こにゃん本舗

海と戯れる主婦のぶろぐ。

September 2011

ベラ・・・時々。 横須賀海辺つり公園

9月25日(日)。
横須賀海辺つり公園へ行ってきました。

釣り場は混雑。
またまた出遅れたか…?

先週とほぼ同じポイントで、釣りスタート!!

IMGP0495





















今日もベラがよくかかります。
入れればベラがかかる、ぐらいの状態です。


え?もうベラはいい?


まぁ、そお言わず。
今日は『時々』がありましたから。

IMGP0499





















時々、その1。

オハグロベラ です。

(`□´)コラッ! またベラじゃないか?

まぁぁまぁ。


IMGP0496





















時々、その2。

ぼーっとしてると、針を食いちぎられてしまうクサフグ です。

その後は、
足元を狙うと・・・ベラ。

ちょっと投げても・・・ベラ。


『時々』はありますが、少々飽きてきました。
お昼頃に胴付きの仕掛けから、天秤仕掛けにかえて10mほど投げてみました。

グググッ!!

Σ(=゚ω゚=;) このあたりは?




IMGP0497





















15cmほどのカサゴ です。 

根魚は、他のお魚より成長が遅いんです。
30cmくらいまで成長するには、10年以上かかると言われています。
このサイズの根魚を釣った場合は、是非
「大きくなって帰っておいでぇ~」
と、海に帰してあげてくださいね。


そして、本日の大物!

IMGP0498





















マルソウダ(ソウダガツオ)です。

今日は、釣り場全体で一日中ソウダガツオとサバが釣れていました。
相方は、岸から20メートルくらい投げたあたりで釣ったそうです。

それも、エサをつけていないサビキ針だけで! (゚∀゚)アヒャヒャ


そして・・・そして・・・



IMGP0500





















憧れカマス!

横須賀でもカマスが釣れるんだぁ.。゚+.(・∀・)゚+.゚

まだまだ会ったことがないお魚さんがいるのかしら?
次に横須賀へ行くのが楽しみです♪


br_decobanner_20110902104908




 ↑ブログランキングに参加しています。ポチッ!とお願いします。


釣り場、なう。

周りでサバとカツオがポツリポツリ、と釣れてます

横須賀海辺つり公園。なう。

只今8時15分。お天気は、曇り。雲の隙間からたまにお日様が顔を出します。風があり、少し肌寒いかな。駐車場は、ほぼ満車。釣り場混雑してます。

ベラ 祭り。

9月18日(日)、お天気は快晴。

横須賀市海辺つり公園へ行ってきました。

なう。でもお伝えしましたが、朝7時50分の段階で満車、釣り場は大盛況でした。

  先日ブログを見てくれた友人が、
  「せっかく『なう。』ってやってるんだから、写真の一枚でも載せなよぉ!」
  
   そのとおり(T_T)
   次回からは・・・頑張ります。


釣り糸を出す場所を探し、公園の奥へ進む・・・



進む・・・





IMGP0485




  


   













公園一番奥の端以外、場所が空いていませんでした (; ̄Д ̄)


この写真の金網の向こう側は、横須賀市東部漁協。

足元は、

IMGP0486




























テトラポット。

根魚がいることを期待しつつ、


IMGP0488




























金網の上から鳥さんに見守られつつ、

釣りスタート!

IMGP0487





















第一投目から、

ビビビッ!

と反応あり。

その後すぐにヒット。


IMGP0483





















キュウセンです。

その後も、ほとんど入れ食い状態。


IMGP0490-1 





















キュウセンのダブルヒット!

トータル15匹くらい釣れたと思います。

  10匹超えたあたりで、数えるのが面倒になりました。


キュウセン以外で上がったのは

IMGP0489
















一瞬ハオコゼと見間違えてしまった、10センチに満たないサイズのカサゴ。


IMGP0493




























ベラの仲間。
ホシササノハベラ です。

 結果、数的には大漁です。

でも・・・贅沢を言わせていただけるなら、是非ベラ以外にも釣れて欲しいなぁ。

やっぱり大漁ケロさんにお願いしないとだめかしら?


br_decobanner_20110902104908




  ↑ブログランキングに参加しています。ポチッ!とお願いします。


ショック

竿の先が、ポキッ( TДT)
悔しいので、釣り続行!!
記事検索
アクセスカウンター
  • 累計:



ngk1








  • ライブドアブログ