こにゃん本舗

海と戯れる主婦のぶろぐ。

ハワイ一人旅

ハワイ一人旅、まとめ


IMGP1959



突然ですが、OAB(過活動膀胱)という病気をご存知ですか?

 過活動膀胱は泌尿器科の疾患であり、膀胱の不随意の収縮により尿意切迫感を伴う、排尿障害である。
  ~Wikipediaより引用~

私は、薬の治療を始めて5年くらいになります。

いつ、どこでトイレに行きたくなるか分からない。
行きたくなった時点で、既に限界。
すぐにトイレにいけない状態だと、パニックに近い状態にまでなります。
一緒に行動している人に、迷惑をかけるかもしれない。

私にとって、知らない場所、土地に行く、長い時間乗り物に乗る、というのは、随分楽にはなりましたが、まだ楽しめるものではありません。

それでも今回の様に知らない場所へ行く場合、大事なのがトイレの場所を記憶しておく事です。

ハワイでは、どこでもトイレを借りられるわけではありませんでした。
店舗によっては、常に施錠されているところもあります。
綺麗で、空いていて直ぐに使えて、さらに安全なトイレをまとめておきたいと思います。


1)DFSギャラリア・ワイキキ
 
  2階と3階にトイレがあります。
  2階のトイレのほうが比較的空いてます。
  ウォシュレットもついてましたが、私が行ったときには故障してました。


2)ロイヤル・ハワイアン・センター

  B2ブロックの2階、フードコート内『パンダエクスプレス』脇の通路奥にあります。
  HISのカウンターが同じ建物内にあるので、
  団体到着時と食事の時間帯は混雑している可能性があります。


3)ワイキキ・ショッピングプラザ

  地下1階と2階にあります。
  私が行ったときは地下フロアが改装中でした。
  2階のトイレのほうがお勧めです。


4)アラモアナショッピングセンター

  1階は、メイシーズ内、シアーズ内、フードコート内にありますが、お勧めはメイシーズとシアーズ。
  しかし、どちらも施設の両端に位置するので、そこまでたどり着くのに一苦労。
  急を要する場合は、山側の北東側駐車場内に仮設トイレがありました。
  2階、3階は、ニーマン・マーカス内が便利です。
  他にも各フロアにトイレがありますが、混雑してることが多いです。


5)キングスビレッジ

  メインエントランスを入って左側に表示があります。
  少し奥まった所にありますので、手荷物には注意してください。


6)レワーズストリートのSHOP通り
  
  2階にあります。ビーチに行く前に便利です。


7)各ホテルのロビーのトイレ

  カラカウア通りで急を要したときにお勧めです。
  場所はそれぞれ違います。
  「トイレを貸してください」と英語でお願いしないといけませんが、間違いなく安全で綺麗です。


情報は、2013年2月末のものです。あしからず。

(*・○・)=3はぁー
これで、ハワイ一人旅のネタもひと段落。


br_decobanner_20111208221244


ブログランキングに参加しています。ポチッとお願いします。


ハワイ一人旅、その23


4月22日(月)

金曜の夜の出来事。
トン汁を作っておりました。
具の煮え具合を確認するために蓋を開け、手首をひっくり返して、蓋の内側を上に向けて置こうとした瞬間、バランスを崩して・・・

ジュッ!

Σ( ̄ロ ̄|||)


熱々の蓋を、右手の内側、親指付け根部分から手首の辺りにくっつけてしまいました。

痛みは、土曜の夜に治まりました。
だけど、赤紫に変色したヤケド部分の皮膚が、みっともない・・・そして、情けない(T T)

やっと風邪が治ったとおもったら、これです。
おっちょこちょいもほどほどにしないとなぁ。


さぁ、気を取り直して、ハワイ一人旅の続きです。


IMGP1967


この旅で撮った写真の中で一番南国っぽくて、お気に入りの写真です。

やっぱり、日本の夏とは空気感が違いますね。
日差しの色まで違って見えます。




br_decobanner_20111208221244

ブログランキングに参加しています。ポチッとお願いします。

ハワイ一人旅、その22


4月21日(日)

金曜、土曜の夜に薬を飲まずに寝てみました。

朝起きて、喉に何かがへばりついているような感覚はありますが、咳き込んで辛いということはありませんでした。
これは、そろそろ薬を飲まなくても大丈夫かな?



さて、ハワイ一人旅の続きです。
観光スポットを見た後、クヒオビーチからモアナサーフライダーのビーチを抜けてお散歩。


有名なホテルを横目にのんびり散歩していると。。。


IMGP1966


(☆゚∀゚) 沢山のお魚を発見!

今ここで釣り糸を出したら、入れ食い?



そおいえば、ダイビングを一緒にした妹の幼馴染に

「お姉ちゃん、旅はノープランが好きなの?」

と言われてしまうほど、今回の旅で何をしたいか全く考えていませんでした。
。。。考えられなかったが正解かな?


釣りは是非してみたいな♪

でも、帰りの飛行機の数時間前に思いついてもなぁ。。。



br_decobanner_20111208221244


ブログランキングに参加しています。ポチッとお願いします。


ハワイ一人旅、その20

日中は、ほとんど咳が出なくなってきたな。


・・・と安心していたら、午前中の打ち合わせ中にいきなり

「コンッ、コンッ、コンッ」

と始まってしまいました。
見上げると、頭の真上にエアコンの噴出し口。
打合せが終わる頃には、すっかり声がガラガラ。

もう少しの間、薬を飲まないとだめなようです。



さて、ハワイ一人旅もついに日本に帰る日が来てしまいました。

ちょっぴり寂しい


集合時間は14時。
それまで、まだまわっていない所、気になっている場所を巡ります。

の前に、まずは腹ごしらえ♪


IMGP1958

SUBWAYのサンドイッチ


日本とアメリカでは、なにか違うのかしら?

値段的にも、味も日本で食べるSUBWAYのサンドイッチとかわりませんでした。





br_decobanner_20111208221244


ブログランキングに参加しています。ポチッとお願いします。


ハワイ一人旅、その19

血液検査の結果。

白血球の数値が、10,300(基準値:3,300~9,000)。
マイコ抗体、基準値内。
そのほか問題なし。



じゃあ、寝れない程の咳に苦しんだ原因は、なに? (ノ`Д´)ノ

内科の先生曰く「風邪だね」


まぁ、咳も落ち着いてきて、夜も横になって寝られるようになったし。
大したこと無くてよかった。

・・・なのかな?


では、ハンバーガーを食べた後のハワイ一人旅、続けます♪


やっぱりハンバーガーだけでは物足りなくて、COCO CAVEへ立ち寄ってしまいました。


IMGP1955

SLICED CHERRY CHESECAKE $4.29



IMGP1956

大きなチェリーのトッピング。
チーズケーキの生地が、ふんわり柔らか♪

?q|゚Д゚|p

食べるための道具がない?!
「フォークかスプーンはいりますか?」って、日本のコンビニでは当たり前だけど、ハワイではないのが当たり前。
生地が柔らかいので、手で持って食べれない。

・・・で、苦肉の策が、ルームサービスの紅茶についていたストロー。

これで何とか一口大に切り、口に運びます。


今回の旅で、本当にお世話になったのがこちら。

IMGP1957

LION COFFEE

コーヒーメーカーがお部屋にあり、好きなときにコーヒーを楽しむことができました。


ついに明日は、日本へ帰る日です。
出発時間まで何をしようかしら。



br_decobanner_20111208221244


ブログランキングに参加しています。ポチッとお願いします。




記事検索
アクセスカウンター
  • 累計:



ngk1








  • ライブドアブログ