鳶の羽

鳶の羽・・・のんびり行こう~~よ 明治のはじめ、横浜村の日本人が「のんびり行こうよ」と外国人に話しかけた言葉が「鳶の羽(トンビノハネ)」・・・ 即ち、「Don’t be in hurry(ドント ビー イン ハリー)」だったとか?


20180621SS00012
続編は『加計なる一族』でお願いします

愚痴・ボヤキ日記 ブログランキングへ


「集中審議は勘弁して!」って
フーテンのアッキーを連れての海外旅行みたいだけど
こんひとにあと預けて「心配ないかね?」

愚痴・ボヤキ日記 ブログランキングへ


壁に祈る
ちとまった、加倍が祈る
大阪へはどなたとの相談ですか?

喪に服さないのは、「安倍総理半端ないって!」
そんなん出来ひんやん普通(>o<)


愚痴・ボヤキ日記 ブログランキングへ

20180621SS00010
 大阪府堺市で練炭自殺を装って弟を殺害したとして姉が逮捕された事件で、父親が過度の低血糖で救急搬送されていたことがわかり、警察は、父親の容体急変にも姉が関与していないか捜査しています。
 堺市の建設会社経営・足立朱美容疑者(44)は、今年3月、弟の聖光さん(40)を実家のトイレで練炭自殺に見せかけて殺害した疑いで、20日、逮捕されました。
 警察によりますと、今年1月には父親(67)が2度にわたり過度の低血糖状態に陥って救急搬送されたということです。父親は今も意識不明で、いずれも足立容疑者がつくった甘酒を飲んだ直後に容体が急変していました。
 また、糖尿病を患っていた父親のインスリンがなくなっていて、殺害された聖光さんは周囲に「姉には気をつけろ」と話していたということです。警察は、足立容疑者が父親の容体の急変にも関与していないか調べています。
TBSNews
親父さんのインシュリン事件の時にちゃんと対応
しとったら、弟さんも殺されなんだ!
どこの管内かと思ったら、昔からいわく付きの
南堺警察署さんじゃありませんか

 1988年2月6日午前11時40分ごろ、大阪府堺市のスーパー経営者の妻は、店内に落ちていた15万円入りの封筒を、近くの大阪府警堺南警察署(以下「堺南署」)槙塚台派出所に届け出た。派出所には巡査が一人いたので、15万円入りの封筒を拾った事を告げると、巡査は「その封筒なら紛失届が出ている」と言い、封筒を受けとった。この時、巡査は主婦の名前をメモに書いただけで、遺失物法に基づき作成が義務の「拾得物件預り書」を渡さなかった。主婦は不審に思ったが、深くは追及せず帰宅した。届け出た現金15万円は遺失物扱いとならずそのまま着服(ネコババ)される事となる。
 それから3日が経っても、警察から落とし主に封筒を渡したとの連絡が来なかったので、主婦は不審に思い、堺南署に確認の電話をかけた。しかし、署員は「そんな封筒は受理していない」と答えた。この時点で、現金が何者かによって着服された事実が明らかになり、“偽警官”による詐取の可能性を捜査する一方、主婦も事情聴取を受けることとなった。主婦を聴取した刑事課員は、「シロ」と判断し、上司に報告した。
Wikipedia

 大阪府警南堺署の警察官が道路交通法違反(速度超過)事件の捜査報告書に、別の事件の捜査で撮影された現場写真を添付していたことが捜査関係者への取材でわかった。同署は車の運転手を検察に書類送検したが、検察が気付いて発覚した。府警は、虚偽有印公文書作成・同行使などの疑いで捜査する方針。
 捜査関係者によると、同署は今春ごろ、堺市内で制限速度を超えるスピードで車を運転したとして、運転手を道交法違反の疑いで検挙した。運転手は否認し、同署は、スピード違反があったとする現場付近の写真を添付した捜査報告書などとともに、運転手を堺区検に書類送検した。
 しかし、この写真は、スピード違反事件の現場近くで起きた、別の交通違反事件の捜査の過程で、以前に撮影されたものだった。書類送検を受けて捜査を始めた区検側が今月に入り、写真の内容の微妙な食い違いなどから転用に気付き、府警に通告したという。
相川哲弥ブログ

安全に暮らす為には、ここの管内に住んじゃいけないょ
20180621SS00011

愚痴・ボヤキ日記 ブログランキングへ


1月にこちらを引用した記事を書いたら
20180621SS00001
東京都/大田区のIPアドレスから
コメントいただきました
「国外逃亡だとか」にコメントがありました。
私の所属及び個人名で検索エンジンにて検索するとこちらのページが検索結果1ページ目に表示されます。
大変恐縮ではありますが、第三者が私について検索しこちらのページに辿り着いた場合あまりいい印象を与えないと思われるので、こちらのページを削除して頂きたいです。
どうぞよろしくお願いします。
消えたかな?


愚痴・ボヤキ日記 ブログランキングへ


ファミレスジョイフルの二代目バカボンだ!
20180621SS00008
ジョイフルのH/Pはつながりにくくなっております
20180621SS00009
これ、代表取締役の管理を徹底しないと
ビョーキのバカボン!か

愚痴・ボヤキ日記 ブログランキングへ

20180621SS00004
 紀州のドン・ファンこと野崎幸助氏の不審死事件を巡って、妻が6月15日放送の『バイキング』(フジテレビ系)で独占インタビューを受けた模様が放送された。テレビへの出演はこれが初めてで、妻は夫の死因について、他殺のほか“自殺”の可能性についても言及した。そして、このインタビューが実現した影には、とある出演者による“ゴリ押しプッシュ”が隠されていたという。
 
このインタビューが実現したのはフジや坂上の力ではなく、妻の代理人弁護士になった人物が大きく影響しているのだという。
 「ここ最近になって、妻は個人的に弁護士を雇い入れ、行き過ぎた取材や報道について、対応を相談するようになっています。その弁護士とは、『バイキング』の月曜レギュラーである、佐藤大和弁護士ですよ。まだ30代のイケメンで、芸能関係のトラブルにも精通しています」(テレビ局関係者)
サイゾーウーマン
20180621SS00005
20180621SS00006
会うたびに百万のインタビュー記事はFRIDAY

20180621SS00007
さーて、今日のバイキングで坂上は
なんちゃら言うことか?
http://www.fujitv.co.jp/viking/img/logo_anime.gif


愚痴・ボヤキ日記 ブログランキングへ

20180620SS00007
 森友問題への関与の疑いが再浮上している安倍昭恵夫人(56)が都内で開かれたトークショーで登壇し、胸の内を赤裸々に語った。
「3月初めに朝日新聞が森友文書の改ざんスクープを放った5日後には、改ざんに関わった近畿財務局職員が自殺。周囲から活動の自粛を求める声が相次ぎ、しばらく“自宅謹慎”していました。安倍首相も『さすがに家で落ち込んでいる』と語っていた。ところが5月下旬のロシア訪問の頃には、すっかり元気を取り戻し、活動を再開したようです」(官邸関係者)
 「私もいろんな事があって、たくさん批判をされて、その批判を糧にしたいなと思っています」

 「変態コレクターは私へのほめ言葉。変わり者と付き合うな、と言われても、バカだと思われても、そこは本当に譲れない」
 15分間にわたるスピーチからは、森友問題等について反省する様子は見られなかった。
週刊文春

たけし だからおばあちゃん、外歩く時は背中に畳しょって歩いてますからね。
きよし ホントかよ。
たけし こないだ石につまづいて倒れちゃって、畳の下敷きでくたばりましたけど。
きよし 何を考えてるんだお前。
たけし 外は交通事故もすごいですね。
きよし 車が多いですな。
たけし こないだやっぱ外を歩いてましたらですね、前おばあさん歩いてる。
きよし おばあさん。
たけし ぱっと見たら上から何か物が落ちてくる。
きよし あら。
たけし 危ないってんで、おばあさんドンと突いてやりました。
きよし 偉い!
たけし おばあさん車に轢かれましてですなぁ。
きよし やめなさいって!皆死んじゃうじゃねぇかお前んとこは。
たけし 完全な即死でございますですけどね。
きよし やめなさい!
20180621SS00003
やめなさい!


愚痴・ボヤキ日記 ブログランキングへ


20180621SS00002
お前のatamaはどこにいる♪
手数料
※ 非財産権上の請求や,財産権上の請求であっても算定が極めて困難なものに係る訴えについては,訴訟の目的の価額は160万円とみなされます。
愚痴・ボヤキ日記 ブログランキングへ


なんか、学校帰りの買い食いみたいだな

それを、爺さんがまた庇って
保護者会
20180620SS00002

愚痴・ボヤキ日記 ブログランキングへ

↑このページのトップヘ