃまだ解らんけど


240614135116579

このぐらいまで近づくと
その異常性に目を奪われる

いわゆるダクト、ナニに例えたらイイの?

噴水?

カモメ?

両津勘吉の眉毛?

クジラの潮噴き?

月亭方正のマー?

いっちょめいっちょめワーオ?

そこの議論は尽きないワケだけど


240614135322950

無敵の作法

古くからの至宝

キンッキンの瓶ビールからの


240614135632910

サービスのポテサラがウマい

なんだろうこのパーフェクトな流れは

炎天下の中 家から歩いてきた甲斐があったわ


240614140443996

が、冷やし中華

どうした冷やし中華


240614140448435

クラゲが乗るタイプか

他が満点だけに不意打ちを食らった気分


240614140451027

中華クラゲって嫌いじゃないんだけど
それは単品で食う時に限るというか

こと冷や中に乗ってるとなると
どちらも持ち味を見失うというか

好きな人は好きなんだろうけど
僕には刺さらないアトラクション


240614140602104

まるで古畑任三郎の再放送で
謎の黒塗りにされてたSMAP

即 無かった事にさせていただいて


240614140638600

やっぱ好き

この甘酸っぱいの

本当はオムライスとかカツ丼の気分だったけど


240614140710365

この夏全力の暑さ&結構な距離の徒歩だモンね

目の前には『冷やし中華始めました』なポップ

そんなインフォがあったら全浴びしちゃうよね


240614140728627

この量だったら追加もイケるか?

や、こちとら飢えてる学生風情じゃない


240614140758044

油断すると腹一杯で動けなくなる中年

あまり過信に身を委ねるのはデンジャラス


240614140817339

今は極力おとなしく

軽く暴れるのは次回でよろしい


240614140834243

そうだ、次はハニーも連れてこようか

って真夏の時期は外に出たがらないから
涼しくなったら運動だなんだと連れ出すか

だったら色々と頼めるし野望と夢が広がりんぐ


240614140936188

ひとまず話の句読点が着いたという事で

ブッチャーの額(和辛子抉り跡)を添えて



















konoyarou6464 at 10:00|この記事のURLComments(0)

2024年06月04日

ラハメン ヤマン@江古田:遅すぎた邂逅だったかもだけど、今からでも遅くない気がするのよ




ナニこの晴天


240526112354166

たまんなくない?

ハッキリ言って夏は嫌いな季節なんだけど
最高気温が摂氏30に到達しなきゃイイ理論

木陰で涼めるってな湿気を伴わない絶妙天気


240526113033186

ついに来ちゃったよジャマイカ

江古田にジャマイカがあるってのは
この店の走り出しぐらいから知ってて

しかし江古田っつーと天下一品絡みの高確率

どう考えても連食に繋ぐのが難しい重さ


生きてるうちに絶対に到達できない
ガンダーラだと思ってたんだけどね

まさかの日和に引き寄せたボブマーリー


240526113249380

正直 飲むつもりはなかったんだけど
まんまと日和に当てられてしまって

待つ時間に飲むビールってなんでヤバいのかね


240526114505957

塩つけ

初遭遇が塩つけ

そのチョイス正解なのか

一応 醤油がフラッグシップとは聞くけど


240526114514144

この直前に見てた誰だかのインスタで

美味そうな塩つけの画像が出てきてたのよね


240526114511377

ナニかと影響の受けやすい僕なので

なんなら走れメロスを読みながら走る僕なので


240526114529892

こんな日はツルッと爽やかに

サマーソルトが炸裂してくれるはず


240526114538025

((((;゚Д゚))))その通りだった!


イイなぁ

ウマいなぁ

店のホンワカした雰囲気にもヤラレる


240526114613480

こりゃアレだ

間違いなくサマソ喰らうのを解ってて

ガイルがしゃがんでる所に飛び込むヤツだ


240526114627608

や、どう考えてもウマいんだったら
喜んでザックリとヤラレる気満々

なんなら歩いて近寄るから
しゃがみ強Pキャンセル上等


240526114703941

ピヨリからのもう一回キャンセルコンボ

瀕死かKOの究極の二択ってなお手上げ状態


240526114830875

遅れに遅れたこの店との接近遭遇

おいおい、こんなに刺さるなら
もっと早くに来とくんだったよ

他も間違いなくウマいんだろうなぁ


240526115224644

この辺の人達にとっては日常か

羨ましい以外の言葉がみつからんよ

住まいの近所に誘致、とまではイカんでも

この店との物理的な距離を縮めたい


次に住むならこの辺かなぁ、なんて

淡い想いは陽炎みたいにモヤモヤと



















konoyarou6464 at 10:00|この記事のURLComments(0)

2024年03月21日

井の庄@光が丘IMA:ナメテかかってみたら結構なカウンターを食らって悶絶してみたりして




ハニーの役所巡り

休みだったので何となく着いてったのよ


240305144551773

光が丘近郊でメシっつったら
難儀する事でお馴染みなので

前回同様 春日まで大江戸線で行って
大衆食堂でウハウハと思ったんだけど

動き出した時間が少し遅かったので
役所の近所で手を打つという体たらく

無駄に雨も降ってたし


240305144710010

となると光が丘IMA

雨風を凌げるし選択肢だらけ


240305145304641

ところが構造が不穏で複雑で

どこにいるのか解らんようになるけど


240305145307630

どうにか辿り着けたフードコート

隙あらばイオンに引きずり込もうとする
IMAによる狡猾な戦術に屈しそうになるも

僕らの食い意地が商法を粉砕するという


240305145312596

「しかしまたガーリックシュリンプ?」

「あたしゃここではこれしか食わんよ」

確かにまぁハニーのヤツ

選択肢が溢れて他の店に魅了されるも
結局これしか食ってるの見た事ないかも


240305145604643

となると僕は


240305145620578

いつもの井の庄


240305145623959

聞けば二郎系に着手したとか


240305145626425

ただ「フードコートでも決して手を抜かない」

そんなキャッチフレーズが同業他社に失礼気味


240305145706233

手を抜く事が前提かのような言い草

地味に業態に喧嘩を売る姿勢が男気


240305145810287

ときに井の庄の二郎系

これが全然悪くないという

これ系では常套手段たるヤサイ

もやしで組み立てるのがほとんどのはずなのに

凄いねここはキャベツが5割打者なんだモンね


240305150047776

そして悔しいけど美味い

や、悔しい必要は無いんだけど

フードコートで食べる二郎系とすればなかなか


240305150107189

豚イノジ

ノウハウをどこで拾い上げたのか知らんけど

そして1000円という値段はハードル高いけど


240305150338817

外食砂漠たる光が丘

僕にとっての一筋のレーザービーム

イイじゃない悪くないじゃない、なんて

ややの上から目線で見直す方向で




















konoyarou6464 at 10:00|この記事のURLComments(0)

2023年11月21日

天下一品@江古田:やっぱスゲーと思わせるには充分な逆捌きと店員を鼓舞するパワーってヤツを見たのよ




俗に言う『中心軸』というヤツなのかね

この日は心の底からそう思った次第なのよね


231112141002205
 
ある日の天一である

いわゆる江古田である

天一の日に池袋でタダのクーポンをもらって
事もあろうに江古田で使うという特大の錬金術


マージンのレートに不手際が生じてる疑惑

もう何年目になるのか大変に失礼な使い道

もちろんそれ以外でも行くには行くんだけど
精神的なキックバックはタダ券で江古田天一

これに勝るモノは見当たらないワケで


231112141602065

ところがどうだオイ今日のこの良き日に

いつものおばちゃん店員がいないじゃないか

時間を外したのが災いしたのか主役不在とはね


231112142438936

となれば詰めてた店員さん達

Uberや出前館どころか
店内の客も回せてないし

先客の注文の間違いで問答したり
まぁ出てくるまでの時間の無駄使い


231112143157634

「すいません唐揚げ落としちゃって」
「あとで新しい追加持ってきますね」

そんなやり取りのあとに来た隣の客が
唐揚げ定食を頼んだ折に店員が発した

「ごめんなさい唐揚げ終わっちゃったんです」

そんなひと言に僕らの唐揚げに乗る罪悪感

や、ナニも後ろめたい事なんか無いはずなのに
ちょっとだけ隠し気味に唐揚げを食うという


なんやねんこの空間

せっかくの錬金術に溺れるつもりが
てんやわんやに巻き込まれるとか


231112142841744

そんな中

キタ救世主

おばちゃん様の登場


231112142830421

となると不思議と回り始める店内

詰まってた排水管にパイプユニッシュが如く


231112142846739

Uberの渋滞や注文の間違いはおろか

麺硬などの細かい注文にまで手が届き


231112142929525

そうなるとおばちゃんに呼応するかのように

周りの店員も捌きに磨きがかかって来るという


231112143015266

まるで苦戦してた味方陣営に

関羽が登場してメチャ強師団に化けるみたいな


231112143049990

おばちゃんひとりのパワーももちろんだけど


231112143108289

自分の周辺に波及するぐらいの鼓舞するパワー


231112143533497

この方は持ってるんじゃないかと思うのよね


231112143224028

一時はどうなる事かと思ったけど

この倍返しの盛り返しが見れるとか

ちょっとしたアトラクションなんじゃないかと


231112143800636

年イチの行事とはいえ毎度ナニかある

絶対におばちゃん絡みでナニかある

女性(妻)同伴だからなのか
色々と世話を焼いてくれたり

来る度に楽しませてくれる


231112144109827

そしてナニより

僕らにとっては江古田の天一が一番美味い

これ急な政権交代が起ころうとも純然たる事実


なので

無敵のおばちゃんに背筋が反り返るほどの敬礼

いつでも僕らは忘れないワケで(脳内で)

















konoyarou6464 at 10:30|この記事のURLComments(0)

2023年07月02日

らーめん太陽@江古田:賢いリスクヘッジをぶっちぎったつもりが思春期の所作に行き着いたと




軽く、ほんとに軽〜くね

ってな、いわゆる大うそ

軽かった試しが無かったんだから

そういう歴史の証明があるんだから

今さら言わせんなよって話なのよね


20230619_150622287

でもこの日はマジのマブで軽く

だってこのちょっと前に二郎食べてるんだモン

ここでガッツリやれるほど食欲お化けじゃない


20230619_153606426

別行動だったハニーもそこまで腹ペコでもない

でももう少しのんびり食ってから帰りたい

となればせっかくの江古田周辺

軽めに太陽に焼かれてみようとの目論み

ちょっとした難民になりそうだったけど
中休みをぶっちぎる営業時間に拍手喝采


20230619_151132070

ハイリキでました

やめられないったらありゃしない

水谷豊も今の落ち着いた右京キャラじゃなく
傷天の頃のチャラい雑魚っぷりが目に浮かぶ


20230619_151135253

合わせる友も控えめに

ヤリすぎて動けなくなるのは目に見えてる

トマト?味玉?リスケとはこの事と存じ上げる


20230619_151609477

ハイリキはおかわりするとして

あとはギリ餃子までかな

混んでたらこういうチョイ使いはしないけど
仕込みを兼ねたアイドルタイムならイイよね


20230619_151613900

じっくり眺めなくてもこの抜群のデカさ

クラスの地味系女子が存外巨乳だったみたいな

気づいてからチラチラ見てしまうみたいな

それすなわち恋の始まりみたいな


20230619_151617520

気になり出したらもう止まらない

焦げ付きを伴う恋愛の初動はプチホラー

オーバーヒートしたハートは責任持てません


20230619_152039460

ほらもう垢抜けて地味じゃなくなった

普通に一軍に在籍する美女じゃないかと

そういう風にしか見れなくなったと


20230619_152328860

でも誰かと付き合ってるんだろうな、とか

ムキムキマッチョなアメフト部の彼氏に
毎晩毎晩蹂躙されてるんだろうな、とか

要らん事を妄想して悶々としてしまう


20230619_152334530

でもこの悶々こそが

グツグツと煮えたぎる歪んだ想いが

妙な文化の生まれるスープなんじゃないかと


20230619_152525595

とかとか思ってみたりね

サイコパス一歩手前みたいな危ないのが
お笑いの一線級で活躍してるのを見るに

あながち的外れでもないような気がするのよね


とまぁ

いつも以上にようわからん着地点は

ひとまずどこかに置いとくとして














konoyarou6464 at 11:30|この記事のURLComments(0)

2023年06月28日

ラーメン一番@小竹向原:提出期限を過ぎない程度にモタモタしたけど履修できた事に嬉しさを隠しきれないと




この宿題の提出までが長かった

ナニしろ20年以上は放ったらかしだったのよ


20230621_221718737

まだ主な移動手段がチャリだった頃

まぁ環七辺りを走ってたりすると
イヤでも目に入ってくる店なのよね

もちろんそれなりに興味はあったんだけど
どうにも店前の並びを見て怖気づいて断念

そんな第一関門で早々の挫折

たけし城だったら放送すらされない
やられ要員にもなりゃしないという


そう、断念したままで20年

しかしこの度は勇気の総動員

職場の第2ラーメン部による深夜の進撃


20230621_224348601

なんだろうね

一人で並ぶって行為がダメだったのかね

もう一人いた時の心強さが身に染みたというか

ナニか話しながらだと待つのも苦じゃないのよ


20230621_224334295

そしてついにありつけた

味噌チャーシュー中盛り中辛


20230621_224331866

気になってたその日から

こう頼むつもりでいたのよね


20230621_224352048

店のファサードの向こう側は未知の世界

1ミリすらも想像できなかったんだけど
入ってしまえば普通のラーメン屋のそれ


20230621_224420577

そしてこっちの思惑を軽く飛び越えるジャンク

そうか、こういうセンスある下衆味が
近隣順民を長年掴んで離さないのか


20230621_224507808

しかしメガトン級に嬉しいのは深夜特化型営業

コロナ禍をどうやって突破したのかは
もはや僕なんかが知る由もないけど


20230621_224629810

熱心がすぎるファンに支えられてたと察する

最寄り駅がない、なんてハンデは些細であると


20230621_224729975

美味さがあって

ガッツリ食えて

夜中でもやってて

背徳感が着いて回るけど


20230621_224755354

得られる満足度は桁違い

横一列のカウンター客一律に
カルマが降り注ぐミッドナイト

こうなったら割り切って悪さしようぜ


20230621_224835765

学科の宿題に提出期限はあるけど

こういった宿題には無いと存じ上げる

古い店だったらモタモタしてたりすると
閉店してしまうというリスクこそあれど

行けなかったら行けなかったで
それは運命であると存じ上げる


なんてね

自分の重い腰を棚に上げたりしてね

しかしまだまだある長年の宿題の点在

今後とも狙って行けたらなとは思う次第


















konoyarou6464 at 10:00|この記事のURLComments(0)
昔の記事