こにゃん本舗

海と戯れる主婦のぶろぐ。

February 2013

ハワイ一人旅、その2

ツアーの送迎で、ホテルに到着。


フロントでカードキーを受け取り、エレベーターへ。

部屋のあるフロアのボタンを押しても、ランプがつかない?
何度押してもだめ。

スーツケースを押してフロントへ。

「エレベーターのフロアのランプがつかない!部屋にたどり着けない!」
と片言の英語で訴えると、あらあらって顔されて、一緒にエレベーターへ。
カードキーをスキャナーみたいな物にかざすと「ピッ!」という音がして、フロアのランプを押すことが出来た。

・・・セキュリティがあるんですね (ρ゚∩゚) グスン

ふぅ~、やっと部屋の前まで到着。
おっ!エレベーターにあったスキャナーみたいな物が、ドアにもついてますよ。
ふふん、今度は分かってますよぉ~。
カードキーをスキャナーみたいな物にかざすんですね?

ピピッ!(赤ランプ点滅)
あれ?(゚∇゚ ;)エッ!?

カードの裏表があるのか?改めて・・・
ピピッ!(赤ランプ点滅)

エェー?Σ(・ω・ノ)ノ なんでぇ~?

またもやスーツケースを引きずって、1階のフロントへ。
そして、またもや片言英語+日本語も混ざって
「ドアが開かない!カードキーをかざすと、ランプの赤が点滅するよ!」
と訴えると、フロントの人がむむっ?て顔。

パソコンのディスプレイとカードキーを交互に見て、何か確認している。
マネージャーらしき人まで出てきて、なにやらごにょごにょ。
「カードがトラブルを起こしてる。一緒に部屋まで行ってやってくれ」

マネージャーらしき人と一緒に、部屋の前まで到着。
カードキーをスキャナーのような物にかざすと・・・

ピッ!(青ランプ点滅)
あぁ~、やっとドアが開いた(´;ω;`)


OHANA WAIKIKI MALIA(オハナ ワイキキ マリア)
クヒオ通りとロイヤル・ハワイアン・アヴェニューの角にあり、DFSに隣接しており、とても便利。

IMGP1848


窓からの眺めは・・・海も山も見えません。
見えるのは、通り向かいの別のホテルの窓(苦笑)

ホテルにチェックインしてから、ここまでで約30分。
さすがに少し疲れました。
ちょっとだけ休憩・・・とベットに横になりたいところですが、頑張ってワイキキの街を散策してみようかな♪


br_decobanner_20111208221244

ブログランキングに参加しています。ポチッ!とお願いします。

ハワイ一人旅、その1。

2月19日(火)、仕事をして帰宅。
さぁ、いよいよハワイへ出発です。

羽田空港国際線ターミナルまでは、YCATからバスで移動。

相方のお迎えで何度も来ている場所ですが、実際自分が利用するのは初めて。
チケットの券売機を探して、フロアをうろうろ。

乗り場に出てみると、やっと券売機を発見。
気分は「初めてのおつかい、ハワイ編」です。
ちゃんと行って、戻ってこれるかな?

・・・私自身が心配です。


まずは、無事に羽田空港国際線ターミナルに到着!
私が乗る予定のハワイアン航空は、定刻に出発のようです。
チェックインを済ませ、出国審査、そして飛行機へ。

いざ!ハワイへ!

フライト時間、6時間50分・・・到着♪

IMGP1851

寒い!
長袖Tシャツでちょうどいいくらい。



br_decobanner_20111208221244


ブログランキングに参加しています。ポチッとお願いします。

準備。

(/TДT)/ またまたお久しぶりです。

今月は、お昼の休憩時間を利用して、毎日のように通っていた場所があります。

横浜ディスプレイミュージアム


・・・で、ここに何をしにいっていたかというと、こんなものを探していました。

IMGP1845

生花ではないんですよ。
造花のデンファレです。


2月18日(月)の夜、茎から花だけをペンチで切り離し、グルーガンで・・・

グルーガンをご存知ない方は、「なんじゃそりゃ?」ですね?
私自身も初めて見たときは「なんじゃこりゃ?」でした。

グルーガンは、スティック状の樹脂を溶かして接着する道具です。
熱で溶けた樹脂が冷めると固着して、短時間で作業が出来る、手芸のアイテムです。


そのグルーガンを使って、ヘアピンにデンファレを接着!

IMGP1940

髪飾りの完成です。
初めて作った割には、なかなかの出来かな。(自画自賛)


なぜ?

今まで手作りネタは、なかったでしょ?
釣りばっかりしてる人が、手芸ですか?
ガラじゃないでしょ?

今回は、例外ってことで。
実は、2月21日に妹がハワイで結婚式をします。
そのときに私が着る予定のムームーにあわせて、手作りなんてガラでもないことをしてしまったわけです。

そんなわけで、2月19日からハワイへ行ってきます♪
今からドキドキです。
海外旅行は、なんと20年ぶり。

パスポートOK。
Eチケットの控えも、手荷物に入れた。
荷造りOK。
忘れ物は無いかな?
自作の荷造りチェックリストを片手に、指差し確認。

それでも心配で、スーツケースを開けたり閉めたり。

相方は泊まりのお仕事なので、一人旅です。
どおなることやら・・・
珍?道中は、あらためてご報告しますね。


br_decobanner_20111208221244


ブログランキングに参加しています。ポチッ!とお願いします。

おひさしぶりです。横須賀市海辺つり公園

前回更新したのが、1月30日。
今日は、2月11日(祝)。

( ̄▽ ̄;)!!ガーン
どんだけサボってるんだよ、私。


ちょっと?時間が経ってしまいましたが・・・
2月3日(日)、横須賀海辺つり公園へ行ってきました。

IMGP1835

 風が強く、実際の気温より寒く感じます。

早速釣果!

IMGP1836
 
メゴチ。 
コンクリートの色と同化しちゃってますね。

IMGP1839

イトヒキハゼ。 
光にあたると、顔にある斑点がとってもきれい。

IMGP1840

イトヒキハゼのダブル!

・・・と、ここまでは相方の釣果です。

私の釣果?





IMGP1837
 
クモヒトデ、1匹のみ。

あぁ~、本当にどうしたもんでしょう。

hanko2



********* おまけ **********

魚釣れずに、ねこ釣れた!

IMGP1841

あら?
怒ってます?



br_decobanner_20111208221244


ブログランキングに参加しています。ポチッとお願いします。
記事検索
アクセスカウンター
  • 累計:



ngk1








  • ライブドアブログ