先々週のお話になります。すみませんm(_ _)m
磯子海づり施設へ行ってきました。
アクセスは、
首都高速1号線・横浜公園出口-国道16号に入り磯子方面へ。
磯子警察署の交差点を左折して突き当たりを道なりに
3回角を曲がり、東電火力発電所先の岸壁が釣り場です。
地図では、この辺。
到着。
(TДT)アングルが悪い~。
施設の看板の文字が、写し切れてませんでした。
この写真の手前右側に、90台収容可能な駐車場があります。
この4月に駐車場がオープンしたので、やっと来ることができました。
さて、大切なおトイレ情報!!
なぜおトイレにこだわる?
女性にとっては、大事な情報ですよね?
アウトドアを楽しみたくても、おトイレがないところでは…
入り口すぐに一ヵ所。男女共用です。
施設の中央部分にもう一か所。
これは、男女別です。
売店もありました。
軽食程度なら手に入ります。
見上げれば、こんなにすがすがしい空。
でも、足元は…
足がすくんでしまう('A`|||)
私、高所恐怖症なんです。
海面からはの高さは、2m程かと思います・・・多分。
この釣り場にいる間、
ずーーーーーーーーーーーーーーーーーぅっと、
まともに下を見ることができませんでした。
ので、高さの程は、ご自身の目で確認してください。
足場は、すべてこの写真の様な金網です。
管理釣り場ですので、