昨日は、「関越道の鶴ヶ島インターチェンジ付近で47キロ」の渋滞になったそうですが、
釣り場も大渋滞…

    もとい、大混雑でした。


7:20
  今日は、大潮。天気は、晴れ。
  風も弱く、釣果が期待できそうです。

  本牧海づり施設へGO 



  移動中の車内で、相方が"本牧海づり施設"のホームページをチェックしています。



    「7:30に入場規制したよ!磯子も大黒も入場規制だって。(T_T)」



    (゚∇゚ ;)エッ!?
    まだ、7:40ですけど?

  今から行っても、施設の中に入れるのは何時になるかわかりません。
  "横須賀うみかぜ公園" に目的地変更!


8:10
  横須賀うみかぜ公園の駐車場が満車です。 ( p_q)エ-ン
  "横須賀海つり公園" に行ってみましょう。


8:15
  三春町3丁目の信号を左折して、横須賀海つり公園駐車場の入り口に向かったら…「満車」の表示。
  内緒の場所だったら大丈夫かしら?
  向かってみましょう。


9:00
  内緒の場所に到着。  
  (*゚▽゚*) 駐車場が空いてました
  
  やっと釣りスタートです。

  
11:00
  エサはとられるのですが、まったく釣れません…
  相方は釣れたかしら?


  自分の竿先から、相方の方に目を移すと

    Σ( ̄ロ ̄|||) 子供に囲まれてる

  全く知らない10人ほどの子供たちが、相方の釣竿を
  「次は、ボクだよ!」と、取り合っています。
  親は、どこにいるんですかーー?


11:45
  子供たちからやっと開放された相方が、
    「疲れた(  ̄っ ̄)ムゥ 場所をかえよう。
  
  お疲れ様でした。
  もたもたしていると、また子供たちが寄ってきてしまうので…

  津久井浜へ移動!!


12:30
  津久井浜、到着!

IMGP0189

波打ち際で、何やらピチピチ?


IMGP0192
  
イワシの稚魚?多分。。。


そして今日の釣果は、砂まみれでわかりずらいですが、

IMGP0188

5センチ位のふぐを、相方が2匹釣り上げました。

私は、坊主(ノд・。) グスン


br_decobanner_20100823194521