双子の男児(2)が転落死したとみられる名古屋市中区のマンション7階の部屋で、窓に転落防止用の手すりが設置されていたことが25日、捜査関係者らへの取材で分かった。窓際に、踏み台となる家具が置かれていたことも判明。愛知県警中署は、手すりに兄弟の指紋が付着していないかどうかや、よじ登った跡が残っていないかなどを調べている。
捜査関係者らによると、床から窓枠の下部までの高さは約80センチ。そこから約30センチ上部に手すりが1本設置されている。
共同通信 二歳児の平均身長は、85~95㎝だから、なんか踏み台があれば
上部の手摺りにぶら下がってダイブできそうだが
警察が「指紋の付着を調査している」ってとこが
事故か事件かの分かれ目だね
愚痴・ボヤキ日記 ブログランキングへ
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。