こにゃん本舗

海と戯れる主婦のぶろぐ。

February 2014

benzoのライブ at 心斎橋BASSO

大阪の旅、やっと完結です。

すみません、昨年12月15日の話をさせてください。


『くくる』のたこ焼きで、お腹も心も大阪を満喫。
帰りの新幹線のお楽しみ用に『551(ゴゴイチ)』の豚まんと甘酢ダレの肉団子も買ったし♪
大丸心斎橋店から歩いて5分。

IMG_0056

心斎橋BASSOに到着。

benzo 大阪公演を見に来ました!!!

benzo
平泉光司 / vo,Gt
伊賀航 / Ba
高野勲 / Keys
佐々木一也 / Dr
キンドー /  Keys
(敬称略)


ライブを見ていて、照明や会場の雰囲気とは全く関係なく、歌詞とも関係なく、いきなり頭の中にイメージが現れることってありませんか?

私だけなのかなぁ?

こういう話をすると

「何言ってるんだ?気味がわるいなぁ。」

って顔されるのがほとんどなので、正直書くのを躊躇しました。
でも、二ヶ月経過した今、このイメージが全く消えないので、今回は書きます!書いちゃいます!
あくまでも私が受け取ったイメージです、ご容赦くださいね。


イメージが見えたのは2曲。

ステージ中盤。
『スバラシイ ウルオシイ』

曲が始まるとステージ全体がミッドナイトブルーに染められていく。
benzoのメンバーだけが、ぼんやりと見える。
洞窟の中の湖で、ボートに乗っているみたい。
天井からは、音が粒のようになって一つ、一つと水面に落ち、水の波紋のように広がっていく。


映像を言葉で表すのって、難しい('A`|||)



『FLOWER』

ステージ上のメンバーの後には、ドアが見える。
曲が始まると少しずつドアが開き、外の明かりが差し込んでくる。
ドアの向こうには、朝日を受けて水面がキラキラと光る海が見える。



LIVE後は、またもや浄化されたかのような感覚。

最終の新幹線の時間まではまだ少しあるので、お茶でもしてましょう♪



しまった!
LIVEの余韻に浸ってたら、新幹線の時間が迫ってるのに気付きませんでした。
喫茶店から慌てて出て、太い通りまでダッシュ!!!!
タクシーをつかまえて、新大阪駅へ向かいます。

・・・まさか、大阪まで来てダッシュをする羽目になるとは。
あっ!ライブハウスに551の豚まんと肉団子を忘れてきたーーーー。
肉団子まだ食べたことなかったのに(;´Д`)



どんなにカッコいい事を書いても、結局おっちょこちょいな私




br_decobanner_20111208221244


ブログランキングに参加しています。ポチッとお願いします。


バラのプレゼント。

2月2日(日)

IMGP0001


素敵なバラの花のプレゼントを、男の子からもらいました

お礼の気持ちを込めて写真を撮ったつもりなんだけど。。。
気に入ってもらえるといいな♪


***

1月24日、10数年ぶりに39度超えの発熱。
A型インフルエンザにかかってしまいました。

「辛かったぁ~」

が素直な感想。
悪寒、喉の痛み、咳、関節の痛み、頭痛。

熱は病院の薬を飲んで、翌々日には下がりました。
咳がしつこくて、まだ少し残ってます。
回復の速度が若いときとは違うなぁ、とつくづく実感

今日は少し寒さが緩みましたが、寒さの本番はこれから。
皆さんどうぞお気をつけくださいね。


br_decobanner_20111208221244


ブログランキングに参加しています。ぽちっとお願いします。




記事検索
アクセスカウンター
  • 累計:



ngk1








  • ライブドアブログ