激走!穴馬はコレだっ!!
穴馬狙いの競馬サイトです。基本は独自のロジックで導き出した人気薄の穴馬を狙っています。今年は不定期になるとは思いますが、少しずつ更新したいと思います。
★☆相互リンクブログ新着記事
Powered By 画RSS
トップページ
» 人気指数
人気指数
2011年06月27日
第60回ラジオNIKKEI賞(GIII)登録馬19頭と人気指数
いつも応援ありがとうございます。
2011年 7月 3日(日) 3回中山6日目 仮想出馬表
11R 第60回ラジオNIKKEI賞
3歳・オープン・G3(ハンデ) (国際)(特指)
芝 1800m 19頭立
B枠馬 馬名 性齢 斤量 人気指数 指数順位
仮 1 アバウト 牡3 53 51.4 10
仮 2 エポワス 牡3 54 61.9 3
仮 3 オメガブレイン 牡3 54 54.1 5
仮 4 カグニザント 牡3 54 52.4 6
仮 5 カネマサコンコルド 牡3 54 52.0 9
仮 6 カフナ 牡3 55 55.4 4
仮 7 ショウナンパルフェ 牡3 57 42.9 15
仮 8 ターゲットマシン 牡3 54 47.3 13
仮 9 ダーズンローズ 牡3 53 42.5 17
仮 10 ディアフォルティス 牡3 52 29.3 19
仮 11 ヒラボクインパクト 牡3 54 42.8 16
仮 12 フルアクセル 牡3 54 52.2 7
仮 13 フレールジャック 牡3 54 65.6 2
仮 14 プランスデトワール 牡3 55 52.1 8
仮 15 マイネルラクリマ 牡3 56 70.6 1
仮 16 ミヤビファルネーゼ 牡3 53 44.0 14
仮 17 ムーンリットレイク 牡3 55 51.2 11
仮 18 ロイヤルクレスト 牡3 53 49.1 12
仮 19 ヴィジャイ 牡3 53 33.1 18
ん?なんでショウナンパルフェが人気指数15位なんだよ!
前走GIで走っていた馬と条件戦を連勝した馬では必ず条件戦を連勝した馬の方が上位に来てしまうなあ。
この時期のレースの計算方法を変える必要があるなあ。
中心はショウナンパルフェになるが、春のクラシックを目標にしてきた馬達は調子が落ちている、あるいは疲れが残っていることが多い。
ショウナンパルフェは実績は一番だが、果たして状態はどうなのか?
調教で判断できればいいのだが・・・。
カフナも同じように調子が気になるところ。
人気指数1位のマイネルラクリマは休み明け3戦目でいい臨戦過程。
距離も中山内回り1800メートルなので問題ないだろう。能力的にもクラシック戦線を戦ってきたメンバーと遜色ないと思う。
あと連勝中のフレールジャックとプリンシパルS2着のムーンリットレイクも人気になりそう。
この2頭はディープ産駒 。両馬ともキレはあるが、中山1800メートルを攻略できるスピードはあるのか?
穴馬もスピード優位の馬から探そう。
タグ :
ラジオNIKKEI賞
ショナンパルフェ
カフナ
マイネルラクリマ
ムーンリットレイク
koozzyy
at
19:47
│
コメント(0)
│
トラックバック(2)
第18回函館スプリントS(GIII)登録馬15頭と人気指数
いつも応援ありがとうございます。
2011年 7月 3日(日) 1回函館6日目 仮想出馬表
11R 第18回函館スプリントS
3歳以上・オープン・G3(別定) (国際)(特指)
芝 1200m 15頭立
B枠馬 馬名 性齢 斤量 人気指数 指数順位
仮 1 アンシェルブルー 牝4 54 54.7 6
仮 2 カレンチャン 牝4 54 59.5 4
仮 3*クリアンサス 牝3 51 44.7 9
仮 4 ケイアイアストン 牡6 56 60.4 3
仮 5 テイエムオオタカ 牡3 53 67.4 1
仮 6 ドラゴンファング 牡6 56 45.0 8
仮 7 ナイアード 牝5 54 42.7 14
仮 8 パドトロワ 牡4 56 50.8 7
仮 9$ヘニーハウンド 牡3 53 58.7 5
仮 10 ベイリングボーイ 牡7 56 43.0 12
仮 11 マジカルポケット 牡3 53 61.4 2
仮 12 マヤノツルギ 牡7 56 44.2 11
仮 13 ルールプロスパー 牡6 56 29.9 15
仮 14 レッドストラーダ 牡3 53 42.8 13
仮 15 ロビンフット 牡3 53 44.7 9
遂に宝塚記念も終わり、夏競馬の始まり。
とはいえ、関西は京都開催、関東は中山開催なので夏競馬の実感は湧かないが。
今回の函館スプリントにはこれからの短距離界を担ういいメンバーが揃ったのではないだろうか。
特に3歳馬が積極的に参戦しているのが目を引く。
これはやはりリアルインパクトが安田記念を制したことが影響しているのだろう。
人気指数1位はテイエムオオタカ。
確かに前走は1000万クラスとはいえ、後続を引き離しての快勝。
洋芝にも適性のあることが分かったし、人気になることは間違いないだろう。
しかも斤量は53キロと軽い。条件はかなり恵まれている。
人気指数2位のマジカルポケットよりファルコンS勝ち馬のヘニーハウンドの方が人気するだろう。
前走NHKマイルCでは大敗しているが、1200メートルでは持ち味のキレが発揮されるだろう。
ただ、函館の直線は短いし、今は前が止まらない。それを捕えることができるか。
古馬勢ではケイアイアストン、カレンチャン、アンシェルブルーが有力。
ケイアイアストンは前走バーデンバーデンカップを快勝して勢いに乗る。
条件戦ではあるが、札幌で好走しているので洋芝は問題ないだろう。
カレンチャン、アンシェルブルーは小回りコースは得意だし、洋芝も得意。
この2頭はスピードもあるし、走りに安定感もある。一番狙いやすい存在。
さて、穴馬はどれかな。
タグ :
函館スプリント
テイエムオオタカ
ケイアイアストン
カレンチャン
アンシェルブルー
koozzyy
at
16:45
│
コメント(0)
│
トラックバック(5)
2011年06月20日
第52回宝塚記念(GI)登録馬20頭と人気指数
いつも応援ありがとうございます。
B枠馬 馬名 性齢 斤量 人気指数 指数順位
仮 1 アーネストリー 牡6 58 60.1 4
仮 2 アサクサキングス 牡7 58 50.2 9
仮 3 アンライバルド 牡5 58 44.2 16
仮 4 イコピコ 牡5 58 33.0 20
仮 5*エイシンフラッシュ 牡4 58 61.0 2
仮 6 キャプテントゥーレ 牡6 58 54.6 6
仮 7 シンゲン 牡8 58 46.7 14
仮 8 ダノンヨーヨー 牡5 58 54.9 5
仮 9 トーセンジョーダン 牡5 58 47.2 12
仮 10 トゥザグローリー 牡4 58 49.5 10
仮 11 トレイルブレイザー 牡4 58 42.5 17
仮 12 ドリームジャーニー 牡7 58 47.7 11
仮 13 ナムラクレセント 牡6 58 54.5 7
仮 14 ハートビートソング 牡4 58 46.9 13
仮 15 ビートブラック 牡4 58 44.6 15
仮 16 フォゲッタブル 牡5 58 38.5 18
仮 17 ブエナビスタ 牝5 56 76.4 1
仮 18 ホワイトピルグリム 牡6 58 34.8 19
仮 19 ルーラーシップ 牡4 58 60.4 3
仮 20 ローズキングダム 牡4 58 52.2 8
遂に宝塚記念が開催される。
今回の注目はブエナビスタ対4歳最強世代の対決といったところか。
ただ4歳最強の位置にいるドバイWC馬ヴィクトワールピサが出走しないのはちょっと残念。
ブエナビスタ陣営にしても有馬記念での雪辱を果たしたかっただろう。
宝塚記念が開催される阪神内回り2200メートルは小回りの性質を持っている。
ヴィクトワールピサは小回りコースにはめっぽう強い・・・、というか圧倒的に強い。
もし出走していたら、圧倒的強さを誇示していただろう。
まあ、いない馬のことを言っても仕方ない。
4歳勢の筆頭は・・・、前走金鯱賞を快勝したルーラーシップになるのかな。
金鯱賞は圧巻だった。
勝った相手はキャプテントゥーレとアーネストリー。
ドロドロの不良馬場ならスピードのあるこの2頭で決まるのが普通。
それを最後方からさしきってしまったのだから。
ドバイシーマクラシックでの負けはあまり影響ないようだ。
エイシンフラッシュも調子が上がってきた。
昨秋から少し時間はかかったが、天皇賞(春)の走りを見ると復調したと言ってもいいだろう。
あとは勝ち切れるかどうかだけ。
4歳勢の中心の2頭トゥザグローリーとローズキングダムは・・・
トゥザグローリーは天皇賞(春)で呆気なく敗れてしまった。しかも大敗。
距離が長かったのであれば仕方がないが、やはり負け方が気になる。
距離短縮で持ち前の先行して突き放す競馬を取り戻すことができるか。
ローズキングダムはちょっと重症かなあ。
この馬にとって右回りは鬼門のようだ。
左回りだともの凄キレを発揮するのに、右回りになるとモタれて追うことができない。
春の古馬中距離路線は東京開催がないのでこの馬にとっては辛い。
今回は鞍上が変わるようだが、それでどうにかなるのかどうか。
5歳勢からはトーゼンジョーダン。
ただ、休み明けでいきなりGI、しかも宝塚記念は厳しいだろう。
アンライバルドは回避したようだ。無理は出来ないみたいだね。仕方ないだろう。
フォゲッタブル、イコピコの最近の調子を見るとあまり期待できない。
6歳勢のアーネストリーとキャプテントゥーレは元気だね。
阪神内回りコースは両馬とも合っているし、おそらくレースを作るのもこの両馬だろう。
馬券圏内に粘り込む可能性は十分ある。
では、明日から人気指数下位の馬で穴になりそうな馬をピックアップしよう。
タグ :
宝塚記念
ブエナビスタ
ルーラーシップ
エイシンフラッシュ
koozzyy
at
16:44
│
コメント(0)
│
トラックバック(6)
2011年06月13日
第16回マーメイドS(GIII)登録馬14頭と人気指数
いつも応援ありがとうございます。
2011年 6月19日(日) 4回阪神2日目 仮想出馬表
11R 第16回マーメイドS
3歳以上・オープン・G3(ハンデ) (牝)(国際)(特指)
芝・内 2000m 14頭立
B枠馬 馬名 性齢 人気指数 指数順位
仮 1 アースシンボル 牝6 51.7 8
仮 2 アスカトップレディ 牝4 57.2 4
仮 3 イタリアンレッド 牝5 53.4 6
仮 4 コンカラン 牝4 45.9 10
仮 5 セラフィックロンプ 牝7 57.0 5
仮 6 ディアアレトゥーサ 牝4 60.7 2
仮 7 フミノイマージン 牝5 52.5 7
仮 8 ブロードストリート 牝5 60.5 3
仮 9 プロヴィナージュ 牝6 63.8 1
仮 10 ポルカマズルカ 牝5 48.0 9
仮 11 マイネプリンセス 牝5 40.6 12
仮 12 モーニングフェイス 牝4 29.7 14
仮 13 ラフォルジュルネ 牝4 36.0 13
仮 14 ロイヤルネックレス 牝5 43.0 11
宝塚記念の前の週とはいえ、重賞が1レースとは盛り上がりに欠けるなあ。まあ、俺の場合は重賞よりも条件戦の方がよく当たるのでその方がいいんだけど、強い馬のレースはやはり見たい。だから来週の宝塚記念は本当に楽しみ。
さて、その前にマーメイドSだが、中心はフミノイマージン。
前走の金鯱賞では果敢に牡馬に挑んだが撃沈。
しかし、悲観する内容ではなかった。
むしろ、よく後方から6着まで追い上げたと思う。
今回は牝馬同士の戦い。しかもレベル的にも手頃なメンバー。
ここは勝って、次のステップに向いたいところ。
一つ心配な点は、前走不良馬場でのレースで疲れが残っていないかということ。
まあ、登録してくるくらいだから元気なのだろうが。
余計なお世話か。
あとは、安定感のあるプロヴィナージュも馬券からは外しがたい。
ブロードストリートがどこまで調子を戻してくるのか、調教等で判断したい。
ディアアレトゥーサはG1は荷が重かったが、G3なら勝つ可能性もある。
連勝中のアスカトップレディは勢いがあるので恐い存在でもある。
さて、穴馬はどれか・・・、今週は穴馬候補をチェックするとしよう。
koozzyy
at
17:35
│
コメント(8)
│
トラックバック(3)
広 告
リンク集
ア ナ コ ー 【穴】馬を【攻】略するブログ
穴馬と危険な人気馬
穴 馬 探 し 隊
穴場の風景
有馬記念夢
一日一撃の競馬予想-中央・南関東競馬予想ブログ
占い・オカルト馬券予想
追い切り重視の競馬予想
神競馬.com
神競馬アンテナ
神競馬速報
競馬SevenDays
ギャン速2ch ~競馬中心のギャンブルまとめブログ~
競馬KKK@ブログ
競馬の魅力(youtube 動画でレースを振り返る)
競馬で勝つためには
競馬シンプル予想
競馬予想ブログ【シークレットホース】
『競馬ってプラスじゃなきゃ意味無いじゃん☆』
競馬予想ブログG-ZERO
競馬ろまん亭
競馬必勝法:競馬投資必勝の法則
競馬予想 重賞激走穴馬!!
競馬予想【重賞キラー】 回収率150%↑↑
競馬をやって何が悪い。
競馬をやって何が悪い。予想以外編
【血統フェスティバル】blog
競馬無料予想
激走!データ競馬ブログ
コージの日記
Someday Sure
激走!データ競馬+(プラス)
高確!データ競馬
◆しゃべる馬の競馬予想!
数字あそび(中央と地方競馬・ロト6予想)
週刊グッドウォーカー
戦略的競馬予想~馬券必勝ブログ~
戦略的競馬予想アンテナ
高中式オフィシャルブログ
中央競馬予想ブログ!競馬無料情報で単勝の注目馬を探す!
中央・地方・南関競馬予想
読馬裏(どくばり) 裏読みサイン読み競馬
データと競馬
2-9伝説
はまちん競馬
ネット競馬
ハイブリッド競馬新聞
プロ野球と競馬中心の生活ブログ
ブラッドスポーツの真髄
別館 ア ナ コ ー 【穴】馬を【攻】略するブログ
稀に的中?3代血統で重賞予想
万馬券TBエントリー
『万券スナイパー』コナンのブログ
万馬券への道
やはり勝負は3連単!~競馬日記~
競馬予想Lab
ブラッドスポーツの真髄
リンク集(競馬以外)
ロト6
ミニ吉
ギャンブル武器屋さん
Twitter
最新コメント
アクセスランキング
アクセスランキング
最新記事
メルマガ『激走!穴馬はコレだっ!!』2014年1月25、26日の結果
メルマガ『激走!穴馬はコレだっ!!』2014年1月18、19日の結果
メルマガ『激走!穴馬はコレだっ!!』2014年1月11、12、13日の結果
2013年 第58回有馬記念予想
メルマガ『激走!穴馬はコレだっ!!』2013年12月14、15日の結果
メルマガ『激走!穴馬はコレだっ!!』2013年12月7、8日の結果
2013年 第65回阪神ジュベナイルフィリーズ予想
メルマガ『激走!穴馬はコレだっ!!』2013年11月30、12月1日の結果
メルマガ『激走!穴馬はコレだっ!!』2013年11月23、24日の結果
メルマガ『激走!穴馬はコレだっ!!』2013年11月16、17日の結果
人気記事(今週分)
プロフィール
KooZZYY
月別アーカイブ
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年05月
2013年04月
2013年01月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
カテゴリ別アーカイブ
ウマニティ関連 (2)
競馬予想(重賞) (132)
WIN5予想 (30)
競馬予想(重賞以外) (181)
激走!穴馬!! (38)
競馬予想結果 (52)
激走!穴馬はコレだっ!!/結果 (117)
メルマガ関連 (8)
お知らせ (5)
独りごと (11)
ブログ紹介 (1)
WIN5予想結果 (6)
激走!穴馬はコレだっ!!/成績 (2)
登録馬分析 (57)
展望 (5)
穴馬分析 (5)
人気指数 (4)
競馬情報 (3)
QRコード
アクセスカウンター(UU)
今日:
昨日:
累計: