こにゃん本舗

海と戯れる主婦のぶろぐ。

April 2013

高級天ぷらネタ。 横須賀市海辺つり公園


4月28日(日)

最大10連休という方もいらっしゃるのかしら?
残念ながら私は、暦どおりにお仕事。
そして、相方はGW後半、休日もお仕事。

やっと二人揃って体調もよい、天気もよいお休み。
早起きをして、横須賀市海辺つり公園へ行ってきました。

釣り場に朝7時到着。
駐車場は、まだ半分くらい空いています。
しかし地元の方が多いこの釣り場、既に沢山の方で賑わっています。
釣り糸を出せるスペースを捜すのも、一苦労。

約一ヶ月半ぶりの釣り。
連敗記録を止められるか?

IMGP2010

風が少し強く吹いているお陰で、ちょうどよい体感温度です。
これで風が吹いていなかったら、かなり暑く感じていると思います。

早速釣りスタート!

一投目から、いい感じの反応があります。

IMGP2011

(゚∇゚ ;)エッ!? カニ?

とんでもないスピードで足をバタバタさせるので、一部天然モザイクが掛かってしまいました。
大きさは、10センチ位。


「(相方)やっと連敗ストップじゃない?」

えぇー? (`・д・´) 生き物だけど、できれば背びれや尾びれがある生き物がいいです。


そんなやり取りをしていると、相方の竿には・・・
IMGP2014

超極太なキス

サイズがわかりずらいので、私が釣った(?)カニと一緒にパチリ!

IMGP2015

体長20センチほど。


そして・・・
IMGP2013

こいのぼりならぬ・・・

IMGP2016

ハゼのぼり (゚∀゚)アヒャヒャ

合わせてハゼは、6匹。メゴチが2匹釣れました。


そして、江戸前高級天ぷらネタの・・・

IMGP2017

ギンポ

釣り上げた瞬間は何か分からず、しばらく「ジーッ」と観察。
ゴンズイと勘違いしてしまうところでした。
体長約20センチくらいかな。

見た目が何ともグロテスク(TДT)

ヒレに鋭いトゲのようなものがありますので、ハリを外す際にはご注意を!

魚屋に並ぶことはなく、ほとんどが高級料理屋に卸されてしまいます。


やっと連敗ストップ!


br_decobanner_20111208221244


ブログランキングに参加しています。ポチッとお願いします。

ハワイ一人旅、その24


4月24日(水)


右手首のヤケドは、水ぶくれが破れ、皮がめくれてしまいました。

仕事中、キーボードや書類でこすれて痛いので大きな絆創膏を貼っていたのですが、昨夜食器を洗っていたら絆創膏が水を吸ってブジュブジュに。
気持ちが悪いのではがしたら、皮までついてきてしまいました。

「(相方)薬は?」

以前ヤケドした時に使い切ってしまいました。
昨晩は、仕方なく新しい絆創膏を貼って就寝。

これで今晩お風呂に入ったら、また絆創膏がブジュブジュになるんだろうな。
で、はがしたら・・・

想像したくない



さて、ハワイ一人旅、お散歩の続きです。

ハワイ一人旅、初日に訪れた『ハワイ陸軍博物館』の当たり。
日本風の門構えの建物を見つけ、パチリ。


IMGP1969


入り口には、武田家の家紋「四つ割菱」?


IMGP1968

帰国後いろいろと調べてみましたが、この建物が何なのか未だ分からず。。。

日本食レストランですかね?



br_decobanner_20111208221244


ブログランキングに参加しています。ポチッとお願いします。

ハワイ一人旅、その23


4月22日(月)

金曜の夜の出来事。
トン汁を作っておりました。
具の煮え具合を確認するために蓋を開け、手首をひっくり返して、蓋の内側を上に向けて置こうとした瞬間、バランスを崩して・・・

ジュッ!

Σ( ̄ロ ̄|||)


熱々の蓋を、右手の内側、親指付け根部分から手首の辺りにくっつけてしまいました。

痛みは、土曜の夜に治まりました。
だけど、赤紫に変色したヤケド部分の皮膚が、みっともない・・・そして、情けない(T T)

やっと風邪が治ったとおもったら、これです。
おっちょこちょいもほどほどにしないとなぁ。


さぁ、気を取り直して、ハワイ一人旅の続きです。


IMGP1967


この旅で撮った写真の中で一番南国っぽくて、お気に入りの写真です。

やっぱり、日本の夏とは空気感が違いますね。
日差しの色まで違って見えます。




br_decobanner_20111208221244

ブログランキングに参加しています。ポチッとお願いします。

ハワイ一人旅、その22


4月21日(日)

金曜、土曜の夜に薬を飲まずに寝てみました。

朝起きて、喉に何かがへばりついているような感覚はありますが、咳き込んで辛いということはありませんでした。
これは、そろそろ薬を飲まなくても大丈夫かな?



さて、ハワイ一人旅の続きです。
観光スポットを見た後、クヒオビーチからモアナサーフライダーのビーチを抜けてお散歩。


有名なホテルを横目にのんびり散歩していると。。。


IMGP1966


(☆゚∀゚) 沢山のお魚を発見!

今ここで釣り糸を出したら、入れ食い?



そおいえば、ダイビングを一緒にした妹の幼馴染に

「お姉ちゃん、旅はノープランが好きなの?」

と言われてしまうほど、今回の旅で何をしたいか全く考えていませんでした。
。。。考えられなかったが正解かな?


釣りは是非してみたいな♪

でも、帰りの飛行機の数時間前に思いついてもなぁ。。。



br_decobanner_20111208221244


ブログランキングに参加しています。ポチッとお願いします。


ハワイ一人旅、その21


4月18日(木)
日中は、全く咳が出なくなりました。

夜は?
苦しかった夜がうそのように良く眠れるので、咳をしているのかどおなのか・・・分からないです。
でも、朝起きたとき喉がイガつく感じはないので、してないのかな?

これで薬を飲むのをやめたらどおなるのかしら?

明日の夜、試してみようと思います。


さて、ハワイ一人旅の続き♪

腹ごしらえもすませ、足取り軽やか(・◇・)ゞ
まだ見ていない観光スポットへ行ってみましょう!

マリンスポーツを楽しむ者として、ここは外してはいけないでしょう。

IMGP1960

デューク・カハナモク像

ワイキキ・ビーチで観光客にサーフィンやカヌーを教えるワイキキ・ビーチ・ボーイズの創始者。
近代サーフィンの父とも言われています。



IMGP1961

キングス・ビレッジ

19世紀ハワイ王朝の雰囲気を漂わせる建物。
毎日18:15に衛兵の交代儀式が行なわれる、ショッピングモールです。


IMGP1962


この彫刻は、ハワイというよりミクロネシアっぽい?


そおいえば今回の旅、スーパーマーケットに行けなかったのが残念。
ハワイのコストコには日本のコストコの会員証で入ることが出来ると、帰国してから聞きました。
リサーチ不足(ノд・。) グスン


br_decobanner_20111208221244


ブログランキングに参加しています。ポチッとお願いします。



記事検索
アクセスカウンター
  • 累計:



ngk1








  • ライブドアブログ