August 10, 2006
田中ジャパンの船出!
以前の監督の時なら
あのようにダイレクトプレーで
どんどん前に繋ぐっていう流れは
あまりみられなかっただけに、
見ていて楽しいですし、
今後に期待の持てる内容ですね。
特に後半序盤、
山瀬-長谷部-達也-長谷部-山瀬の
一連のパス交換など
おおおっと驚いたものですよ。
ここにヒデがいたらと
思うのは私だけではないはずです。
ジーコジャパン時代に
ヒデが口が酸っぱくなるほど
言い続けていた走るサッカー、
前へどんどん繋ぎ
どんどん人が追い越していくサッカー。
これを基本としているのがオシムジャパンです。
ヒデなら90分走り回っても
スタミナ切れはありませんしね。
皮肉なものです。
さて、今日は何やら
腿の裏の筋肉がいてーっす。
今調べたらその症状は
椎間板ヘルニア・・・。
椅子に座っている時の姿勢が
悪すぎるのが原因みたいです。
マジで姿勢治します。orz
blogランキングへ
あのようにダイレクトプレーで
どんどん前に繋ぐっていう流れは
あまりみられなかっただけに、
見ていて楽しいですし、
今後に期待の持てる内容ですね。
特に後半序盤、
山瀬-長谷部-達也-長谷部-山瀬の
一連のパス交換など
おおおっと驚いたものですよ。
ここにヒデがいたらと
思うのは私だけではないはずです。
ジーコジャパン時代に
ヒデが口が酸っぱくなるほど
言い続けていた走るサッカー、
前へどんどん繋ぎ
どんどん人が追い越していくサッカー。
これを基本としているのがオシムジャパンです。
ヒデなら90分走り回っても
スタミナ切れはありませんしね。
皮肉なものです。
さて、今日は何やら
腿の裏の筋肉がいてーっす。
今調べたらその症状は
椎間板ヘルニア・・・。
椅子に座っている時の姿勢が
悪すぎるのが原因みたいです。
マジで姿勢治します。orz
blogランキングへ