12月22日(日)
3ヶ月ぶりの釣りに行ってきました。
厚手のダウンジャケット、ジーンズの上に着古したナイロンのトレーニングパンツ、冬用の釣りブーツ、さらに電気カイロ使用、と完全冬仕様で望みます!
これだけ完全防備でも、日が陰るとたまらなく寒い。
鼻水が止まらない。
開始から1時間ほどは、全く反応なし。
スタートは、胴付き仕掛け、針は7号、4号オモリ=反応なし
メバトロボール5号SS=全く反応なし、それに風が強すぎて飛ばない。
天秤オモリに胴付き仕掛けを逆さまにつけて。。。お!エサがかじられるようになりました。
おや?相方が仕掛けを回収しています。
10センチにも満たない、ヒトデ。
今日は、風の影響で当たりが全く分かりません。
ん???
また相方が仕掛けを回収。
(つд⊂)ゴシゴシ
お魚がついてる?
5センチほどの大きさ。
そろそろ私も仕掛けを回収して、エサを取り替えようかな。。。
まだいたのね?ハオコゼ。
私の写真の腕の問題か、魚そのものの問題か。。。
グロテスクだなぁ。
そのあと、相方は。。。
8センチほどのハゼ。
そして、今日の大物?賞。
私が釣った、アイナメ。
12センチくらいかな。
グン、グン。と久しぶりの当たりが楽しかった♪
相方が釣った、こちらも12センチ強のキス。
お互い本命が釣れてよかったね♪
?q|゚Д゚|p
蒲の穂か?
でも動くんですよ。
ナマコかなぁ。。。
ブログランキングに参加しています。ポチッとお願いします。